「この人おしゃれだな」と感じるとき、洋服だけでなく、その着こなし方や小物使いに気がきいていることって多いですよね。今回は、女性らしいスタイルをハンサムに、カジュアルを知的&トラッドに、ときにはモードにシフトしてくれるアイウェアをフィーチャー。おしゃれミューズは一体どのブランドを愛用しているのか、365 DAYS SNAPを解析し、人気ブランドについて調査してみました。

【GENTLE MONSTER/ジェントルモンスター】

今をときめく韓国発のアイウェアブランド、ジェントルモンスター。大胆なデザインが人気を集めるブランドは、やっぱりおしゃれミューズも愛用中。有名セレブやブランドとのコラボも多く今最も注目のブランド。

左上:YONFA ディレクター 金 瑛華さん、左下:コラージュアーティスト miyamotomanamiさん、中KATEMIRRORクリエイティブスタイリスト 及川真心さん:、右上:Hedyディヴィジョンディレクター 布施杏奈さん、右下:JOURNAL STANDARD WEBヴィジュアルコーディネーター 田原麻捺さん

【AHLEM/アーレム】

アクネ ストゥディオズ、ミュウ ミュウでのバイイング経験を持つフランス人デザイナーが手掛けるL.Aブランド。トレンドに左右されないタイムレスなデザインやフランスの職人の手作業が光る眼鏡に業界人からのラブコールも多数。

左から時計回りに:フリーランスPRプランナー 井口幸世さん、BAYCREW’SコーポレートPR 冨樫久美さん、フリーランスディレクター/バイヤー 髙本千晶さん、73 Showroom PR 河野なみこさん、

【BLANC../ブラン】

フランス語の「白」を意味する日本のアイウェアブランド。有数の眼鏡の生産地、鯖江の職人による手作業とモダンなデザインが人気を集める。シンプルなものから遊び心もがきいたものまで、幅広いデザインが揃うので、きっと似合うものが見つかるはず。

左上:FLAPPERS PR 杉浦彩華さん、左下:BAYCREW’SコーポレートPR 冨樫久美さん、中:GALLARDAGALANTE セールスエキスパート 髙垣千早さん、右上:CITYSHOPフィールドマーチャンダイザー/渋谷・新宿ストアマネージャー 日坂菜穂子さん、右下:ライター/エディター 出原杏子さん

【ayame/アヤメ】

2010年にデザイナー今泉悠さんが立ち上げたブランド。「温故知新」をコンセプトに、クラシックデザインに感銘を受けながらも現代風にアップデートし、かけやすさを重視。千駄ヶ谷にある1号店に続き、先日南青山にフラッグショップ“あやめろう”をオープンし、ますます注目を集める。

左から時計まわりに:フリーランスPR 中山真梨子さん、ROSARYMOONデザイナー/PR 磯部愛里さん、、フリーランスエディター 白澤貴子さん、フリーランスPR 三井千晶さん

【Lesca LUNETIER/レスカ ルネティエ】

眼鏡のデザインから製造まで手掛ける、1964年創立のフランスの老舗ブランド。その唯一無二の存在感に、アイウェア好きなら誰もが一度は憧れるレスカ。365 DAYS SNAPではヴィンテージを掛けている人もちらほら。カジュアルな着こなしも1本でグッとモード&知的なムードに。

左上:TOMORROWLANDバイヤー 山野邉彩美さん、左下:BEAMSウィメンズドレスMD 安武恵理子さん、中:CITYSHOP ショッププレス 波田桜子さん、右上:RIM.ARK PR 草野桜子さん、右下:BABYLONEプレス 畑中由香さん

【Maison Brand/メゾンブランド】

やっぱり見逃せないのは、みんな大好きメゾンブランドの旬が詰まったアイウェア。かけるだけで一気に洒落たムードを纏えるのはさすが。華奢なメタルからゴツめのセルフレームから、オーバルサングラスまで、気になるトレンドをチェックしてみて。

左から時計回りに:kouデザイナー 花田百栄さん(グッチ)、セレクトショップcarolバイヤー/スタッフ 浅川 梢さん(サンローラン)、IÉNAプレス 長谷川真美さん(ミュウ ミュウ)、ALMATディレクター Mayumiさん(ディオール)

左から時計回りに:L’Appartement PR 佐々木郁美さん(ボッテガ・ヴェネタ)、Deuxième Classeインフルエンサー/CELERIディレクター 岩渕紘子さん(セリーヌ)、AP STUDIO横浜店店長 石井希望さん(ジバンシイ)、MACHATT CEO/デザイナー 正中雅子さん(ロエベ)

otona MUSE I