ジョージ・ルーカスが原案と製作総指揮を務めた冒険ファンタジー映画『ウィロー』(88)。その20年後の世界を描いたオリジナルシリーズ「ウィロー」のディズニープラス独占配信が、11月30日にスタートした。MOVIE WALKER PRESSでは、エンタメ感満点で描かれる本作の魅力をレビュー連載で徹底ガイド。今回は、再び壮大な冒険の幕が開く第1話と第2話のレビューをお届けする!
※以降、ストーリーの核心に触れる記述を含みます。未見の方はご注意ください。
■日本でも大ヒットを記録!前作『ウィロー』をプレイバック
ルーカスの出世作である『アメリカン・グラフィティ』(73)に出演していたロン・ハワードが、映画監督となって初めてルーカス製作作品の監督を務めたのが、前作の『ウィロー』だった。それから30年を経て『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』(18)でルーカスと再び一緒に仕事をしたハワードは、その時の来日インタビューで「ルーカスは僕にとって兄のような存在」だと語っていた。
兄弟のような関係は、俳優と監督、もしくは監督とプロデューサーとしての仕事上では“師弟関係”、あるいは“盟友”という表現がふさわしいだろう。人と人との繋がりを示すこのテーマは、ルーカスが生みだした神話たち、「スター・ウォーズ」「ウィロー」の根幹にあるテーマだ。前作ではウィロー(ワーウィック・デイヴィス)とマッドマーティガン(ヴァル・キルマー)の盟友関係、ウィローがフィン・ラゼル(パトリシア・ヘイズ)から魔法を教わるという師弟関係が感動をもたらしていた。長く険しい冒険の旅路は、到底一人では歩めない。「スター・ウォーズ」と「ウィロー」に共通する胸を打つ“絆”の物語が、今作では新たなキャラクターと共に描かれる。
まずは前作を簡潔におさらいしておこう。魔術を使って世界の大半を手中に収めた邪悪な女王バヴモルダ(ジーン・マーシュ)は、“しるし”を持つ赤ん坊が生まれバヴモルダを滅ぼすだろうという、魔女フィン・ラゼルの予言を危惧していた。そこで妊娠した女性たちを監視下に置いていたのだが、ある日本当に“しるし”を持つ赤ん坊が生まれてくる。その赤ん坊を抱えて城から逃げだした助産師は、追手に捕まりそうになりながら赤ん坊を川へと流して逃す。その赤ん坊を拾ったのが、魔法使いを夢見るネルフィン族の青年ウィローだった。
ウィローは長老の教えに従い、その赤ん坊を人間の元へと帰すための旅へと出発する。その道中で囚われの身となっていた戦士のマッドマーティガンと出会ったり、妖精のブラウニー族に捕まったりと、様々な困難を経験しながら仲間を増やしていくウィロー。動物の姿に変えられていたフィン・ラゼルから魔法を習い、戦いを経て味方になったバヴモルダの娘ソーシャ(ジョアンヌ・ウォーリー)らとバヴモルダに挑み、無事に世界は平穏を取り戻したのである。
公開当時、日本でも配給収入15億円のヒットを記録した『ウィロー』。前作から30年以上という長いスパンを経て、前作を観たことがある人の記憶を呼び覚まし、観たことがないという人にもわかる物語として続編を作りあげるのは容易なことではない。特に複雑な設定をもつファンタジーというジャンルではハードルが高いことがわかるだろう。
しかし今作の第1話は、そうした不安をあっさり吹き飛ばしてくれる軽快さと、新鮮なおどろきを感じさせてくれた。前作を知っていればより深く楽しめるが、知らなかったとしても充分に楽しめる世界観構築がなされている。実に巧みな“続編”を作ったものだと脱帽せずにはいられない。さすがルーカスフィルム、おそるべし!
■第1話は“旅の始まり”。その世界観の美しさに魅了される!
“しるし”を持つ赤ん坊とはなにか。この一点だけを理解しておけば「ウィロー」の世界へとすんなりと入ることができるだろう。もちろん第1話の冒頭で、前作の映像を織り交ぜながら説明をしてくれるのでご安心を。この語り手が、34年ぶりにヒロインのソーシャ役を再演したジョアンヌ・ウォーリーというのもアツい仕掛けだ。
第1話「魔風」で描かれるのは、これから始まる壮大な冒険の序章。主要な登場人物たちの関係にフォーカスを当てながら、若き冒険者たちがいかにして冒険へと繰りだし、そしてウィローと出会うのか。ティル・アスリーン王国の女王となったソーシャは、娘のキット(ルビー・クルス)をガラドーン王国のグレイドン王子(トニー・レヴォロリ)と政略結婚させようとするのだが、その宴の夜に闇の勢力が襲い掛かり、キットの双子の兄であるエリク王子(デンプシー・ブリク)が連れ去られてしまう。
拾った赤ん坊を“返しにいく”冒険だった前作から、今作では“取り返しにいく”冒険へとシフトする。結婚どころではないと、兄を救うために立ち上がる勇敢なキットに、彼女のソウルメイトであるジェイド(エリン・ケリーマン)、腕っ節の立つ囚人のボーマン(アマール・チャーダ=パテル)、そしてグレイドンも同行し、ソーシャに警告を送り続けていたウィローのもとへと向かう。そこへエリクと恋仲である城のキッチンメイドのダヴ(エリー・バンバー)が加わり、個性豊かな“旅の仲間”が確立されるといった流れだ。
序盤から闇の勢力との息詰まる戦闘シーンで引き込まれたかと思えば、旅へ出発した途端に画面いっぱいに広がる雄大なロケーションの美しさに息を呑む。とりわけ目を見張るのは、“しるし”を持つ赤ん坊を守るために張られた結界を描くVFXの美しさである。幻想的な光の壁の向こうに停まった蝶に手を伸ばしたダヴ。ゆっくりと掻き分け向こう側へと出る時に吹きつける風と、その先に待ち受けている濃霧の世界…。王国全体を覆う結界のヴィジュアルがルーカスフィルムならではの映像表現で描かれ、物語をより一層ファンタジックなものへ昇華させている。
34年の歳月を経て目覚ましいほどに進化を遂げた映像技術によってこの世界観に魅了されたところで、満を持して登場するウィロー。そして明かされる“しるし”を持つ赤ん坊の正体…。先が気になって仕方がなくなる展開には、第1話と第2話が同時配信で本当に良かったと胸を撫で下ろした。
■“しるし”を持つ赤ん坊は意外なところに…師となったウィローが築く、新たな師弟関係
第2話では、前作からの20年というストーリー上の時間経過のなかでウィローとソーシャ、そして“しるし”を持つ赤ん坊=エローラになにがあったのかが少しずつ見えてくる。いずれ世界を束ねる存在になるエローラに魔法の訓練をさせたいと考えるウィローと、彼女に普通の生活を送らせたいと願うソーシャ。
さながら2人の対立は、子どもの教育方針をめぐっての争いのようなものだ。魔法に憧れを持ち続け、本当に魔法使いになれたウィローと、魔術によって実母がダークサイドに堕ちたソーシャ。そう考えると意見が食い違うことも致し方あるまい。とはいえ幼いエローラに会いにきたウィローにソーシャが言い放つ、「豚を消す手品でもするつもり?」(これは前作のクライマックスでエローラを救ったウィローの魔法のことだ)というのはいくらなんでもあんまりだ。
ダヴがエローラであることがわかり、ここが好機と魔法を教えようとするウィローに対し、呪文一つうまく唱えることができないダヴ。ここでもまた一つ、新たな食い違いのようなものが生まれ、それに引きずられるようにして旅の仲間たちのなかにも険悪なムードが立ち込め始めてしまう。終盤ダヴがグレイドンに吐露する真意。努めて“普通”に育てられてきた子どもが“特別”であることを期待された時、どのように応えることができるのかという葛藤。誰もが共感できる成長の悩みとして描かれていることで、等身大のキャラクターたちに感情移入させられるのだ。
前作では魔法をなかなか使いこなすことができず、苦しみながら成長していったウィロー。それが本作では“大導師”として偉大な魔法使いになって尊敬を集めており、時の流れがしっかりと物語に組み込まれている。フィン・ラゼルからウィローへ、そしてウィローからダヴへ。師弟関係の継承というファンタジーの王道プロットは、物語のゆくえを大きく左右することとなるだろう。
ところでこの第2話では、前作で活躍した“シャーリンドリアの杖”が登場する。このように随所に前作の要素が散りばめられているとなれば、“カイメリアの胸当て”を探しに行ったままどこかへ消えてしまったと語られるマッドマーティガンの再登場にも期待したいところだ。
「スター・ウォーズ」「インディ・ジョーンズ」を生みだしたルーカスフィルムが持てる力を結集した、非常に贅沢なオリジナルシリーズ「ウィロー」。この年末年始は毎週水曜日の夕方が来るのを楽しみに待つことになりそうだ!
文/久保田 和馬
ルーカスフィルムが総力を結集!壮大な冒険の幕が開く「ウィロー」第1話&第2話をレビュー

関連記事
おすすめ情報
MOVIE WALKER PRESSの他の記事もみるあわせて読む
-
川田裕美 ブラマヨ小杉との熱愛疑惑で 小杉の妻から「ホンマに嫌われてた」「テレビ出てくると“消せ”」
スポニチアネックス2/4(土)18:20
-
宮迫博之、全盛期の“最高月収”を初告白!「それを中居くんに言うたら…まぁまぁ喧嘩になったよ」
スポニチアネックス2/4(土)22:42
-
さんま EXIT兼近大樹にエール「昨日はろくでもない人間でした、僕もね」
東スポWEB2/4(土)22:45
-
浜田雅功に島崎和歌子が公開説教「なんでそういうことする?!」 浜田の一言にスタジオ「エ〜ッ!」
デイリースポーツ2/4(土)20:55
-
山﨑夕貴「月収10万円」だった芸人・おばたのお兄さんと結婚から5年 今のホンネ
CHANTO WEB2/4(土)17:00
-
櫻井翔主演『大病院占拠』灰鬼&桃鬼の正体が明らかに【ネタバレ&コメントあり】
ORICON NEWS2/4(土)23:04
-
柳葉敏郎 秋田移住1カ月で妻から「東京に帰りたい」奇異の目にさらされ困惑
デイリースポーツ2/4(土)15:41
-
昨年再々婚の61歳・岡田美里、堺正章との娘2人と美人母娘ショット「オシャレ」と反響
スポーツ報知2/4(土)19:53
-
元AKB人気メンバー、ママになった姿が「めっちゃ可愛い」!夫は俳優、昨年長女を出産
スポーツ報知2/4(土)15:00
-
57歳・長嶋一茂、極真空手の国際大会で快挙 井上尚弥、武尊、木梨憲武が激励
ORICON NEWS2/4(土)21:00
-
笑点新メンバー5日発表 ナイツ・塙ら“予想警察”動き加速 美人落語家当確?サプライズは志らく?
スポニチアネックス2/4(土)18:34
-
ロザン菅 スシロー問題に不満「モザイク逆じゃない?」「株価上がるかもしれん」
東スポWEB2/4(土)22:56
-
MBS高井美紀アナ、生前最後出演の「住人十色」放送 「あなたを忘れません」追悼メッセージ
スポーツ報知2/4(土)17:35
-
田中みな実、イボ取り300ショットで年末年始は出かけられず「実家のみって感じでした」
サンケイスポーツ2/4(土)19:05
-
「距離近くないですか!?」井上真央&佐藤健、もふもふ2ショに「可愛さ爆発してる」「ペアルック!」の声
スポーツ報知2/4(土)21:39
-
榎本加奈子さん 夫・佐々木主浩氏と尊い2ショット 相川七瀬も「天使のように可愛い」と絶賛
デイリースポーツ2/4(土)22:20
-
大竹しのぶ、がんとの関わりに「最初の夫を30歳で亡くし…2番目の夫は生きてますけど」
中日スポーツ2/4(土)20:01
-
若林正恭、20歳で衝撃アフロ「完全な黒歴史」 幼少期の姿に「目が全く変わってない」
ENCOUNT2/4(土)17:36
エンタメ アクセスランキング
-
1
川田裕美 ブラマヨ小杉との熱愛疑惑で 小杉の妻から「ホンマに嫌われてた」「テレビ出てくると“消せ”」
スポニチアネックス2/4(土)18:20
-
2
宮迫博之、全盛期の“最高月収”を初告白!「それを中居くんに言うたら…まぁまぁ喧嘩になったよ」
スポニチアネックス2/4(土)22:42
-
3
さんま EXIT兼近大樹にエール「昨日はろくでもない人間でした、僕もね」
東スポWEB2/4(土)22:45
-
4
浜田雅功に島崎和歌子が公開説教「なんでそういうことする?!」 浜田の一言にスタジオ「エ〜ッ!」
デイリースポーツ2/4(土)20:55
-
5
山﨑夕貴「月収10万円」だった芸人・おばたのお兄さんと結婚から5年 今のホンネ
CHANTO WEB2/4(土)17:00
-
6
櫻井翔主演『大病院占拠』灰鬼&桃鬼の正体が明らかに【ネタバレ&コメントあり】
ORICON NEWS2/4(土)23:04
-
7
柳葉敏郎 秋田移住1カ月で妻から「東京に帰りたい」奇異の目にさらされ困惑
デイリースポーツ2/4(土)15:41
-
8
昨年再々婚の61歳・岡田美里、堺正章との娘2人と美人母娘ショット「オシャレ」と反響
スポーツ報知2/4(土)19:53
-
9
元AKB人気メンバー、ママになった姿が「めっちゃ可愛い」!夫は俳優、昨年長女を出産
スポーツ報知2/4(土)15:00
-
10
57歳・長嶋一茂、極真空手の国際大会で快挙 井上尚弥、武尊、木梨憲武が激励
ORICON NEWS2/4(土)21:00
エンタメ 新着ニュース
-
元鉄工所勤務のグラドル・ちとせよしの、ゲレンデでの“彼氏目線”写真に「デートしたい」の声
スポーツ報知2/5(日)2:50
-
鮎川誠さんロック葬 4000人最後の別れ 絶えず流れる楽曲 ギター、レコード、ステージ衣装
デイリースポーツ2/5(日)2:00
-
福山雅治「僕の音楽の出発点」 鮎川誠さん追悼「影響力として生き続ける」
デイリースポーツ2/5(日)2:00
-
MBS高井美紀アナ 生前収録の番組放送 笑顔で進行
デイリースポーツ2/5(日)2:00
-
チュ・ジョンヒョク 初ファンミ開催「やみつきに」
デイリースポーツ2/5(日)2:00
-
Koki,の誕生日を家族が祝福 父の木村拓哉は重ね合わせた手の写真で「おめでとう!20歳。」
スポニチアネックス2/5(日)1:23
-
佐藤栞里が感謝する所ジョージの言葉 おかげて気がラクに
東スポWEB2/5(日)0:40
-
ウエストランド河本所持の資格にさんま驚き、M1優勝前にテントサウナ早温め選手権で日本一にも
日刊スポーツ2/5(日)0:35
-
SixTONES、24時間生ラジオ「ミュージックソン」最終募金額発表
モデルプレス2/5(日)0:15
-
最終募金総額は86,413,880円 SixTONESがメインパーソナリティ 目の不自由な方へ音の出る信号機を「第48回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」
ニッポン放送 NEWS ONLINE2/5(日)0:15
総合 アクセスランキング
-
1
川田裕美 ブラマヨ小杉との熱愛疑惑で 小杉の妻から「ホンマに嫌われてた」「テレビ出てくると“消せ”」
スポニチアネックス2/4(土)18:20
-
2
宮迫博之、全盛期の“最高月収”を初告白!「それを中居くんに言うたら…まぁまぁ喧嘩になったよ」
スポニチアネックス2/4(土)22:42
-
3
さんま EXIT兼近大樹にエール「昨日はろくでもない人間でした、僕もね」
東スポWEB2/4(土)22:45
-
4
AVデータ、ネット流出で提訴へ 出演者、制作側に賠償請求
共同通信2/4(土)16:07
-
5
浜田雅功に島崎和歌子が公開説教「なんでそういうことする?!」 浜田の一言にスタジオ「エ〜ッ!」
デイリースポーツ2/4(土)20:55
-
6
大阪知事選に谷口真由美氏出馬へ 市長選の北野妙子氏と8日にも会見
毎日新聞2/4(土)20:30
-
7
山﨑夕貴「月収10万円」だった芸人・おばたのお兄さんと結婚から5年 今のホンネ
CHANTO WEB2/4(土)17:00
-
8
職員が祝意、新生児健診の案内…流産・死産を経験した女性のリアル
毎日新聞2/4(土)20:00
-
9
福島85歳女性死亡、強殺で捜査 広域強盗事件と「関連情報ない」
共同通信2/4(土)23:15
-
10
櫻井翔主演『大病院占拠』灰鬼&桃鬼の正体が明らかに【ネタバレ&コメントあり】
ORICON NEWS2/4(土)23:04
いまトピランキング

東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
第1話「光の日々を」〜前編〜/小説連載『景色は風のなか』①
さんたつ by 散歩の達人2/4(土)20:00
-
94歳おじいちゃん在宅看取りが在宅介護に 愛犬の「遊ぼう!」攻撃がリハビリになった
ほ・とせなNEWS2/4(土)20:00
-
「帝国ホテル 東京」で旬の苺を堪能! アフタヌーンティーやパフェに心ときめくストロベリーフェア
ことりっぷ2/4(土)19:45
-
30年以上見て来たけど、早朝、”出勤”する選手たちの中をランニングするのは栗林良吏が初めて…さすがWBC右腕
ひろスポ!2/4(土)19:01
-
相模原でロックフェス 高校生バンドら10組が熱演
みんなの経済新聞ネットワーク2/4(土)18:29
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) MOVIE WALKER Co., Ltd.