2022年5月25日、韓国メディア・毎日経済などによると、韓国初の国産ロケット「ヌリ号」(KSLV-2)の2回目の打ち上げ日が6月15日に確定した。
科学技術情報通信部が25日に発表した。天候などによる日程変更の可能性もあり、6月16〜23日を予備日とした。打ち上げ時刻は打ち上げ当日に確定する。昨年10月21日の1回目の打ち上げでは、重さ1.5トンのダミー衛星を搭載したが、今回は180キログラムの性能検証衛星と、約1キロほどのキューブサット(小型衛星)4機を搭載するという。
科学技術情報通信部の呉泰錫(オ・テソク)第1次官は「最初の打ち上げのあと、国内研究者と産業界関係者がヌリ号の改善事項の把握と技術的な補完に全力を尽くしてきた」「今回は実際の衛星を搭載する。韓国が初めて独自に衛星を打ち上げることになる。政府も最後まで最善を尽くして支援する」と期待感を示した。
この記事に、韓国のネットユーザーからは「成功を祈ります」「きっとできる!」「韓国も宇宙に行こう」「どうか成功して韓国の力を示してほしい」など、「今度こそ必ずや成功を」と祈る声が殺到している。
また、「中国も宇宙に行ってるんだから、韓国ももっと宇宙航空の発展に力を入れなければ」「宇宙科学分野強国こそ先進国だ。航空宇宙庁を設立して投資すべきだ」というコメントや、「何メートルくらい上がるかね」「果たして宇宙に行けるかな?」「どうせ今回も失敗作だよ。中国にも負けてるんだから(泣)」といった否定的な意見も見られた。(翻訳・編集/麻江)
韓国産ロケット2回目打ち上げ、今度は実際に衛星を載せ宇宙へ

関連記事
あわせて読む
-
アジア食品の輸入販売を手掛ける松央商事、アジア8カ国の食品をネット展開
日本ネット経済新聞 6月25日(土) 15:00
-
日本向け穀物輸送の3割近くの用船仲介、独自の海上運賃相場を発表/エクセノヤマミズ
食品産業新聞社ニュースWEB 6月24日(金) 16:13
-
WSCOPE、レノバ、塩野義薬など
FISCO 株・企業報 6月24日(金) 15:48
-
日経平均は大幅続伸、金利低下でハイテク・グロース株の買い戻し強まる
FISCO 株・企業報 6月24日(金) 15:30
-
グローブライド Research Memo(4):「DAIWA」を主力に、フィッシング総合用品企業として世界トップ(2)
FISCO 株・企業報 6月24日(金) 15:04
-
EU、2035年に内燃機関を撤退…K-バッテリーは反射的利益期待
コリア・エレクトロニクス 6月24日(金) 14:01
-
「住みやすい都市ランキング」で大阪が10位に、ソウルは何位?=韓国ネット「いいところがない」
レコードチャイナ 6月24日(金) 14:00
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、東エレクが1銘柄で約61円分押し上げ
FISCO 株・企業報 6月24日(金) 13:01
-
後場に注目すべき3つのポイント〜久々にグロ−ス株急伸も本格復調を期待するには時期尚早
FISCO 株・企業報 6月24日(金) 12:17
-
日経平均は続伸、久々にグロ−ス株急伸も本格復調を期待するには時期尚早
FISCO 株・企業報 6月24日(金) 12:12
-
注目銘柄ダイジェスト(前場):WSCOPE、レノバ、ココペリなど
FISCO 株・企業報 6月24日(金) 11:56
-
「予期せぬ妊娠」した韓国女性たちの苦渋の選択 貧困だけが子どもを育てられない理由ではない
東洋経済オンライン 6月24日(金) 11:00
-
航空宇宙事業で売上高3倍、パナソニックインダストリーが狙う需要
ニュースイッチ 6月24日(金) 6:00
-
韓国の学校給食のキムチからカエルの死骸が…業者はいまだ72校と契約中=韓国ネットは怒り
レコードチャイナ 6月23日(木) 23:00
-
ソニーが人工衛星「クルー」募集 カメラを遠隔操作、好みの画像撮影
毎日新聞 6月23日(木) 20:53
-
ロシアが非友好国に希少ガスの輸出制限…「韓国が一番先に苦痛を感じる」
コリア・エレクトロニクス 6月23日(木) 13:58
-
米国の利上げで警戒感…韓国経済「パーフェクトストーム」の可能性は
コリア・エレクトロニクス 6月23日(木) 13:48
-
韓国は高齢者に優しくない国?高齢者貧困率がOECD断トツ=ネットにも不安の声多数
レコードチャイナ 6月23日(木) 11:00
経済 アクセスランキング
-
1
“脱マスク”で大量在庫に頭抱える企業増 問い合わせ3倍に “再流通ビジネス”が活況
FNNプライムオンライン2022年06月25日13時10分
-
2
コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信2022年06月25日19時42分
-
3
関西空港の従業員、コロナ禍前より5千人超の減少…特に目立つ若手の非正規社員
読売新聞2022年06月25日14時57分
-
4
炭酸飲料ハジける夏、個性派揃う、コーラはゼロ系レモン・クラフト・からあげ専用まで
食品産業新聞社ニュースWEB2022年06月25日09時04分
-
5
ディズニーが導入、1回2000円ファストパスの是非 ディズニープレミアアクセス効率的に使うには
東洋経済オンライン2022年06月25日12時00分
-
6
ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞2022年06月25日11時45分
-
7
映画「ドラえもん」を中国メディアが酷評、ネット民反発
レコードチャイナ2022年06月25日16時00分
-
8
90年代米国が罹った「みんな子ども症候群」の正体 「スーパーマン」「バッドマン」がヒットした背景
東洋経済オンライン2022年06月25日17時00分
-
9
「廃業の瀬戸際」 燃料費などの高騰が果樹王国も直撃
朝日新聞デジタル2022年06月25日10時45分
-
10
コロナ療養中の英国看護師が訴える「憤りと不安」 「コロナと共存」選んだイギリスは正しいのか
東洋経済オンライン2022年06月25日08時20分
経済 新着ニュース
-
コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信2022年06月25日19時42分
-
養殖サーモン、秋サケ不漁で注目…「ご当地」乱立で差別化カギ
読売新聞2022年06月25日19時08分
-
ゲームで作業楽しく アマゾン、NPOなど続々導入
産経新聞2022年06月25日18時29分
-
JAL、役員報酬にCO2削減達成度を反映…ANAは20年度から導入
読売新聞2022年06月25日18時24分
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:米PCEコアデフレーター、米ISM/中国PMI、IPO6社など
FISCO 株・企業報2022年06月25日18時07分
-
90年代米国が罹った「みんな子ども症候群」の正体 「スーパーマン」「バッドマン」がヒットした背景
東洋経済オンライン2022年06月25日17時00分
-
映画「ドラえもん」を中国メディアが酷評、ネット民反発
レコードチャイナ2022年06月25日16時00分
-
中国EV「小鵬汽車」、累計納車台数20万台突破 バイドゥ傘下企業との提携発表
36Kr Japan2022年06月25日16時00分
-
【5月度】関西みらい銀行 人気ファンドランキングトップ5を読み解く!
Finasee(フィナシー)2022年06月25日16時00分
-
夕刊フジ×キイストン 飲食業新時代への挑戦 2500円弁当、レトルトカレーでコロナ禍に活路 バングラデシュから単身来日 「炭火焼肉 牛将」
夕刊フジ2022年06月25日15時00分
総合 アクセスランキング
-
1
舞台「千と千尋の神隠し」開演時間に中止発表で、W主演の橋本環奈が謝罪「とても心苦しいです」
スポーツ報知 2022年06月25日 16時38分
-
2
【速報】富士山で一時遭難 行方不明になった10歳女児を発見 健康状態を確認中
テレビ静岡ニュース 2022年06月25日 16時00分
-
3
カルガモかわいいヒナ10羽はどこへ まちなかで暮らす親子のその後…待っていた悲しい現実
福井新聞 2022年06月25日 12時34分
-
4
「千と千尋の神隠し」関係者コロナが感染 観客着席後に中止発表 「泣いた」「誰も悪くないけど…」
スポニチアネックス 2022年06月25日 15時46分
-
5
大谷翔平も「おい、どうした?」な表情 同僚投手が不満爆発、ベンチで大荒れの事態「キレるなよ」「大谷心配そう」
ABEMA TIMES 2022年06月25日 12時38分
-
6
巨人やり返した!今季最多19安打19点爆勝 13年ぶり16失点翌日に12年ぶり6発 自力V消滅阻止
スポニチアネックス 2022年06月25日 17時35分
-
7
“脱マスク”で大量在庫に頭抱える企業増 問い合わせ3倍に “再流通ビジネス”が活況
FNNプライムオンライン 2022年06月25日 13時10分
-
8
綾野剛が生放送で大慌て!未視聴ドラマのネタバレ直撃「とってあるのにー」
デイリースポーツ 2022年06月25日 15時53分
-
9
参院選候補者に「緊急避妊薬」なぜ質問?
毎日新聞 2022年06月25日 14時00分
-
10
ウクライナ、古代の遺物6000点超を押収 クリミアの盗難品か
AFPBB News 2022年06月25日 14時11分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
妻夫木聡の“わんぱく食べ”に伊藤沙莉「めっちゃ良い感じ」
TOKYO MX+(プラス) 2022年06月25日 17時30分
-
市立博物館で「相模原と月」展 JAXA、最新の探査技術紹介も
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年06月25日 12時54分
-
神楽坂の坂上いぶし銀横丁の謎。コアな人とモノが集まる「一水寮」文化圏は世界を見すえる
さんたつ by 散歩の達人 2022年06月25日 12時00分
-
「セーラームーン」大展覧会、会場でしか手に入らない“心ときめくオリジナルグッズ”が公開!
Walkerplus 2022年06月25日 12時00分
-
片桐仁、驚きの連続…日本画の伝統と革新、その全てが詰まった歴史ある展覧会「院展」
TOKYO MX+(プラス) 2022年06月25日 11時50分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2005-2022 Record China. All Rights Reserved.