マイタウンぎなん(岐阜県岐南町)
令和4年10月号
■10月の休館日3日(月)、11日(火)、16日(日)、24日(月)、31日(月)、28日(金):図書整理日
■おはなしの会(毎週土曜日)
日時:10月1日、8日、15日、22日、29日
※いずれも14:00~14:30
場所:図書館1階おはなしの広場
■「雑誌付録の抽選配布」
応募期間:10月8日(土)~22日(土)
雑誌の付録を抽選でプレゼント!
詳しくは岐南町図書館までお尋ねください。
■今月のオススメ本
※本332オの背に貼ってあるこの記号で場所がわかります。
▽「バロルの晩餐会」
夢枕獏 作/発行
KADOKAWA
(913ユ)
水晶のどくろ、恐竜の骨、宝島の地図…おとうさんの部屋には、どきどきするものがいっぱいあって…。ケルト神話に材をとった少年少女のハロウィン冒険譚を、ポエジーな物語世界と、60点以上の幻想的なイラストで描き出す。
▽「ハロウィンパーティレシピ」
木村幸子 著/発行
主婦の友社
(596キ)
かぼちゃは、キレイなオレンジ色に加え自然な甘みでスイーツにも料理にも大活躍!かぼちゃの料理を中心に、ハロウィンパーティにぴったりな料理とスイーツのレシピを紹介します。
▽「おばけくんのハロウィン」
新井洋行作・絵/発行
KADOKAWA
(Eオ)
いつもひとりぼっちのおばけくんですが、ハロウィンの日だけは特別!おばけに仮装したこどもたちと一緒に遊べます。ところが、おばけくんの正体がばれそうになって…。
▽「カボチャの絵本」
いとうみきお へん/発行
農山漁村文化協会
(626カ)
シンデレラのカボチャの馬車に、ハロウィーンのおばけ。自分だけのカボチャを育てて、まるごとカボチャを楽しもう。おいしい食べ方、おもしろ実験、歴史、品種紹介、栽培ごよみなどを収録する。
(紹介文はTRCマークより引用)

問合せ:図書館・歴史民俗資料館
【電話】058-247-7737