大阪・関西万博の開催まで1年を切る中、大阪府の吉村知事が5月22日、中国地方5県の知事に万博で連携することを求めました。

(大阪府 吉村洋文知事)
「瀬戸内のみなさんとも瀬戸芸もあるし海でつながっているのでどんどんつながっていきたい」

岡山県の伊原木知事らが出席する中国地方知事会議に合わせて、鳥取県を訪問した吉村知事。万博期間中には、現代アートの祭典として知名度のある瀬戸内国際芸術祭や岡山芸術交流が開かれます。

万博に客を呼び込むために、地理的に近い中国地方のイベントとの連携は重要で、中国地方にとっても万博客を取り込むチャンスでもあります。

(岡山県 伊原木隆太知事)
「この万博をぜひ最大限生かしていきたい。こんなすぐ近くでこんなすごいことが起きるのは、めったにありませんので頑張っていきたい」

万博は2025年4月13日から6カ月間、大阪湾に浮かぶ人工の島、夢洲で開かれます。約160カ国が集まる予定で、外国人観光客を含めて2820万人の来場を見込んでいます。

吉村知事は4月には、香川県の池田知事も表敬訪問して連携を求めていました。