2022年12月2日、環球時報は、オーストラリアを震撼させた性的暴行事件について、検察当局が突然起訴の取り下げを発表したと報じた。
記事は、被害者とされる女性が昨年、2019年に当時のリンダ・レイノルズ国防相のオフィスで働いていた際に同僚の男から性的暴行を受けたことを現地メディアに告発したと紹介。当時のモリソン政権時における大きな性的スキャンダル事件に発展したと伝えた。そして、今年の早い時期に男が被告として裁判にかけられたものの、陪審員による不当行為が発覚して10月に陪審団が解散、来年2月20日より新たな公判が行われる予定だったと紹介している。
その上で、豪ABCの報道として、事件を担当する検察官が2日に「原告の生命が許容できないリスクに晒されている」として、起訴を取り下げる決定を下したことを明らかにしたと伝えた。
この検察官は「近ごろ、2人の独立した医学専門家から得た信頼に足りる証拠によれば、起訴に関連する持続的な創傷が原告の証人としての出廷を制限するばかりでなく、原告の生命に対して重大かつ許容不能なリスクを生じている。原告の命のリスクを冒してまで起訴を行うことは公衆の利益に反するため、われわれは難しい決断をした。他に選択肢はなかった」と述べ、原告が受けているという人身攻撃の程度について「この仕事を始めてから20年あまりの間で見たことがない」と形容しているという。
記事は、被告の友人の話として、被告が現在病院でメンタルヘルスの治療を受けていると伝えた。(翻訳・編集/川尻)
なぜ?豪全土が震撼した前政権の性的暴行事件、検察が突如起訴を取り下げ―豪メディア

関連記事
あわせて読む
-
米失業率、3.4%に改善=53年ぶり低水準―就業者は51万7000人増―1月
時事通信2/3(金)23:40
-
海運3社、最高益更新=「空前の好況」は正常化へ―4〜12月期
時事通信2/3(金)20:09
-
NY株、続落
共同通信2/4(土)0:28
-
【速報】米雇用統計受け3円近く円安進む 一時1ドル131円台
TBS NEWS DIG2/4(土)0:12
-
年金資金運用1.8兆円の赤字 昨年10〜12月期 4期連続赤字に
朝日新聞2/3(金)18:40
-
スシロー「注文しないと回りません」…岐阜正木店での迷惑行為を受け「当面の間」
読売新聞2/3(金)22:39
-
客の迷惑行為 謝罪も厳正対処 店側の判断ウラ側
FNNプライムオンライン2/3(金)16:50
-
日本で島を購入した中国人女性が話題、ネットで羨望の声―中国メディア
レコードチャイナ2/3(金)22:00
-
米就業者51万7千人増 1月、市場予想大幅上回る
産経新聞2/3(金)22:57
-
ちょ、ちょ、待って!うっかり進みそうになる人続出 広島駅の新改札口イメージ図がまるでトリックアート
まいどなニュース2/3(金)19:40
-
寿司テロで浮き彫りになった迷惑客の「世代交代」 炎上事件の教訓はなぜ若者に受け継がれないか
東洋経済オンライン2/3(金)16:00
-
ハッピーセット「リトルツインスターズ」キキ&ララのデコレーションバッグ・こもの入れ・カレンダーなど2月10日から順次発売、週末プレゼント「サンリオキャラクターズシール」配布も/マクドナルド
食品産業新聞社ニュースWEB2/3(金)17:34
-
築200年の古民家の木が時を経て大変貌!:ガイアの夜明け
テレ東プラス2/3(金)22:54
-
NY株、続落
時事通信2/3(金)23:59
-
【速報】三井物産が初の純利益「1兆円」超えの見通し
TBS NEWS DIG2/3(金)14:10
-
デニーズ、71品を値上げ ハンバーグやパスタなど 3月7日から
毎日新聞2/3(金)15:57
-
日銀の「含み損」3か月で10倍に 約8兆8000億円
TBS NEWS DIG2/4(土)0:35
-
米1月雇用者数51.7万人増、失業率は53年ぶり低水準 賃金の伸び鈍化
ロイター2/3(金)23:58
経済 アクセスランキング
-
1
米失業率、3.4%に改善=53年ぶり低水準―就業者は51万7000人増―1月
時事通信2/3(金)23:40
-
2
海運3社、最高益更新=「空前の好況」は正常化へ―4〜12月期
時事通信2/3(金)20:09
-
3
NY株、続落
共同通信2/4(土)0:28
-
4
【速報】米雇用統計受け3円近く円安進む 一時1ドル131円台
TBS NEWS DIG2/4(土)0:12
-
5
年金資金運用1.8兆円の赤字 昨年10〜12月期 4期連続赤字に
朝日新聞2/3(金)18:40
-
6
スシロー「注文しないと回りません」…岐阜正木店での迷惑行為を受け「当面の間」
読売新聞2/3(金)22:39
-
7
客の迷惑行為 謝罪も厳正対処 店側の判断ウラ側
FNNプライムオンライン2/3(金)16:50
-
8
日本で島を購入した中国人女性が話題、ネットで羨望の声―中国メディア
レコードチャイナ2/3(金)22:00
-
9
米就業者51万7千人増 1月、市場予想大幅上回る
産経新聞2/3(金)22:57
-
10
ちょ、ちょ、待って!うっかり進みそうになる人続出 広島駅の新改札口イメージ図がまるでトリックアート
まいどなニュース2/3(金)19:40
経済 新着ニュース
-
為替相場 4日(日本時間 1時)
共同通信2/4(土)1:00
-
米失業率53年ぶり低水準 1月3.4%雇用51万人増
共同通信2/4(土)0:57
-
円急落、一時131円台=米雇用統計受け―NY市場
時事通信2/4(土)0:41
-
ソフトバンクが5.4%賃上げで調整 来週にも正式発表へ
FNNプライムオンライン2/4(土)0:40
-
債券と株式ファンドに資金流入=BofA週間調査
ロイター2/4(土)0:39
-
日銀の「含み損」3か月で10倍に 約8兆8000億円
TBS NEWS DIG2/4(土)0:35
-
NY株、続落
共同通信2/4(土)0:28
-
銀行・クレカなど4つの機能一体の新カード 三井住友FGがスーパーアプリ
FNNプライムオンライン2/4(土)0:23
-
日本製紙、「SAF」用バイオエタノール生産へ 住友商事などと提携
朝日新聞2/4(土)0:19
-
【市場反応】米1月ISM非製造業景況指数/サービス業PMI改定値、予想上回りドル続伸
FISCO 株・企業報2/4(土)0:18
総合 アクセスランキング
-
1
優里 “半同棲復活”のウラで“度重なる路上喫煙”に幻滅の声が続々、恋人・高木紗友希にも飛び火して…
週刊女性PRIME2/3(金)17:00
-
2
「鬼滅」上弦の声優発表 スラダン三井寿→上弦の壱 半天狗役は衝撃トレンド1位「マジか」「諸星あたるが!」
デイリースポーツ2/3(金)21:55
-
3
有吉弘行が妻・夏目三久さんの〝若さ〟に嫉妬「ちきしょー!」 マツコは達観
東スポWEB2/3(金)21:40
-
4
【速報】中国政府「気球は中国のもの」と認める 気象などの研究に使用 遺憾の意を表明「不可抗力でアメリカに侵入」
TBS NEWS DIG2/3(金)22:51
-
5
相次ぐ迷惑行為が「回転寿司の一斉値上げ」につながる可能性 「原価率を下げる努力にも限界」と業界悲鳴
マネーポストWEB2/3(金)16:15
-
6
園子温監督の“性加害”を告発した元女優・千葉美裸さんが自殺していた
文春オンライン2/3(金)18:00
-
7
矢口真里「私は仲良くしたいけど地雷が…」 ドッキリ企画から先輩怒らせてしまい今でも“絶縁状態”に
スポニチアネックス2/3(金)19:40
-
8
ホテルで知人女性殺害容疑 逮捕の男「確実に殺すために3回刺した」
朝日新聞2/3(金)19:45
-
9
小学校の入学説明会でPTA会長「入るのも入らないのも自由」 保護者からは驚きと歓迎の声
東海テレビ2/3(金)21:33
-
10
「見続けたい」と思う2023年冬ドラマランキング! 3位『ブラッシュアップライフ』、2位『罠の戦争』、1位は?
All About NEWS2/3(金)20:35
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
文京で「文京博覧会(ぶんぱく) Re_2023」 3年ぶりの開催にぎわう
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)21:51
-
京王、子ども向け遊戯施設で実証実験 閉館後に大人向けホラーアトラクション
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)21:32
-
広尾・チェコセンターで企画展「チェコの旅行家たちの目に映った近代日本」
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)21:04
-
ぜんぜん聞かれなくなった「ポスト誠也」、けっきょく四番マクブルームにお願いするしかないけどそれっていつまで?
ひろスポ!2/3(金)20:58
-
後ろにコケた赤ちゃんに「ごめん」ペロペロする柴犬 「コントみたいで面白いです」
ほ・とせなNEWS2/3(金)20:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright © 2005-2023 Record China. All Rights Reserved.