ネコ科の動物のうち、ライオンやトラのことはみなよく知っている。だが、イエネコとほぼ同じ大きさで、中南米に生息するタイガーキャット(ジャガーネコ)についてはどうだろう?

 実を言うと、専門家もあまりよくわかっていなかった。これまで正式にタイガーキャットとして認められていたのは、ノーザンタイガーキャット(Leopardus tigrinus)とサザンタイガーキャット(L. guttulus)の2種だけだった。ノーザンタイガーキャットはさらに、3種の亜種に分かれている。いずれも見た目は似ているが、1月29日付けの学術誌「Scientific Reports」に、さらに新種のクラウドタイガーキャット(L. pardinoides)を発見したという論文が発表された。これによって、タイガーキャットは全部で3種に増えることになる。

「その姿に目を奪われてしまいました」

 新種発見の物語が始まったのは、14年ほど前にさかのぼる。ブラジル、マラニョン州立大学の非常勤教授で論文の筆頭著者であるタデウ・デ・オリベイラ氏はある日、タイガーキャットの知識をすべて覆すようなメールを受け取った。

「日付けも覚えています。2010年6月22日のことでした」

 メールの送り主は、エクアドルでメガネグマの研究をしていたレベッカ・ザグ氏だった。氏が設置した自動撮影カメラの写真に、長い尾を持ち、体中に斑点のある小さなネコ科の動物が写っていた。デ・オリベイラ氏がそれまで見たことのない柄のタイガーキャットだった。

「その姿に目を奪われてしまいました」

 研究チームは、博物館や自動撮影カメラの画像など1400本の記録を調べ、大きさ、形、色のパターンを比較し、さらにそれぞれの種がどこに生息しているかを特定した。そして遺伝子分析の結果、クラウドタイガーキャットが新種であることを確認した。

 しかし、新種発見というおめでたいニュースとともに、タイガーキャットが直面している厳しい現実も明らかになった。すべての種の生息地が、それまで考えられていたよりもずっと減っていたのだ。

「元々の生息地の50%以上が失われてしまいました。警告の赤信号が点滅している状態です」

「全く予想していなかった」身体的特徴

 タイガーキャットは、オセロット、マーゲイ、アンデスネコ、コロコロ、コドコドなどと同じオセロット属の仲間だ。クラウドタイガーキャットが加わったことで、オセロット属は全部で9種になった。

 どれも見た目がよく似ているが、それぞれの種は独自の進化を遂げてきたことが、研究で明らかになっている。

 例えば、遺伝子分析によって、クラウドタイガーキャットは他の2種のタイガーキャットから200万年以上前に枝分かれしたことがわかった。また、研究チームは生きているタイガーキャットを扱ってみて、「全く予想していなかった」説明のつかない身体的特徴を発見した。他の2種には乳首が2対あるのに対して、クラウドタイガーキャットには1対しかない。

次ページ:別々に進化