広報あべの(大阪府大阪市阿倍野区)
令和5年1月号
■お正月の本展日本のお正月に少しだけくわしくなれるような本や楽しい絵本を集めて1月31日(火)まで展示しています。貸出もできます。
場所・問合せ先:阿倍野図書館(阿倍野筋4-19-118)
【電話】06-6656-1009
【FAX】06-6656-1043
■障がいがある人の親なきあとについて(要申込)(無料)
親なき後、障がいのある子どもの将来に対する不安を解消するために今何ができるのか。これまでの経験をふまえて「親なきあとの備えのお話」や「自分の終活」についてお話をしていただきます。障がいのある方の家族や、支援されている方など、どなたでもご参加いただけます。
日時:2月14日(火)13時~15時
場所:区役所 2階大会議室
講師:一般社団法人「親なきあと」相談室 関西ネットワーク 代表理事 藤井 奈緒(ふじい なお)さん
対象:区内在住・在勤の方
定員:60名(事前申込・申込多数抽選)
申込み:1月6日(金)~行政オンラインシステムにて
締切:1月31日(火)
申し込みは「阿倍野区 行政オンラインシステム 障がいがあるひとの親なきあと」 で検索
問合せ先:阿倍野区地域自立支援協議会事務局区役所(福祉)1階2番
【電話】06-6622-9857
【FAX】06-6629-1349
■移動図書館まちかど号巡回日
場所:桃ヶ池公園北側(桃ヶ池町1-3)
日時:1月13日(金)11時30分~12時30分
場所:サンヴァリエあべの阪南101号棟南側広場(王子町4-1)
日時:1月13日(金)14時10分~15時10分
場所:三明町公園(三明町2-9)
日時:1月24日(火)10時~10時40分
場所:高松公園(天王寺町北3-17)
日時:1月28日(土)10時05分~11時
問合せ先:中央図書館自動車文庫
【電話】06-6539-3305
■天王寺動物園×長居植物園スタンプラリー
動物と植物のつながりを学ぶスタンプラリーイベント、シリーズ最終回はつぶらな瞳が可愛い「テンジクネズミ編」!長居植物園でスタンプラリー用紙をゲットして、両園をめぐり図鑑を完成させよう!
日時:1月5日(木)~2月5日(日)
場所・問合せ先:長居植物園(東住吉区長居公園1-23)
【電話】06-6696-7117