狭い場所に体ごと入ったり、思い切り伸びたり…その柔軟性から“液体”とよくいわれている猫ですが、この動画を見ると「やっぱり猫は液体だ!」と思ってしまうかもしれません。YouTubeチャンネル「JesScarlet」では、水を飲もうと奮闘する猫の様子が配信され、動画のコメント欄には「猫が液体になってる!」「新しい生物がいる」との声が続出しました。

飼い主「何やってるの!?」

 注目を集めたのは「Cat forces head into glass cup」という動画。映し出されたのは、グラスの底を見つめる1匹の猫さん。グラスには、わずかに水が入っていました。猫さんはその水がどうしても飲みたい様子ですが、残念ながら顔を近づけても届きません。

 どうしたら水を飲むことができるのでしょう。飲み口をペロペロとなめても、外側から触ってみても無理そうです。思い切って前足を入れてみると…その拍子にグラスが倒れてしまいました。

 すると、倒れたグラスの中に、前足と顔を一緒に入れようとする猫さん。この姿には、撮影をしている飼い主も「何やってるの!?」「顔と足を同時にグラスに入れようとしているわ!」と大笑い。

 猫さんがグラスとの格闘に夢中になっていると、なんと頭がすっぽりとグラスに! 顔が超スリムになったその姿は、まるで新種の生物のよう。猫さんは水をなめて満足したのか、頭をぶんっと振ってグラスから抜け出し……という展開です。

 動画のコメント欄には「こんなことが起きるなんてビックリ!」「頭蓋骨と脳はどうなってるの?」と予想外の展開に驚く声が上がるとともに、「窒息しないか心配しちゃった」「そばに飼い主さんがいてよかった」と、グラスにはまった猫さんを心配する声も。ものすごくスリムな顔になってしまった猫さんを、ぜひチェックしてみてください。