市報さいたま(埼玉県さいたま市)
2023年9月号
■依存症家族教室日時:
・10月12日(木)
・11月9日(木)
・12月14日(木)
(全3回)13時〜15時
会場:あいぱれっと(浦和区上木崎)
内容:依存症の基礎知識や家族の対応方法などを学ぶ
対象:市内在住で、アルコール・ギャンブル・薬物などの依存症の問題を持つ方の家族
定員:10人程度(先着順)
申込み・問合せ:9月5日(火)の9時から、電話で、こころの健康センターへ。
【電話】048-762-8548
【FAX】048-711-8907
■ゼロから学ぶWebサイト制作とマーケティング戦略講座
日時:10月16日(月)〜12月12日(火)のうち40日間(土・日曜日、祝日を除く)9時30分〜15時10分
内容:Web制作スキルやマーケティング戦略などを学んで、就職を目指す
対象:市内在住で、求職中の方
定員:16人(選考)
費用:9、988円
会場・申込み・問合せ:9月27日(水)までに、電話で、(株)シグマスタッフ埼玉支社(大宮区桜木町)へ。
※専用ホームページ(【HP】https://www.saitamacity-digitalskill.com/)でも申し込めます。
【電話】048-871-9771
(土・日曜日、祝日を除く、9時〜17時)
問合せ:労働政策課
【電話】048-829-1370
【FAX】048-829-1944
■ひとり親家庭のための就業支援講習会Word基礎講座
日時:10月7日(土)・14日(土)(全2回)9時〜16時
会場:プラザマツヤ401号室(南浦和駅西口)
対象:市内在住で、ひとり親家庭の父、母、寡婦又はその子ども(15〜19歳で、中学生を除く)
定員:20人(抽選)
申込み・問合せ:9月15日(金)(必着)までに、はがき(1人1通のみ)で、必須事項と生年月日を、〒330-9588浦和区常盤6-4-4ひとり親家庭就業・自立支援センターへ。
※市ホームページでも申し込めます。なお、結果は全員に連絡します。
【電話】048-829-1948
【FAX】048-829-1960
■社会を変える女性講座(オンライン)
内容:元浦和レッズレディースの選手のセカンドキャリアから、女性のライフデザインについて学ぶ
※10月18日(水)〜28日(土)に動画を配信します。
申込み:9月14日(木)〜10月19日(木)に、市ホームページへ。
問合せ:パートナーシップさいたま
【電話】048-642-8107
【FAX】048-643-5801
■地域の担い手養成研修(たまねっこ養成講座)
日時:
(1)10月20日(金)・27日(金)
(2)11月6日(月)・13日(月)
いずれも10時〜16時
※いずれも全2回です。
会場:
(1)浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階)
(2)大宮区役所
内容:人と地域がつながる必要性を講義や演習で学ぶ
対象:
(1)中央・桜・浦和・南・緑区在住の方
(2)西・北・大宮・見沼・岩槻区在住の方
※令和4年度までの同研修の受講者を除きます。
定員:各60人(先着順)
申込み・問合せ:9月8日(金)〜10月2日(月)に、ファクス又はEメールで、必須事項と生年月日を、いきいき長寿推進課へ。
※市ホームページでも申し込めます。なお、結果は参加できない方のみに連絡します。
【電話】048-829-1257
【FAX】048-829-1981
【E-mail】ikiiki-chojusuishin@city.saitama.lg.jp
【申込み時の必須事項】
(1)行事名
(2)郵便番号・住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号