広報おわりあさひ(愛知県尾張旭市)

2023年1月15日号

■特定非営利活動法人 にこまる
重い障がいがあっても楽しく遊べる場所

・特定非営利活動法人 にこまるってどんな団体?
▽山田さん
子どもたちが病気や障がいの有無にかかわらず、住み慣れた地域で家族や友達に囲まれ、安心した生活を送ることを目的に活動しています。放課後は、友達と一緒にごはんやおやつを食べたり、遊んだりします。学校がお休みの日は、クッキングや制作、音楽療法、散歩などを通して子どもたちにたくさんの体験をしてもらっています。

・活動の中で感じるやりがいやうれしかったことを教えてください♪
▽渡邊さん
子どもたちは私たちの想像を超えるさまざまな表情を見せてくれます。全身を使って、うれしい、楽しい、悔しい…そんな姿を見せてくれる子どもたちに、私たちは毎日幸せな気持ちをもらっています。

・活動の中で印象に残っていることは ありますか?
▽加藤さん
活動を通して子どもたちが、それまで苦手で取り組めなかったことに対して、自ら手を出したり、「やろう! 」という気持ちが見られたりしたときの前向きな姿が印象に残っています。子どもたちの成長を近くで見守ったり、大変なことをみんなで考えて工夫したりできることが楽しみです。

・これからの目標を教えてください♪
▽小倉さん
現在は、未就学から高校卒業までのお子さんが通える通所施設しかないので、高校を卒業してからも過ごせる生活介護事業を進めています。子どもたちが大人になってもずっと住み慣れた地域で、家族や好きな人と安心して過ごせる地域づくりを行っていきます。

・こいのぼりを見に河川敷へお出掛け
・地域のかたとのハロウィンイベント

■特定非営利活動法人 にこまる
重い障がいのある子どもたちが安心して
暮らせる支援をする市民活動団体
主な活動
・児童発達支援・放課後等デイサービス
・居宅介護・重度訪問介護
・移動支援

問い合わせ先:特定非営利活動法人 にこまる
【電話】052-799-9340
【FAX】052-799-9341
ホームページは本紙二次元コードから