危険水域に入った映画のTV放送、低視聴率でもなぜやめぬ?

テレビで映画の話題作が放送されるのを待つというのはもう過去の“習慣”なのか――。テレビで放送される映画の視聴率が低迷している。一部のヒット作をのぞけばほとんどが一桁台という有様だ。なぜ低視聴率化が進んでしまったのか? そして、それでもテレビ局が放送をやめないのはなぜか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。
* * *
このところテレビ放送されている映画の視聴率が危機的な状況に陥っています。9〜11月の3か月間プライムタイム(19〜23時)で放送された映画をピックアップしてみましょう。
まず最も映画を放送している日本テレビの「金曜ロードSHOW!」は、9月6日の『名探偵コナン 天空の難破船』(アニメ)8.6%、9月20日の『インビクタス/負けざる者たち』4.8%、9月27日の『僕のワンダフル・ライフ』7.4%、10月4日の『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』7.0%、10月18日の『50回目のファーストキス』(邦画)6.3%、10月25日の『億男』(邦画)6.0%、11月1日の『ナイトミュージアム/エジプト王の秘密』8.8%、11月8日の『IT/イット それが見えたら、終わり。』9.7%、11月15日の『アナと雪の女王』(アニメ)12.9%。
次に、「土曜プレミアム」を中心に映画を放送しているフジテレビは、9月14日の『ステキな金縛り』(邦画)8.8%、9月21日の『清須会議』(邦画)6.1%、9月28日の『ダークナイト』5.5%、10月5日の『マイ・インターン』6.3%、10月11日の『海よりもまだ深く』(邦画)4.8%、10月22日の『スノーホワイト・氷の王国』6.4%、10月26日の『三度目の殺人』(邦画)7.7%、11月16日の『ターミネーター2』8.2%。
歴代興行収入3位の大ヒット作『アナと雪の女王』以外は、洋画も邦画もすべて視聴率一桁で、「危険水域」と言える5〜6%も少なくありません。それ以上に驚かされるのは、日本テレビとフジテレビ以外、まったく放送しなかったこと。映画がプライムタイムから消えるきざしが見えるのです。
日本テレビはテレビ朝日との視聴率トップ争いで足を引っ張っているにも関わらず、なぜ「金曜ロードSHOW!」の放送を続けているのでしょうか? また、各局が製作に関わっている映画があるにも関わらず、なぜテレビ放送しない作品があるのでしょうか? 放送し続ける局、放送を避ける局、それぞれの理由が浮かび上がってきます。
◆「話題作の初放送」でも視聴率が取れない
テレビで映画を放送しない理由は、やはり前述したように「視聴率にかなりの落ち込みが見られる」から。かつて各局が映画専門の放送枠を持った時代がありましたが、現在では完全に消滅。「金曜ロードSHOW!」も「土曜プレミアム」も、映画だけでなく単発のスペシャルドラマやバラエティも放送される特番枠に変わるなど、映画のプライオリティは明らかに落ちているのです。
視聴率が取れなくなった理由は、「視聴者を取り巻く環境が変わり、テレビと映画の親和性が崩れた」から。もともと映画はドラマと並んで「録画してじっくり見る」タイプのコンテンツであり、リアルタイムで見ることが前提の情報番組、バラエティ、スポーツ中継よりも不利な立場でした。その状況が録画機器の発達で、さらに進行したのです。
また、映画専門の放送枠があるころはレンタル店のみがライバルでしたが、CSやBSでも多くの作品が見られるようになり、近年はネットの動画配信サービスで見る人が増えました。映画が好きな人ほど「テレビの地上波以外で見る」ように変わったのです。
好みのジャンルが分かれるなど嗜好性の高いコンテンツである映画は、「見たいときに、見たいものを、見たい場所で」というユーザビリティの高さが重要。その点でテレビは動画配信サービスよりも圧倒的に不利であり、映画フリークたちの支持を得られていません。一方、一般の視聴者も「テレビではジブリなどの名作をイージーウォッチングするくらいでいい」と思っている人が多く、「話題作の地上波初放送ですら視聴率が取れない」というケースが多発しています。
もう1つ、映画のテレビ放送が減っている理由として挙げておきたいのは、不便さとクレーム対策。テレビ局には番組表があり、前後の番組を踏まえて編成する上で、作品によって長さの異なる映画への対応は難しいものがあります。それに加えて近年は、「放送するならノーカットで」と求める視聴者の声が大きくなり、「なぜあのシーンをカットした?」「なぜここでCMを入れた?」などのクレームが少なくありません。
分岐点の1つと言えるのが、2017年3月4日にフジテレビが放送した『アナと雪の女王』(今年11月15日の日本テレビ放送は3回目)。本編はノーカットで放送したものの、エンドロールを早送りにしつつ、その分を一般人、タレント、アナウンサーに歌わせ、別の映画をPRする演出も入れたことに批判が殺到したのです。視聴率19.7%を獲得してなお、大きな批判を受けたことで、各局はこれまで以上に慎重な姿勢を求められることになりました。
◆いまだキラーコンテンツを抱える日本テレビ
ただ、それでも各局が製作をやめないように、テレビ局から見た映画は有料コンテンツであり、放送外収入として貴重なもの。「視聴率が取れないから、なかなかテレビで放送はできないけど、自局が培ってきたノウハウを生かせるし、当たれば大きいなど、製作する価値があるもの」なのです。
また、かつては「ドラマがヒットしたら映画化を考える」という流れが一般的でしたが、近年では「企画段階から映画化が既定路線のドラマ」も少なくありません。
たとえば、昨春に放送された『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)は、平均視聴率8.9%に留まったものの、今年5月に映画版が公開。さらに、来年5月に映画第2弾の公開が発表されました。同作はファンの多い脚本家・古沢良太さんのオリジナル作であり、当初から「映画版も含めてシリーズ化できたら」という思惑があったようなのです。『踊る大捜査線』『海猿』などをシリーズ化してヒットさせた過去も含め、フジテレビが今なおテレビでの映画放送を大切にしている理由がわかるのではないでしょうか。
一方、日本テレビの「金曜ロードSHOW」は、再放送でも2桁視聴率が狙える映画コンテンツを多数抱えています。『ルパン三世』『名探偵コナン』『スタジオジブリ』『スタジオ地図(細田守監督作)』などのキラーコンテンツがあり、ファミリー層を取り込むことが可能。これらの映画は、テレビで放送されることで人気を確立し、以降は視聴率で貢献するなど、日本テレビと映画はいまだ幸福な補完関係にあるようです。
テレビ局にとって重要なコンテンツだった2時間ドラマ専門枠が消滅したことを考えれば、CS、BS、配信サービスなどさまざまな形で見られる映画のテレビ放送が減るのは必然の流れ。今後は現在以上に、「映画のテレビ放送は、名作やヒット作のみを特番枠の中でときどき」という形が避けられないでしょう。
これは裏を返せば、「テレビ局発のヒット映画が増えるほど、映画のテレビ放送も増える」ということ。やはり「自社制作のヒット映画をどれだけ作れるか? どこまでシリーズ化できるか?」が鍵を握っているのです。
【木村隆志】
コラムニスト、芸能・テレビ・ドラマ解説者。雑誌やウェブに月20本超のコラムを提供するほか、『週刊フジテレビ批評』などの批評番組に出演。タレント専門インタビュアーや人間関係コンサルタントとしても活動している。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』『話しかけなくていい!会話術』『独身40男の歩き方』など。
関連記事
おすすめ情報
NEWSポストセブンの他の記事もみるあわせて読む
-
小顔効果に、暖かさも抜群!マフラーのおしゃれな巻き方を専門家が伝授
日テレTOPICS 12月9日(月) 14:30
-
「俺の話は長い」クランクアップ目前!安田顕に“家族”から誕生日サプライズ
日テレTOPICS 12月9日(月) 14:30
-
成田凌、千葉雄大に怒られた過去「真剣に怒ってくる」
モデルプレス 12月9日(月) 14:17
-
日向坂・小坂菜緒、中島イシレリに胸キュン「私の気持ちにトライして」 ネット「かわいすぎる」
スポニチアネックス 12月9日(月) 14:11
-
【明日12月10日のスカーレット】第62話 気持ちを確かめ合う喜美子と八郎 信作の見合い企画は…
スポニチアネックス 12月9日(月) 13:00
-
高畑充希、相武紗季との“殴り合い&ラブラブ”SHOTで不仲否定「相武さんはめちゃくちゃエエ人」
ザテレビジョン 12月9日(月) 12:45
-
倉科カナ 「すっぴん?」ファンが写真に注目 フォロワーは20万人突破
スポニチアネックス 12月9日(月) 12:40
-
成田凌、実兄と満員電車でキス!?「近かったらするでしょ」強すぎる“弟愛”に絶句
ザテレビジョン 12月9日(月) 12:38
-
蝶野が来場要求無視した方正に激怒「売名野郎」松井大阪市長も「来ていたら一流芸人」
デイリースポーツ 12月9日(月) 12:30
-
蝶野が来場要求無視した方正に激怒「売名野郎」松井大阪市長も「来ていたら一流芸人」
デイリースポーツ 関西スポーツ/芸能ニュース 12月9日(月) 12:30
-
『新しい地図』の日テレ、テレ東出演報道は今後への布石? 2020年はレギュラー番組決定もあるか
リアルライブ 12月9日(月) 12:30
-
「劇場版コード・ブルー」地上波初放送の視聴率は12.0%
モデルプレス 12月9日(月) 12:16
-
神木隆之介、“パパ・ママ”呼びに視聴者悶絶「息子にしたい」「微笑ましい」の声
モデルプレス 12月9日(月) 12:16
-
風間俊介、嵐への言葉に共感の声 「風間ぽん」トレンド入りも
モデルプレス 12月9日(月) 12:12
-
成田凌、貢ぎ続ける相手とは?
モデルプレス 12月9日(月) 12:12
-
日本人アーティストが手掛けた3大女優の激似メイクに注目!『スキャンダル』特報&場面写真が一挙解禁
Movie Walker 12月9日(月) 12:00
-
『ZIP!』で特集した、嵐の活動休止理由が“捏造”と波紋? 編集は“神すぎる”と好評
リアルライブ 12月9日(月) 12:00
-
大島優子の“ガチオタ”からアイドルへ。応募締切10分前の決断で人生を変えた少女<鈴木遥夏>
テレ朝POST 12月9日(月) 11:50
いまトピランキング

エンタメ アクセスランキング
-
1
元芸人のマネージャー明かす“サンドの素顔” 解散危機や震災報道を変えた一言とは
ORICON NEWS2019年12月09日08時40分
-
2
MEGUMI長男の降谷凪、来年1月に俳優デビュー
日刊スポーツ2019年12月09日05時00分
-
3
ウーマン村本「グレタちゃんの気持ちがわかるのはおれだ」漫才が今年も賛否両論真っ二つ
デイリースポーツ2019年12月09日09時41分
-
4
有吉弘行毒づく、峯岸みなみの卒業「遅きに失した」
日刊スポーツ2019年12月09日09時07分
-
5
倉科カナ、すっぴん!?写真に大反響 フォロワー20万人突破記念動画は「ツッコミ所が満載…アップするか迷うわ」
スポーツ報知2019年12月09日11時53分
-
6
知念里奈、「高卒認定試験」に合格「こんな母さんでさえ、やればできる!」2児の母
スポーツ報知2019年12月09日11時56分
-
7
無給労働に謝罪の手紙 一世風靡のダンス創った振付師の辛酸
女性自身2019年12月09日11時00分
-
8
海老蔵が進める「歌舞伎界の働き方改革」に松竹社長が困惑
デイリー新潮2019年12月09日05時57分
-
9
フジ「THE MANZAI」13・9% アンタッチャブル10年ぶり新作漫才が瞬間最高16・5%
スポニチアネックス2019年12月09日09時07分
-
10
歌舞伎「風の谷のナウシカ」で骨折の尾上菊之助 患部を固定して復帰
スポーツ報知2019年12月09日12時03分
エンタメ 新着ニュース
-
純烈、まさかの2年連続紅白に感謝「今年は涙がこぼれてしまうかもしれない」
デイリースポーツ2019年12月09日14時39分
-
アンミカ 沢尻被告の更生に「仲間を一気に切るのは相当な覚悟がないと」
スポニチアネックス2019年12月09日14時36分
-
アンタ復活 矢作兼語る 20年前のネタでも笑いを取れるワケ「ザキヤマのノリでどんどん…」
スポニチアネックス2019年12月09日14時34分
-
小顔効果に、暖かさも抜群!マフラーのおしゃれな巻き方を専門家が伝授
日テレTOPICS2019年12月09日14時30分
-
「俺の話は長い」クランクアップ目前!安田顕に“家族”から誕生日サプライズ
日テレTOPICS2019年12月09日14時30分
-
5年ぶり最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』4・10公開 予告編解禁
ORICON NEWS2019年12月09日14時28分
-
松重豊、アニメ悪役の吹き替え「僕は楽しめた」
日刊スポーツ2019年12月09日14時26分
-
「防弾少年団」、コラボした米ラッパージュース・ワールドを追悼
WoW!Korea2019年12月09日14時23分
-
「食戟のソーマ」第9話、乙女な竜胆先輩(CV:伊藤静)に視聴者も胸キュン
AbemaTIMES2019年12月09日14時22分
-
つるの剛士、思い出のバイクに長女を乗せた親子ショットが反響「どー見てもカップル」「自慢のパパでしょうね」
スポーツ報知2019年12月09日14時21分
総合 アクセスランキング
-
1
秋篠宮さま「小室家との連絡は取っておりません」 天皇誕生日前に眞子さま結婚問題に決着か
デイリー新潮 2019年12月09日 08時00分
-
2
佳純、美宇との直接対決制しV 歓喜の涙 五輪選考ポイントで逆転
スポニチアネックス 2019年12月09日 08時45分
-
3
元芸人のマネージャー明かす“サンドの素顔” 解散危機や震災報道を変えた一言とは
ORICON NEWS 2019年12月09日 08時40分
-
4
術後3日は人生最大の苦痛…ドラマーNosukeさん精巣がん語る
日刊ゲンダイDIGITAL 2019年12月09日 09時26分
-
5
最下位ザギトワの敗因は体形変化か 元世界女王が見解「彼女はもう女性なのです」
THE ANSWER 2019年12月09日 10時10分
-
6
「敵対的行動に出れば全てを失う」、トランプ氏が金正恩氏に警告
AFPBB News 2019年12月09日 08時27分
-
7
新幹線殺傷、23歳被告に無期懲役を求刑 地裁小田原支部公判
毎日新聞 2019年12月09日 11時57分
-
8
MEGUMI長男の降谷凪、来年1月に俳優デビュー
日刊スポーツ 2019年12月09日 05時00分
-
9
中村哲さん、福岡に帰郷 NGO会長「全て継ぐ」
共同通信 2019年12月09日 13時04分
-
10
ウーマン村本「グレタちゃんの気持ちがわかるのはおれだ」漫才が今年も賛否両論真っ二つ
デイリースポーツ 2019年12月09日 09時41分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
今年のホリデーシーズンは、ギフトもパーティーも「DEAN & DELUCA」にお任せ!
Walkerplus 2019年12月09日 12時00分
-
【荒川区】LaLaテラス南千住で荒川区の各作業所が「ARAKAWA Marche」に出店します!美味しいスイーツや可愛いアクセサリーがありますよ!
号外NET 2019年12月09日 11時01分
-
「THE ALLEY」東急プラザ渋谷店が誕生!”タピオカだけじゃない”隠れた人気メニューとは
Walkerplus 2019年12月09日 09時00分
-
新宿「ガルロチ」でフラメンコディナーショー スペイン定番料理に衣装試着も
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月09日 08時45分
-
ニューオータニでイチゴのスイーツビュッフェ 金曜夜限定のラインアップも
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月09日 07時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© Shogakukan Inc. 2019