福岡県警直方署は22日、直方市山部に住む女性がパソコンのサポート詐欺に遭い、電子マネーの利用権をだまし取られたとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。

 署によると、21日午後11時ごろ、被害者が自宅でパソコンを表示中に「ウイルスに感染した」などとうそのメッセージが出た。画面にあったサポートセンターの番号に電話したところ、片言の日本語を話す男が出てサポート代金として電子マネーカードを購入するよう指示され、利用権をだまし取られたという。