広報ながす(熊本県長洲町)
2022年12月号(第1065号)
◆長洲町合併65周年記念事業「金魚と招き猫のコラボレーション作品展」を開催しました!11月12日(土)から20日(日)にかけて「金魚と招き猫のコラボレーション作品展」を開催しました。
今年は長洲町合併65周年記念にちなんで、65人の招き猫作家による金魚と招き猫がコラボした作品の展示や、12日にチェーンソーアート作家によるライブ制作、13日に日本招き猫大賞受賞作家による手びねり教室、両日に稲田敦氏個展の「ハッピーキャッツパラダイス」や「ながす軽トラ市」が開催され、大盛況となりました。
◆こどもが主役のハロウィンマルシェを開催しました!
10月30日(日)に九州最大級のファミリー向けハロウィンイベントとして3年ぶりに「こどもが主役のハロウィンマルシェ」が開催されました!
会場では、可愛い衣装を身にまとったたくさんの子どもたちや、ステージイベント、仮装コンテスト、ホラーハウス、ボディメイク体験、たくさんの物販ブースなどがあり、多数の来場者で会場は大賑わいでした。
◆金魚の館で展示中!
・俳句コンテスト
8月1日から8月31日にかけて応募した長洲町合併65周年記念事業「令和4年度ながす金魚俳句コンテスト」の作品を展示しております。
県外の方や、町内小中学生など合計873句の多数の応募がありましたので、ぜひご来場ください。
◆長洲町合併65周年記念事業
・「子どもデザイン作品展」を開催します
12月3日(土)から18日(日)まで「長洲町子どもデザイン作品展」として町内の保育園、認定こども園の子どもたちによるボディペインティングや自由な発想で制作したお面、大きな海をイメージした作品など様々な作品が展示されます。
また、各園の園児によるケナフの和紙に描かれた絵画をはじめ、SDGsをテーマとした菊水ひまわり幼稚園の作品も同時展示していますので、皆さん、ぜひご来場ください。
◆金魚と鯉の郷広場イベント情報
◇12月25日(日)
・軽トラ市
時間:午前9時~午後1時
問い合わせ:長洲町商工会
【電話】0968-78-0410
・ものづくり教室
時間:
(1)午前10時~
(2)午後1時~
内容:ミニ門松作り
参加費:無料
その他:マスク着用でご参加ください
問い合わせ:まちづくり課 商工観光係
【電話】0968-78-3219