広報あいおい(兵庫県相生市)

令和4年(2022年)12月号

■10/26 高齢者親睦スポーツ大会
相生市民体育館で第47回相生市高齢者親睦スポーツ大会が開催されました。地区ごとのチームに分かれ、ザル引きリレーや風船割りリレー、ビーンボウリングなどの競技を行いました。

■10/21 戴帽式で決意新たに
扶桑電通なぎさホールで「戴帽式」が行われました。相生市看護専門学校21期生の42名が、看護の道へ進む決意を胸にナースキャップを戴き、ナイチンゲール像から灯を受け取りました。

■10/24 全国大会に向けて
相生市在住の中学生が所属する硬式野球チーム「佐用スターズ」が全国大会「グランドチャンピオン大会」へ出場するため、相生市在住の5名の選手が市長を表敬訪問し、全国大会での活躍を誓いました。

■10/29 ハッピーハロウィン
「ハロウィンナイトinほんまち」がほんまち商店街で3年ぶりに開催されました。様々な仮装をした大勢の参加者が集まり、ミュージックやダンスステージで盛り上がりました。

■11/6 船人間コンテスト初開催
手作りの人力船で競漕する「船人間コンテスト」が相生湾で開催されました。「相生の港町を持続させる会」が主催したコンテストで、参加者は木材やプラスティックなどで作られた船に乗り、タイムを競いました。

■11/13 3年ぶりにかがし千体!
相生市羅漢の里でもみじまつりが開催されました。ユニークなかがしが彩る農道を過ぎると、和太鼓やヒップホップダンスなどで盛り上がるステージイベントや、友好都市の須崎市名物の鍋焼きラーメンが振る舞われ、観客は3年ぶりのもみじまつりを楽しみました。