玄米、白米、雑穀米などに続き“第4の米”と注目されている「オートミール」。もともと女性や健康志向の人、筋トレに励む層を中心にダイエット食として知られていたが、徐々に一般家庭にも浸透してきている。一方で、「オートミールの匂いや食感が苦手…」という人も多い。そんな中、オートミールを使用した『のびるチーズのオムリゾット』のレシピが、X(旧Twitter)で60万件表示され、「これなら食べれそう」「美味しかった!」など話題を呼んだ。今回、レシピを発案したこれぞうさん(@colezosan)に話を聞いた。

――「のびるチーズのオムリゾット」の投稿が60万件表示の反響でした。こちらのレシピ誕生のきっかけや、着想のヒントになったことがあれば教えてください。

「オムライスが好きでよく食べているのですが、ダイエット中でも食べられるヘルシーなオムライスは作れないかと思い、考案しました。また現在ダイエット中なのですが、“継続すること”が大切だと思っていますので、“レンジだけで手軽に作れて洗い物が少ない”をモットーとしていることが、レシピ考案のヒントになりました」

――「のびるチーズのオムリゾット」をより美味しく作るコツ、調理時の注意点について教えてください。

「使用する耐熱容器やレンジで加熱時間は多少変わります。卵を固め過ぎないように、はじめは様子を見ながら、少なめの加熱時間で調整をしてみることがオススメです!」

――同レシピのアレンジ方法を教えてください。

「タンパク質をさらに摂りたければ、汁を切ったノンオイルツナを入れたり、彩にミックスベジタブルなどを入れるのもオススメです」

――オートミールで40kgの減量に成功したとか。

「僕は10代の頃からの万年ダイエッターです。ですがオートミールに出会ってからは2年程で、105→65kgの40kgの減量に成功出来ました。オートミールに出会う以前からもダイエットはしていて、その中でも糖質制限をする事が多かったです。その際もやしや豆腐などを主食の代わりにしていたのですが、すぐに飽きてしまい何度も挫折してしまいました」

――そんなときに、オートミールに出会ったんですね。

「海外に住んでいる姪からオートミールは体に良いよと教えてもらい、オートミールを見た瞬間米粒みたいだなと思い、従来の食べ方であるリゾットの様にして食べてみたのですが…正直食感などはイマイチに感じました。水の量を調整してレンジで加熱してみたら、簡単にお米を炊いたような感じに作れないだろうか?と試してみたところ、見事に成功しました」

――はじめてオートミールを米化して食べたとき、いかがでしたか?

「オートミールをお米の様にするオートミール米化を食べた瞬間に感じたことは、もち麦や玄米の様ような味と食感でとても美味しく、ダイエットにやっと終わりが来たと感動したことを覚えています」

――オートミールは「クイックオーツ」や「ロールドオーツ」など種類がありますが、一番“米化”に適している種類は?

「ロールドオーツは粒感と味わいがしっかりめなものが多いです。クイックオーツはロールドオーツをさらに食べやすくカットしたもので、ロールドオーツと比べて食感等はよりクセが少なく食べる事が出来ます。また、オートミール米化の調理時間がレンジ500W1分で作れたりと、ロールドオーツに比べて非常に短い時間で作れます。まずダイエットは継続する事が大切だと思っていますので、簡単に作れてクセが少なめで飽きにくいクイックオーツが個人的には好みです」

――オートミールの独特の香りやクセなどが苦手な方たちも多いと思います。そんな人に向けたアドバイスはありますか。

「僕(これぞう)と日本食品製造合資会社(日食)さんとで共同開発で作った『全粒オートミールごはん』というものがあります。こちらはクイックオーツとロールドオーツを黄金比でブレンドして作ったものになります。しかもレンジの加熱時間は500W1分と、食べたいと思った時に気楽に作れるので忙しい朝にもぴったりです」

――味はどうですか。

「食感はもち米の様にふっくらもっちりとしていて、味はクセが更に少なくとても美味しいのでおすすめです。ぜひオートミール米化をしてそのままで食べ比べてみて欲しいです。
ちなみにパッケージ右下にいる僕の顔が目印です(笑)」

――最後に、オートミールの魅力を教えてください。

「オートミールを米化したらこっちのもので、あとはアレンジ無限大になるので思いつく限りの料理を手軽に作れちゃいます。お米の場合、僕は白米が大好きなので気を付けていてもどうしても食べ過ぎてしまうのですが、その点オートミールなら1食だけで作る事も出来る事から、食べ過ぎ防止にもなっています。

作り置きをしたい時はまとめて米化してヘルシーな炒飯などを作り、冷凍してあとは食べたい時にチンして食べたりもしています。レシピに困った際は発売中の2冊や、YouTubeなどでも新たにダイエットレシピをご紹介させて頂いてるので、ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。

ちなみに僕は40kg痩せた後も定期的にオートミール米化生活で調整しています。7年程体型維持を出来ていたのですが、最近オートミールを暫く離れてみたら、初めこそ気を付けていたのですが気付けば見事にリバウンドしていたので、絶賛オートミールダイエット中です。なので今ダイエット頑張っている方、これから頑張りたい方々はお互いに励まし合いながら、ぜひ僕も一緒に頑張らせて下さい!」