広報たか(兵庫県多可町)

2022年12月号

■好きや楽しいを一緒にみーっけ!
◇みっけ!プロジェクト
・白髪真奈さん
・藤井立裕さん
トレードマークの黄色いトレーナー。
そこには、「みっけ!プロジェクト」のロゴが。
「毎日着てるから色あせてきました(笑)。」
今年の8月から、『みっけ!プロジェクト』を立ち上げ、多可町を中心に活動している白髪真奈さんと藤井立裕さんは、中町中学校出身の同級生です。
「自分のしたいことを見つけたい、と思って前の職場を退職しました。今は自分探し中です。」
会社員は向いてないなと感じた藤井さんは、多可町に戻ることを選びました。
「3月まで保育士をしていて。子どもがとにかく大好き。だから、枠にはまらない、子どもたちの自由な居場所、楽しいや好きを見つける場所を作りたいと思って、退職しました。」
保育士の仕事にも誇りを持ちながら、もっと自由な場所を自ら作ることを選んだ白髪さん。
そんな2人が意気投合し、「みっけ!プロジェクト」は生まれました。現在は、多可町を拠点としたイベントやワークショップの開催を企画し、2人でがむしゃらに前を向いて走り続けています。
「活動を始めてから、本当にたくさんの人に助けていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。多可町には優しい人たちがあふれています。」
10月29日に開催した多可町余暇村公園を会場にしたハロウィンイベントは、夜の公園を散策するという新しい試みで、仮装した親子連れや子どもたちが集まり、大反響となりました。
「予想以上の人が来てくださり、手が回らなかったりで、反省点はたくさんありましたが、失敗だとは思っていません。反省を生かしてどんどんパワーアップします!」
多可町が大好きだと笑顔で話す2人は、イベント企画だけでなく、毎日町内のごみ拾いも続けています。
「子どもたちのために、きれいな多可町を残してあげたい。今ではゴミを見つけるとどこでも拾う癖がつきました(笑)。」
さあ、一緒に好きや楽しいを見つけよう!

◆イベントのお知らせ
12月17日(土)・18日(日)にクリスマスイベントを開催!詳しくはインスタグラムをチェック!