広島県世羅町の観光農園で、アジサイとタチアオイが見ごろとなっています。

世羅町の観光農園「フラワービレッジ 花夢の里」です。こちらの農園には155品種5500株ほどのアジサイが植えられていて梅雨の曇り空を彩っています。

RCC

ことしは開花の時期に雨が少なかったため、例年と比べ1週間ほど生育が遅れていましたが、梅雨入り後の雨でようやく見ごろとなりました。

西洋アジサイのアナベルは、日本のアジサイが海外に渡り改良されて逆輸入されてきた品種です。ガクである装飾花が咲き進むと薄い緑色が白色に変わっていくという特徴があります。

RCC

訪れた人
「アナベルが一番好き。白で華麗できれいでボリュームがあってすてき」
「こういう雄大な景色と一緒に見るアジサイはきれい。いろんな色もあって」

こちらの農園では3500株のタチアオイも見ごろになっていて空に向かって伸びる姿は生命力を感じさせてくれます。

RCC

アジサイとタチアオイは来月15日まで楽しめます。