沖縄気象台は22日午前9時15分、沖縄本島中南部に大雨警報(土砂災害、浸水害)と洪水警報を発表した。22日夕方まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を呼びかけている。

 梅雨前線の影響で大気の状態が不安定となっており、本島地方では、多い所で1時間に50ミリの非常に激しい雨が降り、23日正午までの24時間には多い所で150ミリの雨が降る見込み。


 雨雲の発達の程度によっては、大雨警報を発表する地域が広がる可能性もあるとしている。

 大雨・洪水警報の発表に伴い、那覇市と南城市は市内全域に高齢者等避難(警戒レベル3)を発令した。