長崎市の40代の男性が、SNSで架空の投資話を持ちかけられ、現金200万円をだましとられる詐欺被害がありました。

詐欺被害にあったのは、長崎市の40代の会社員の男性です。

警察によりますと、男性は今月3日「スマートフォンで映画やドラマのスクリーンショットを送れば、1日1万円から5万円の報酬が得られる」というウソのメッセージを受け取りました。

信じた男性は通信アプリ『LINE』で別の投資話を持ちかけられ、「50万円振り込めば70万円になる。現金を引き出すには、さらに150万円が必要」などと言われ、現金あわせて200万円を指定された口座に振り込み、だまし取られました。

警察は「投資で絶対儲かる」などとSNSで言われた場合は、詐欺を疑うよう注意を呼びかけています。