中国政府は11日、新型コロナウイルス感染症対策の一部を緩和する「20の措置」を発表した。しかし中国国内における1日当たりの新規感染者は増加している。25日には3万34909人が確認された。発症者は3405人と比較的少ないが、新規感染者数は連日、過去最高を更新する状況だ。
在中国フランス大使館は24日、ミニブログ投稿サイトの微博(ウェイボー)の公式アカウントを通じて、中国が予防・抑制活動を最適化する「20の措置」を実行に移し、防疫が経済活動と人々生活に与えるマイナスの影響を減らすよう呼びかけた。中国では多くのネットユーザーが同投稿を転載した。「あなたの言う通りです」などのコメントも多く見られた。
中国にいるEU(欧州連合)のビジネス関係者も、中国の「ゼロコロナ」に対しては批判的だ。在中国EU商工会議所のイェルク・ブトゥケ会頭は北京市の殷勇市長に書簡を送り、北京市内の感染症対策が強化されていると指摘した上で、「住民の住宅や商業施設を閉鎖する決定を下すには合理的な説明が欠けている」と懸念を示した。
ブトゥケ会頭は、2022年の早い時期における上海市の状況を示し、長期間にわたる都市封鎖により、外国人住民が中国を離れる道を選ぶ可能性があると示唆して「非常に懸念される」と表明した。同書簡はさらに、「政策と実行の間の明白な違いは科学と正確さの原則に反する」、「北京市民と景況感の喪失を招いた」などと批判した。
アイフォンの生産に携わる世界最大の向上である、河南省鄭州市内のフォックスコンの工業団地では最近になり、大勢の労働者が工場敷地から脱出しようとして暴力事件に発展し、当局は厳重な警備体制を導入した。。フォックスコンはその後、報酬に関連した「技術的な誤り」が発生したことを認めて公式に謝罪し、退職したい新入社員の意思を尊重すると表明した。ロイター通信によれば、事件後には2万人を超える新入社員が退社した。
新疆自治区ウルムチ市内では24日に高層住宅の火災が発生して、多くの人の注目を集めた。この火災では、10人が死亡し、9人が負傷した。
新華社によると、火災発生は午後7時過ぎで、午後10時35分ごろには消し止められた。すると中国のSNSでは、感染症対策として市内の通行を厳しく規制していることが、消火と救助の遅れにつながったのではないかとの書き込みが寄せられた。「感染症そのもののダメージよりも政策によるダメージの方がはるかに大きい」とするコメントも見られる。
オックスフォード経済研究院シニアエコノミストのルイス・ロー氏は、4月に流行が始まった上海の都市封鎖と同様、各地で厳格な防疫措置に不満を示す報道が増えていると指摘した。一方でロー氏は、報道について「大規模な集団(抗議)行動と関連付けているわけではない」と紹介した。ロー氏によると、現在は4月とは異なり、今回は感染が発生している地域がより多く、より広範囲に及んでいる。広州や北京、重慶、武漢など多くの地域で毎日多くの新規感染例が確認されているからだ。
防疫政策は国民生活だけでなく、経済にもマイナスの影響を与えている。野村証券は景気の下押し圧力を反映させて、中国の今年と来年の経済成長予想を引き下げた。ブルームバーグは「ゼロコロナ政策を早期に終息させることが経済成長を支える鍵となる」との見方を示した。(翻訳・編集/如月隼人)
中国でコロナが再燃、国民も外国人経済人も「ゼロコロナ」に対する不満高める

関連記事
あわせて読む
-
東芝買収、JIPが最終提案 銀行団が融資確約
産経新聞2/9(木)9:45
-
米ディズニー、7000人削減へ…動画配信の営業損失2倍に拡大
読売新聞2/9(木)13:35
-
アルファベット株急落、グーグルのAIチャットボットが不正確な回答
ロイター2/9(木)4:22
-
トヨタ、4〜12月期は純利益18.0%減=原材料高響く―売り上げは過去最高
時事通信2/9(木)15:46
-
マイクロソフト、Teams無料版の提供終了へ…期限までに有料版移行なければデータ削除
読売新聞2/9(木)9:43
-
スーパー「トスク」全9店舗が来年度に閉鎖へ 地域への影響必至
朝日新聞デジタル2/9(木)10:15
-
ツイッター 「ツイートに不具合」発表 日本時間午前8時半頃 現在もDM見られないなどの投稿も
TBS NEWS DIG2/9(木)9:32
-
息子を日本刀で誤って殺害、父親「驚かそうと思っただけ」―中国
レコードチャイナ2/9(木)13:00
-
「採用を止めておけば...」業績不振で退職を迫られた人事担当が痛感したワケ
PHPオンライン衆知2/9(木)12:00
-
トヨタ、最終利益18%減 1兆8990億円 4〜12月期連結決算
毎日新聞2/9(木)14:00
-
要介護認定700万人超え間近も 「介護・福祉タクシー」の利用を阻む高すぎるハードルの正体
Merkmal2/9(木)11:51
-
金総書記「祖父そっくり黒衣装」で突如登場の真意 固体燃料型ミサイルと思われる新型ミサイルも登場か
東洋経済オンライン2/9(木)13:30
-
東京為替:ドル・円は下値が堅い、主要通貨買いは一服
FISCO 株・企業報2/9(木)14:01
-
「車検は高いと感じる」9割以上 4割弱が「車検をきっかけに車を乗り換えた経験がある」
まいどなニュース2/9(木)11:30
-
グーグルAI、デモで誤答 応答ソフト、正確性が課題
共同通信2/9(木)9:17
-
トヨタ、4─12月期は17%の営業減益 北米が苦戦
ロイター2/9(木)13:46
-
米国株見通し:下げ渋りか、新規失業保険申請件数に注目
FISCO 株・企業報2/9(木)13:57
-
「義理チョコ文化衰退?」今年は甘くないバレンタインデー 物価高で予算減らす人が2割
FNNプライムオンライン2/9(木)14:00
経済 アクセスランキング
-
1
東芝買収、JIPが最終提案 銀行団が融資確約
産経新聞2/9(木)9:45
-
2
米ディズニー、7000人削減へ…動画配信の営業損失2倍に拡大
読売新聞2/9(木)13:35
-
3
アルファベット株急落、グーグルのAIチャットボットが不正確な回答
ロイター2/9(木)4:22
-
4
トヨタ、4〜12月期は純利益18.0%減=原材料高響く―売り上げは過去最高
時事通信2/9(木)15:46
-
5
マイクロソフト、Teams無料版の提供終了へ…期限までに有料版移行なければデータ削除
読売新聞2/9(木)9:43
-
6
スーパー「トスク」全9店舗が来年度に閉鎖へ 地域への影響必至
朝日新聞デジタル2/9(木)10:15
-
7
ツイッター 「ツイートに不具合」発表 日本時間午前8時半頃 現在もDM見られないなどの投稿も
TBS NEWS DIG2/9(木)9:32
-
8
息子を日本刀で誤って殺害、父親「驚かそうと思っただけ」―中国
レコードチャイナ2/9(木)13:00
-
9
「採用を止めておけば...」業績不振で退職を迫られた人事担当が痛感したワケ
PHPオンライン衆知2/9(木)12:00
-
10
トヨタ、最終利益18%減 1兆8990億円 4〜12月期連結決算
毎日新聞2/9(木)14:00
経済 新着ニュース
-
為替相場 9日(日本時間16時)
共同通信2/9(木)16:00
-
SBI証券 人気ファンドランキングトップ10(2023年1月)を読み解く!
Finasee(フィナシー)2/9(木)16:00
-
1月工作機械受注は前年比9.7%減、2カ月ぶりマイナス=工作機械工業会
ロイター2/9(木)15:58
-
公取委、スマホOSの寡占懸念 アップルとグーグルに改善要請
共同通信2/9(木)15:57
-
東エレク、通期見通しを上方修正 増配も
ロイター2/9(木)15:53
-
SUMCO、1─3月期は2四半期連続の減益予想 メモリー向けで調整
ロイター2/9(木)15:51
-
東芝、JIP連合から提案を受領 利益最大化へ行動
ロイター2/9(木)15:49
-
トヨタ、4〜12月期は純利益18.0%減=原材料高響く―売り上げは過去最高
時事通信2/9(木)15:46
-
味の素 家庭用マヨネーズ値上げ この2年で4回目 鳥インフルエンザによるたまご価格上昇受け
TBS NEWS DIG2/9(木)15:44
-
東京エレク、3月31日の株主に1対3の株式分割を実施
ロイター2/9(木)15:43
総合 アクセスランキング
-
1
ナイツ塙「あさイチ」遅刻劇は「絶望的」な時間に起床 車中「どう登場するか」で頭一杯
デイリースポーツ2/9(木)12:49
-
2
将棋の中田宏樹八段が死去、58歳 86年度は羽生善治九段と並び勝率1位の実績
日刊スポーツ2/9(木)12:04
-
3
職場で「敵をつくらない人」が実はやっていること みんなに好かれようとしなくて大丈夫
東洋経済オンライン2/9(木)8:00
-
4
草彅剛「罠の戦争」の演技にポジティブコメントの嵐…突き詰めたリアルさが高評価
日刊ゲンダイDIGITAL2/9(木)9:26
-
5
車いすテニスの国枝選手が引退 競技者人生に影響を与えた“2人の女性”
女性自身2/9(木)11:00
-
6
男女逆転「大奥」、“仲里依紗効果”が絶大!「言葉が8割わからない」も初時代劇にハマる若者続出
スポニチアネックス2/9(木)10:21
-
7
あす10日 東京23区でも積雪 交通機関に影響も 雪への備え 注意点は
tenki.jp2/9(木)10:38
-
8
綾瀬はるかが業界人をメロメロにする理由 「本当に性格がいい女優」ランキングで断トツ
日刊ゲンダイDIGITAL2/9(木)9:26
-
9
あす10日 関東甲信・東北で警報級大雪のおそれ 都心で積雪も きょうまでに対策を
tenki.jp2/9(木)11:37
-
10
【速報】神戸の宝飾店で店員ハンマーで殴った強盗殺人未遂事件 公開手配の32歳男を逮捕 神戸市内で
カンテレNEWS2/9(木)10:30
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
“ごはん好き”は要チェック!ごはんレストラン「象印食堂 東京店」がオープン
Walkerplus2/9(木)15:00
-
羽村のパン・デリバリー店「けんぱん」、高齢者のための焼きドーナツ開発へ
みんなの経済新聞ネットワーク2/9(木)14:35
-
『ラブライブ!』とのコラボや人気アーティスト「JO1」のライブも!「FUJIFILM SUPER CUP 2023」が2月11日(祝)に開催
Walkerplus2/9(木)14:00
-
好調、小園海斗の強烈な打球が社会人ルーキー河野佳の右足直撃…
ひろスポ!2/9(木)13:08
-
白金商店街にビストロ「ティオス」 妻の実家を改装し、夫婦で経営
みんなの経済新聞ネットワーク2/9(木)13:03
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2005-2023 Record China. All Rights Reserved.