KUKURU 2024年5月17日放送

心(くくる)を揺さぶるトレンド情報をくくってお届け!ククル

〜 今回は人気占い番組にも出演する、琉球風水志 シウマさんが登場!〜

―― 5月病を吹き飛ばす開運術を教えてください!

シウマ
僕の中で琉球風水的に、かんたんに解決する方法がありまして、白い砂浜のビーチに行ってはだしで海につかるということなんです。

元々サンゴが隆起してできた島が沖縄だと思うんですけど、ビーチの白い砂はサンゴが風化したものなんですよね。サンゴは半永久的に水をろ過する力があるみたいなので、白い砂浜で海につかるというのがおすすめです。海はずっと潮の満ち引きで動いてるので、そこで浄化してもらうっていう考え方で白い砂浜の海が理想です。

KUKURU 2024年5月17日放送

―― 何時ごろがいいでしょうか?

シウマ
日が沈んだときよりも日があるときの方が理想です。
そして曇りよりも晴れてる方がいいですね。できるだけ太陽が出てる状態の方がより前向きになれて、嫌なことを忘れて次に進むことができるので。

沖縄の海は僕からすると一番便利かなと思います。普段は東京にいるんで、沖縄の白い砂浜の海に足をつけることができないので、毎回帰るたびにやってます(笑)。

KUKURU 2024年5月17日放送

―― どのくらい海につかっていればいいでしょう?

シウマ
五月病に関しては、3分、もしくは13分つかるとすごく運気が上がります。

3分というのは、「3」という数字がポジティブに前向きに、童心にかえるという数字なので、五月病というのを吹き飛ばしてくれるっていう数字になります。13分の「13」は、明るく元気に前向きになれるという数字になります。嫌なことも全部楽しく、笑って過ごせるっていうことから選びました。
3分もしくは13分、海につかることによって五月病を吹き飛ばしてくれるだろうなって思うので、ぜひ実践してほしいと思います。

KUKURU 2024年5月17日放送

―― ちなみに海に行けないという方でも実践できる方法があれば教えてください

シウマ
海が遠いとか、時間的に難しいとか、海に行けませんっていう場合は、スマホとか、タブレットとかでヒーリング系の波の音を聞きながら、足湯をするだけでもいいですね。これも3分か13分が五月病対策としてはベストになります。

KUKURU 2024年5月17日放送

新生活の疲れが出てくる5月、みなさんどうにか乗り切っていきましょう。