日本の女性がツイッターで明かしたある出来事が、中国のSNSで紹介され反響を呼んでいる。
注目を集めたのはユーザー名「サレっこ主婦」さんのツイート。「夫に不倫され全財産持って夜逃げされました。どうやって子ども2人育てたらいいですか?」と役所に相談、応対したのは「頼りなさそうな青年」の職員だったというが、待っている間に子どもの迎えの時間になったため「今日はいいです」とその場を去った。その後帰宅すると、自宅のポストに助成制度や児童手当の振込先の変更方法、学校などへの保護者変更届などたくさんの書類が入っており、重要な部分にはマーカーや丁寧に書かれた手書きのコメントが。「サレっこ主婦」さんは「郵送ではなくその日のうちに家まで届けてくれた。涙が止まらなかった。生きようと思えた」とつづっている。
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で日本の情報を発信するあるブロガーが「朝、日本の主婦の投稿を見て、泣いた」としてこのツイートを紹介すると、中国のネットユーザーからも多くの反響が寄せられた。
コメント欄には「感動した」「こういう温かいパワーは本当に重要!」「異国にいる私たちでさえ彼(役所の青年)のまじめさと責任感、思いやりを感じた」「今の若者は何をするにもとてもまじめで心優しい」「優しい人にはきっと良い報いがあるよ」「わずかな善意の行動が、絶望の中にいる人にとっては力や希望になるんだよな」「こういう温かさって絶望している人からすると本当に重要。最後にこの女性が希望を持てたのを見て、とても感動した」といった感想が書き込まれた。
また、「日本の役所に一度でも行ったことがあれば、現場の公務員さんの辛抱強さとサービスの姿勢に感動するだろう」「日本の接客する人の態度がなぜあんなにも良いのか、責任感がとても強いのか、本当に知りたい」「日本の公務員は本当に良い。感動した。私もこういう人になりたい。公務員ではないけど、もっと多くの人を手助けしてあげたい」「彼個人の温かさだけでなく、国の制度としての温かさもあるよね」「素晴らしい!中国の政府もこういう境遇の母親たちを助けてほしい」といった声も寄せられている。(翻訳・編集/北田)
「夫に不倫され…」日本の女性の投稿が中国ネットで大反響=「感動した」「私もこうなりたい」
関連記事
あわせて読む
-
“脱マスク”で大量在庫に頭抱える企業増 問い合わせ3倍に “再流通ビジネス”が活況
FNNプライムオンライン 6月25日(土) 13:10
-
物価高対策に「節電ポイント」は有効なのか【播摩卓士の経済コラム】
TBS NEWS DIG 6月25日(土) 14:00
-
関西空港の従業員、コロナ禍前より5千人超の減少…特に目立つ若手の非正規社員
読売新聞 6月25日(土) 14:57
-
ディズニーが導入、1回2000円ファストパスの是非 ディズニープレミアアクセス効率的に使うには
東洋経済オンライン 6月25日(土) 12:00
-
コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信 6月25日(土) 19:42
-
なぜ日本のラーメン店はリスクに強いのか―華字メディア
レコードチャイナ 6月25日(土) 19:00
-
香港の水上レストランは今も浮かんでいる? 「これから完全に沈める予定」との説明
レコードチャイナ 6月25日(土) 19:30
-
ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞 6月25日(土) 11:45
-
養殖サーモン、秋サケ不漁で注目…「ご当地」乱立で差別化カギ
読売新聞 6月25日(土) 19:08
-
化粧品のiHack、男女問わないコスメ販売 使いやすい商品作りを重視
日本ネット経済新聞 6月25日(土) 12:00
-
映画「ドラえもん」を中国メディアが酷評、ネット民反発
レコードチャイナ 6月25日(土) 16:00
-
90年代米国が罹った「みんな子ども症候群」の正体 「スーパーマン」「バッドマン」がヒットした背景
東洋経済オンライン 6月25日(土) 17:00
-
杉村太蔵さん、だしメーカーで商品開発 売り上げ良ければ「役員も」
朝日新聞デジタル 6月25日(土) 11:09
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:米PCEコアデフレーター、米ISM/中国PMI、IPO6社など
FISCO 株・企業報 6月25日(土) 18:07
-
夕刊フジ×キイストン 飲食業新時代への挑戦 2500円弁当、レトルトカレーでコロナ禍に活路 バングラデシュから単身来日 「炭火焼肉 牛将」
夕刊フジ 6月25日(土) 15:00
-
為替週間見通し:下げ渋りか、日米金利差を意識してドル売り縮小も
FISCO 株・企業報 6月25日(土) 14:44
-
JAL、役員報酬にCO2削減達成度を反映…ANAは20年度から導入
読売新聞 6月25日(土) 18:24
-
ゲームで作業楽しく アマゾン、NPOなど続々導入
産経新聞 6月25日(土) 18:29
経済 アクセスランキング
-
1
“脱マスク”で大量在庫に頭抱える企業増 問い合わせ3倍に “再流通ビジネス”が活況
FNNプライムオンライン2022年06月25日13時10分
-
2
物価高対策に「節電ポイント」は有効なのか【播摩卓士の経済コラム】
TBS NEWS DIG2022年06月25日14時00分
-
3
関西空港の従業員、コロナ禍前より5千人超の減少…特に目立つ若手の非正規社員
読売新聞2022年06月25日14時57分
-
4
ディズニーが導入、1回2000円ファストパスの是非 ディズニープレミアアクセス効率的に使うには
東洋経済オンライン2022年06月25日12時00分
-
5
コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信2022年06月25日19時42分
-
6
なぜ日本のラーメン店はリスクに強いのか―華字メディア
レコードチャイナ2022年06月25日19時00分
-
7
香港の水上レストランは今も浮かんでいる? 「これから完全に沈める予定」との説明
レコードチャイナ2022年06月25日19時30分
-
8
ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞2022年06月25日11時45分
-
9
養殖サーモン、秋サケ不漁で注目…「ご当地」乱立で差別化カギ
読売新聞2022年06月25日19時08分
-
10
化粧品のiHack、男女問わないコスメ販売 使いやすい商品作りを重視
日本ネット経済新聞2022年06月25日12時00分
経済 新着ニュース
-
「中国国産ドラマの質上がった」6割強が回答も、ネット民「上がったのは画質だけ」
レコードチャイナ2022年06月25日21時00分
-
コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信2022年06月25日19時42分
-
香港の水上レストランは今も浮かんでいる? 「これから完全に沈める予定」との説明
レコードチャイナ2022年06月25日19時30分
-
養殖サーモン、秋サケ不漁で注目…「ご当地」乱立で差別化カギ
読売新聞2022年06月25日19時08分
-
なぜ日本のラーメン店はリスクに強いのか―華字メディア
レコードチャイナ2022年06月25日19時00分
-
ゲームで作業楽しく アマゾン、NPOなど続々導入
産経新聞2022年06月25日18時29分
-
JAL、役員報酬にCO2削減達成度を反映…ANAは20年度から導入
読売新聞2022年06月25日18時24分
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:米PCEコアデフレーター、米ISM/中国PMI、IPO6社など
FISCO 株・企業報2022年06月25日18時07分
-
90年代米国が罹った「みんな子ども症候群」の正体 「スーパーマン」「バッドマン」がヒットした背景
東洋経済オンライン2022年06月25日17時00分
-
映画「ドラえもん」を中国メディアが酷評、ネット民反発
レコードチャイナ2022年06月25日16時00分
総合 アクセスランキング
-
1
「チームの負け犬体質に嫌気が…」大谷翔平"This is mine”発言の裏でトレード話が急加速!?《エ軍は残留に白旗ムード》
文春オンライン 2022年06月25日 17時00分
-
2
舞台「千と千尋の神隠し」開演時間に中止発表で、W主演の橋本環奈が謝罪「とても心苦しいです」
スポーツ報知 2022年06月25日 16時38分
-
3
カルガモかわいいヒナ10羽はどこへ まちなかで暮らす親子のその後…待っていた悲しい現実
福井新聞 2022年06月25日 12時34分
-
4
テレビ業界に大異変 総個人視聴率が史上最低を記録 テレビ離れは進む一方?
デイリー新潮 2022年06月25日 11時31分
-
5
女性7人に暴行「懲役41年」異例の判決確定へ─最高裁
日テレNEWS 2022年06月25日 17時14分
-
6
自転車で友人宅に行く途中に…小田原で6歳女児トラックにはねられ死亡 73歳運転手逮捕
TBS NEWS DIG 2022年06月25日 20時21分
-
7
米倉涼子「アンタ黙ってて!」avex松浦会長の暴言騒動で好感度が爆上がり
女性自身 2022年06月25日 18時04分
-
8
「舞台 千と千尋」中止、朴ロ美がコロナ感染を公表「悔しくて悲しくて、やり切れない気持ち」
日刊スポーツ 2022年06月25日 19時03分
-
9
富士山で10歳の女児がはぐれ一時行方不明に 100人の児童と引率の教師と登山中 5時間後に警察官が発見 静岡・御殿場市
LOOK 2022年06月25日 20時18分
-
10
参院選候補者に「緊急避妊薬」なぜ質問?
毎日新聞 2022年06月25日 14時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
妻夫木聡の“わんぱく食べ”に伊藤沙莉「めっちゃ良い感じ」
TOKYO MX+(プラス) 2022年06月25日 17時30分
-
市立博物館で「相模原と月」展 JAXA、最新の探査技術紹介も
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月25日 12時54分
-
神楽坂の坂上いぶし銀横丁の謎。コアな人とモノが集まる「一水寮」文化圏は世界を見すえる
さんたつ by 散歩の達人 2022年06月25日 12時00分
-
「セーラームーン」大展覧会、会場でしか手に入らない“心ときめくオリジナルグッズ”が公開!
Walkerplus 2022年06月25日 12時00分
-
片桐仁、驚きの連続…日本画の伝統と革新、その全てが詰まった歴史ある展覧会「院展」
TOKYO MX+(プラス) 2022年06月25日 11時50分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2005-2022 Record China. All Rights Reserved.