―[独りラブホ考現学]―
◆第29回 ラブホに「事故物件」はあるのか
主に不動産賃貸物件における「事故物件」というのが近年話題になって久しい。つまり「事故物件」とは該居室に於いて自殺・殺人・心中その他が存在した物件であり、それにより心理的瑕疵が出来する物件ということであり、賃貸住宅にあってはそれが故に賃料が相場より低く抑えられているというものである。
不動産賃貸における貸主(大家)と借主の関係性は、伝統的に、借地借家法によって借主が強く保護されている。借地借家法の法的精神の嚆矢は、第二次大戦中の空襲や建物疎開等による民間住宅の喪失にあって、貸主による不当な退去要求や賃料の一方的な引き上げなどを抑止し、以て借主を手厚く保護することにより宿無し人を減少せしめ、戦争遂行のためにこのような社会的不安要素を一掃することを国家権力が志向したことにある。
戦後にあってもこの借主優位の法則は遵守せられたが、バブル期にあってはこの借地借家法を盾に、容易な退去要請に応じず、住み慣れた街へのこだわりを捨てきれない伝統的借家人に対しての無理筋な圧力(所謂”地上げ”)がなされたことは負の側面であった。
しかるに、目下全国における空室率が2割とも3割ともいえる賃貸住宅の状態にあっても、この借地借家法の借主保護の精神は生き続けている。よって不動産賃貸仲介業者は、借主の不利益になる事については、事前に借主に告知義務を有することから、一部の悪質な事例を除き、該物件に心理的瑕疵が存在することを契約時に通告する義務を有している。
これを秘すると、借主から該事由により契約破棄の通告がなされ、往々にして借主保護の観点から比較的容易に契約破棄が成立し、このような瑕疵を秘した貸主側が訴訟され、結句損耗を被る結果となっている。よって心理的瑕疵の存在については、必ず契約時にそれを貸主がつまびらかに明かすことが定められているのである。我が国における賃貸住宅では、このように貸主を手厚く保護する仕組みが目下継続しているのである。こうした事実を踏まえて現に存在するのが所謂「事故物件」と言われるものの概況である。
◆ラブホ側が宿泊者に通知する義務は?
さてこの「事故物件」であるが、賃貸住宅のみならずラブホテルにその旨を援用して「事故物件」などと形容する向きがある。つまりそれは何か。曰く、「ラブホテルAでは過去に殺人事件があった」「ラブホテルBの〇〇号室では過去に室内で自殺があり、この怨霊により現在でも宿泊人に霊的影響がある」などという、科学的根拠が皆無のものである。
無論、ラブホテルでの宿泊は、完全なる旅館業法の管轄であるから、借地借家法とは関係がなく、該物件や室で過去に殺人・自殺・心中・刃傷沙汰その他があったとしても、原則その旨を宿泊人に通知する義務はない。しかしながら、1億総インターネットの時代、とりわけ繁華街に近接するラブホテルにあっては、過去に殺人や自殺といった事件等が発生した物件であることは、過去の報道等を検索すれば、仮に該ラブホテル物件の名前が明示されなくても、報道時の写真等によって容易にそれが特定できるというものである。
またもし報道での特定はできなくとも、概ねこの物件がそうである、といった書き込みがインターネット掲示板やブログ等に散見されることから、該物件が「心霊ラブホテル」である、等とする情報は幾らでも発見することができる。目下の情勢では、このような「幽霊が出る」「該室内で死んだ(殺された)霊魂による祟りがある」などの不確定情報が繁茂している状態であり、あまつさえそれを逆手にとって、「心霊ラブホテルに泊まってみた」などという企画を、ユーチューバー等が物見遊山・興味本位で行っている事例は枚挙に暇がない事は厳然たる事実であり、これが該物件への風評被害に直結することは言うまでもない。
さて、とりわけ「心霊ラブホテル」と噂される「事故物件」にあって、該物件に実際宿泊した人々は何を言うのだろうか。筆者は、「心霊ラブホテルに泊まってみた」などという企画を実際に実行して動画にまとめている複数のユーチューバーの内容を検証してみたが、どれも筆者にとっては宿泊経験のある物件ばかりであった。20歳以降、独りラブホに500万円余の投資をしている筆者からして、このような素人が喧伝するラブホテルは、既に筆者にとって「宿泊経験済み」の物件ばかりだったのである。
◆頻出する“ラップ音”の正体
彼らはどのような主張をするか。曰く、該ラブホテルで殺人事件があった等を根拠として、宿泊中にラップ音が聞こえたなどの身勝手な主張をする事が多い。ラップ音とは心霊・オカルト界隈にあって頻出する単語であるが、要するに室内で宿泊人の挙動に依らない、原因不明の破裂音や雑音が聞こえるというものである。
実際のところラップ音の真相とは、老朽化したコンクリート建築物にあって、そのコンクリートが永年の風雨により水分を含んで膨張することによって、コンクリートの膨張部分に鉄骨・配管等が僅かに接触し、不規則な雑音を発生させているものである。コンクリートは水分にさらされるとその体積が膨張する性質を強く持つことから、築年数が古い物件ではこのような不規則音が生じる可能性がある。
また防音構造が弱い物件などでは、通常使用の排水時に、汚水の流れる音が不規則な雑音として階下等に聞こえるのであるという、ただそれだけが真相なのである。よって「心霊ラブホテル」と噂される「事故物件」についての、これらのラップ音すなわち「幽霊の仕業」というのは、完全に科学的根拠のない陰謀であり、興味本位でこのような動画を拡散させている一部のユーチューバーにあっては、該ラブホテルへの営業妨害であって、厳に慎まなければならない。
また宿泊当日は特段異常はなくとも、後日体調異変を訴える者もいる。その体調異変というのは、体の痺れ、不定愁訴(なんとなしの体調不良)、頭痛、吐き気、精神的ストレス等である。もちろんこれらの宿泊者が訴える体調異変と、彼らが宿泊したラブホテルとの因果関係は完全に絶無である。しかしこれらの体調異変を「心霊ラブホテル」に泊まったからである、と主張する者が絶えない。
だがよく考えてみればこれらは陰謀論的荒唐無稽の範疇を脱していない。どんな高級ホテルに泊ったとしても、当日の就寝姿勢の悪さによって体躯中心・頭頚部等の神経が急性的に圧迫され、暫くたって痺れ症状が出る場合は十分にあるし、いや宿泊以前から何らかの要因により体調が悪化しており、それがたまたまチェックアウト後に発現したものにすぎないということができる。精神的ストレスにあっては、「心霊ラブホテル」に泊ったからに違いない、という思い込みが優先して自家消化的に不調の原因を該物件に求めているだけにすぎない。いずれも根拠が絶無であり、我が国のラブホテル文化を瓦解させんと目論む情報工作活動・破壊策動の類であると唾棄してよい。
◆幽霊や悪魔より怖いのは…
筆者は実のところ、所謂「心霊ラブホテル」とインターネット上で指摘される東京都内の、とある有名なラブホテルを定宿にしている。この物件は、さんざん、インターネット上で「幽霊が出る」とされている物件であるが、筆者はここに通算40泊はしている。しかしこの物件に泊まったとしても、筆者は過去に一度も体調不良を覚えることは無く、快適に惰眠をむさぼり、昼を迎えて何ら問題なくチェックアウトしている。実はこのラブホテルは、報道によれば過去に殺人事件があった物件で間違いないのである。それを筆者はとうの昔から知っているが、だからと言って幽霊に何かされた事実は一度たりとも無い。
勿論、犯罪被害者や志半ばで自害に至った人々の無念はいかばかりであろうか。しかしラブホテル居室内で、もしそういった事件・事故があったとして、そして実際に無念の霊魂が該物件を漂っているとしても、それが世俗を生きる現宿泊人を当日だろうと後日だろうと呪い殺した、などという例は聞いたことがない。
過去に該土地や建物で人々が無念の死を遂げ、その影響が現在でもあるという仮説が正しいのであれば、古代から戦乱・内乱・謀(はかりごと)のため、他殺が繰り返された古都・京都市や奈良市に存在する不動産はすべて「事故物件」となるはずだが、そんな事実は存在しない。筆者は霊魂の存在を必ずしも否定しないが、彼ら無念の魂が現在の世俗人に害を与えるとは全然思わない。
ラブホテルの建物内、または室内に無念の霊魂が存在するのであると、話を百歩譲ったとしても、その霊魂は宿泊客を狂死させたか。誰一人としてそんな事件は無かったではないか。霊魂の存在を肯定するせよ、彼らの無念は当然憐憫に値するが、仮にそうであったとしても我々に害をもたらさない。霊魂による「霊障(幽霊による害悪のこと)」をことさら騒ぎ立てて、過去の報道と対照し、ラブホテルの一部を「心霊ラブホテル」などとせせら笑う人がいるが、全く情けない反知性のたまものであり、ラブホテルを愛する1億人民はこうした反動勢力に毅然とNOを突きつけなければならぬ。
ラブホテルに存在する霊魂は我々宿泊人を絞め殺したか。生きたまま火で焼いたか。銃弾を浴びせて殺したか。霊魂よりも、ウクライナの無辜の人民を殺傷し、略奪し、陵虐し、燃料気化爆弾やバンカーバスター、巡航ミサイルを以て大勢の無辜の市民や子供を殺害し、あまつさえ「核をも使う」と示唆するプーチン露大統領の方が余程悪逆非道の、許せざる悪鬼である。本当の悪魔はラブホテルに住まう死せる霊魂ではない。本当の悪魔は世俗を生きる狂った独裁者ではないのか。
<文/古谷経衡>
【古谷経衡】
(ふるやつねひら)1982年生まれ。作家/文筆家/評論家。日本ペンクラブ正会員。立命館大学文学部史学科卒。20代後半からネトウヨ陣営の気鋭の論客として執筆活動を展開したが、やがて保守論壇のムラ体質や年功序列に愛想を尽かし、現在は距離を置いている。『愛国商売』(小学館)、『左翼も右翼もウソばかり』(新潮社)、『ネット右翼の終わり ヘイトスピーチはなぜ無くならないのか』(晶文社)など、著書多数
―[独りラブホ考現学]―
ラブホに事故物件はあるのか? 心霊ラブホに40泊した筆者の答え/文筆家・古谷経衡

関連記事
あわせて読む
-
「日本人が親切」とは聞いてたけど... アメリカから来た観光客が東京で体験した「アメージングな出会い」
Jタウンネット 7月2日(土) 8:00
-
16歳女子、バイト3日目にあり得ない大失敗→“顧客のひと言”にネット驚嘆「すごい器の人がいるもんですね」
まいどなニュース 7月2日(土) 11:15
-
炎天下のお仕事の方へ…工事現場に現れた「熱中症対策自販機」が話題 ずらり並んだ50円のアクエリアスが壮観
まいどなニュース 7月2日(土) 8:40
-
1年間&晴れの日限定でオープンする「本格ビストロ」とは
anna(アンナ) 7月2日(土) 12:00
-
元売れっ子女優、8年ぶりに復帰へ。超大物に説得され「引退撤回」
女子SPA! 7月2日(土) 8:44
-
パソナの淡路島移転計画はどうなっている? 家族で引っ越した社員が語ったリアルな日常
ITmedia ビジネスオンライン 7月2日(土) 7:00
-
「待って。気づかないって」…“間違い探し”のような猫の写真に18万いいね 「見つけた瞬間吹いたww」「忍びですね」
まいどなニュース 7月2日(土) 11:02
-
ヤマト運輸で通信障害、au障害の影響か
ケータイ Watch 7月2日(土) 11:00
-
au、電話がつながりづらい状況が7時間以上続く。「接続できませんでした」などの表示
PC Watch 7月2日(土) 8:48
-
新宿『肉バル FORST6丁目』。肉が評判の店が提供する、売り切れ必至のハンバーグランチ
さんたつ by 散歩の達人 7月2日(土) 12:00
-
交際前に体の関係を持ったのに、「付き合おう」と言われた!この時、彼の心理は…
東京カレンダー 7月2日(土) 5:07
-
クセがすごい!寝起きのすっぴんみたいな子犬の顔に爆笑 「ベッカムヘアみたい」「目がしょぼしょぼ」
まいどなニュース 7月2日(土) 8:10
-
会社に泊まったはずの夫が、見たことないスーツを着て帰ってきた。問い詰めたら…
東京カレンダー 7月2日(土) 5:05
-
「ダメだ…インドより暑い…」スマホで都市の気温差が明確に 日本の夏の暑さを嘆くインド人のツイートに40万いいね
まいどなニュース 7月2日(土) 13:02
-
新宿三丁目『CONTAINER Cafe&Bar』。体にやさしいケーキとコーヒーでまったり。誰にも教えたくない隠れ家カフェ
さんたつ by 散歩の達人 7月2日(土) 10:00
-
ひろゆきと中田敦彦に背中を押されてトルコ移住の女性「会話中に携帯電話に出ると怒る日本人の矛盾」 【コロナ禍の海外移住者寄稿♯2】
NEWSポストセブン 7月2日(土) 11:00
-
auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況続く【午後1時時点で未復旧、めど立たず】
ITmedia NEWS 7月2日(土) 4:07
-
1日中「エアコンつけっぱなし」が約4割 理由は?
ITmedia ビジネスオンライン 7月2日(土) 9:05
トレンド アクセスランキング
-
1
「日本人が親切」とは聞いてたけど... アメリカから来た観光客が東京で体験した「アメージングな出会い」
Jタウンネット2022年07月02日08時00分
-
2
16歳女子、バイト3日目にあり得ない大失敗→“顧客のひと言”にネット驚嘆「すごい器の人がいるもんですね」
まいどなニュース2022年07月02日11時15分
-
3
炎天下のお仕事の方へ…工事現場に現れた「熱中症対策自販機」が話題 ずらり並んだ50円のアクエリアスが壮観
まいどなニュース2022年07月02日08時40分
-
4
1年間&晴れの日限定でオープンする「本格ビストロ」とは
anna(アンナ)2022年07月02日12時00分
-
5
元売れっ子女優、8年ぶりに復帰へ。超大物に説得され「引退撤回」
女子SPA!2022年07月02日08時44分
-
6
パソナの淡路島移転計画はどうなっている? 家族で引っ越した社員が語ったリアルな日常
ITmedia ビジネスオンライン2022年07月02日07時00分
-
7
「待って。気づかないって」…“間違い探し”のような猫の写真に18万いいね 「見つけた瞬間吹いたww」「忍びですね」
まいどなニュース2022年07月02日11時02分
-
8
ヤマト運輸で通信障害、au障害の影響か
ケータイ Watch2022年07月02日11時00分
-
9
au、電話がつながりづらい状況が7時間以上続く。「接続できませんでした」などの表示
PC Watch2022年07月02日08時48分
-
10
新宿『肉バル FORST6丁目』。肉が評判の店が提供する、売り切れ必至のハンバーグランチ
さんたつ by 散歩の達人2022年07月02日12時00分
トレンド 新着ニュース
-
朝倉未来のNFTをリリース メタバースの世界で対戦
ITmedia ビジネスオンライン2022年07月02日14時40分
-
家中を走り回る可愛い姿に「最期まで必ず見守る」と決意…迎えた子猫も16歳に 「ただそこにいてくれるだけでいい」
まいどなニュース2022年07月02日14時20分
-
【圧倒的人気、2053レビュー(星4.3)】国民的スニーカー「ニューバランス」のML373が27%オフの5813円で買える!AmazonへGO!
Walkerplus2022年07月02日14時18分
-
Amazonプライムデーはもう始まっている!今すぐ準備すべき3つのこと
PHILE WEB2022年07月02日14時15分
-
青春18きっぷ不可 盛岡〜青森の難関「IGR」「青い森鉄道」どう抜ける 1日乗車券使えば安く?
乗りものニュース2022年07月02日14時12分
-
「クルマ選びに失敗したくない!」極意は担当者選びにあり! 新車購入が上手くいくかどうかの境い目とは
くるまのニュース2022年07月02日14時10分
-
手土産にも◎ライターが「食べてよかった」シュークリーム3選
anna(アンナ)2022年07月02日14時00分
-
Cake.jpと「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」コラボ 「白銀の新幹線ケーキ」
J-CASTトレンド2022年07月02日14時00分
-
ワークマンの「ヨゴレニクイパンツ」はオフィスにもカジュアルにも使える!
イチオシ2022年07月02日14時00分
-
【シーン別】インフレーターマットのおすすめ16選! ソロ〜ファミリー・車中泊・登山向けなど場所や用途別にしっかり解説
ハピキャン 〜タカラモノを探しに行こう〜2022年07月02日14時00分
総合 アクセスランキング
-
1
大谷翔平はトレードに出される!?エンジェルスが抱える“金銭事情”を専門紙が指摘!「トラウトとオオタニを維持することは不可能に近い」
THE DIGEST 2022年07月02日 06時00分
-
2
フェンシング日本代表“沖縄レジャー合宿”発覚 問われる武井壮会長と太田雄貴前会長の責任
日刊ゲンダイDIGITAL 2022年07月02日 06時30分
-
3
「おくさまは18歳」岡崎友紀がファンクラブ会員と金銭トラブル 返金を求めると「おっさんに気を使うと思っているのか」
デイリー新潮 2022年07月02日 10時57分
-
4
祖母ら、孫の異変知り水かけ指示 2歳児死亡、熱中症リスク認識か
共同通信 2022年07月02日 10時40分
-
5
台風4号 あすにかけ沖縄と奄美に接近…強い風や大雨に警戒を
日テレNEWS 2022年07月02日 11時25分
-
6
KDDI大規模通信障害 総務省は早期復旧を指示
産経新聞 2022年07月02日 08時20分
-
7
なぜ?大谷翔平、6月のオールスターチームに選出されず 史上初月間4勝&6発
デイリースポーツ 2022年07月02日 10時36分
-
8
小泉孝太郎 炎上必至の「古風な結婚感」明かすもバッシングされなかった理由
NEWSポストセブン 2022年07月02日 07時15分
-
9
“自転車並み”スピードで......ノロノロ台風4号、九州接近へ警報級大雨の恐れも「どこを通ってもおかしくない」進路に警戒を
日テレNEWS 2022年07月02日 13時05分
-
10
ヤマト、荷物の配送状況確認できず KDDI通信障害の影響か
毎日新聞 2022年07月02日 12時06分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
新宿『肉バル FORST6丁目』。肉が評判の店が提供する、売り切れ必至のハンバーグランチ
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月02日 12時00分
-
不遇の時代を乗り越え、97歳まで描き続けた熊谷守一の人生に片桐仁も脱帽!
TOKYO MX+(プラス) 2022年07月02日 11時50分
-
高田馬場の「ゲーセンミカド」が中古ゲーム機の通販 周辺事業の一環で
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月02日 11時40分
-
三軒茶屋駅からはじめる三軒茶屋・豪徳寺・梅ヶ丘さんぽ〜東京のローカル線・世田谷線沿線の歴史道〜
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月02日 11時00分
-
新宿三丁目『CONTAINER Cafe&Bar』。体にやさしいケーキとコーヒーでまったり。誰にも教えたくない隠れ家カフェ
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月02日 10時00分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright FUSOSHA All Right Reserved.