[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米国株式市場は続伸して取引を終了。ダウ工業株30種は初めて3万ドルを突破した。景気回復への期待や新型コロナウイルスのワクチン開発を巡る進展、米国の政権移行開始に支援された。
S&P総合500種の主要11セクターは景気動向に敏感な銘柄を中心に10セクターが上昇。工業株は過去最高値を付けた。
トランプ米大統領は23日、バイデン次期政権への移行プロセスを開始することを一般調達局(GSA)にようやく許可した。
バイデン氏が次期財務長官に連邦準備理事会(FRB)のイエレン前議長を指名するとの報道も、市場の地合いを押し上げている。
新型コロナのワクチンに関しては最近のデータで、年末までに利用できるようになる可能性が示されており、S&P500は月間で4月以来の良好なパフォーマンスを記録する勢いだ。当初の感染拡大を受けた市場の混乱で売り込まれていたバリュー株の需要が高まっている。
ベアードの投資戦略アナリスト、ロス・メイフィールド氏は「選挙に関して不透明感がやや後退した。市場はイエレン氏に関するニュースについてもかなり好意的に受け止めているとみられる。あらゆることがやや前進した良い日のようだ」と指摘した。
ダウは一時、3万0116.51ドルまで上昇。S&P500も終値ベースで最高値を更新した。
電気自動車(EV)大手テスラは6.4%高とS&P500への採用を控え、買いが加速。時価総額が5000億ドルを突破した。
航空機大手ボーイングも3.3%上昇。2度の墜落事故を受けて運航停止となっている同社の旅客機「737MAX」について、欧州当局が運航再開の承認に向けた手続きを開始したことが材料となった。
資産運用世界最大手の米ブラックロックは23日の投資家向けノートで、米国株の投資判断を「オーバーウエート」に引き上げた。大型ハイテク株のほか、小型景気循環株にも強気に転じた。
ただ、米国では新型コロナの感染者が急増し、多くの国民が失業状態にあることから、米株市場は今後数カ月、ボラティリティーの高い展開や最高値圏からの後退に見舞われやすい状況が続く可能性があると一部のアナリストは指摘している。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を3.16対1の比率で上回った。ナスダックでは2.09対1で値上がり銘柄数が多かった。
米取引所の合算出来高は141億8000万株。直近20営業日の平均は111億8000万株。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 30046.24 +454.97 +1.54 29746.11 30116.51 29746.11
前営業日終値 29591.27
ナスダック総合 12036.79 +156.15 +1.31 11939.33 12049.88 11863.45
前営業日終値 11880.63
S&P総合500種 3635.41 +57.82 +1.62 3594.52 3642.31 3594.52
前営業日終値 3577.59
ダウ輸送株20種 12715.38 +291.27 +2.34
ダウ公共株15種 882.62 +9.61 +1.10
フィラデルフィア半導体 2609.01 +13.76 +0.53
VIX指数 21.69 -0.97 -4.28
S&P一般消費財 1269.93 +16.57 +1.32
S&P素材 452.65 +11.03 +2.50
S&P工業 756.30 +13.34 +1.80
S&P主要消費財 687.80 +4.62 +0.68
S&P金融 475.46 +16.20 +3.53
S&P不動産 227.68 -0.06 -0.02
S&Pエネルギー 300.95 +14.77 +5.16
S&Pヘルスケア 1266.01 +3.59 +0.28
S&P通信サービス 216.17 +4.85 +2.29
S&P情報技術 2138.19 +29.21 +1.39
S&P公益事業 325.21 +3.58 +1.11
NYSE出来高 11.73億株
シカゴ日経先物12月限 ドル建て 26475 + 245 大阪比
シカゴ日経先物12月限 円建て 26470 + 240 大阪比
*内容を追加しました。
(S&Pセクター別指数は関連コンテンツでご覧ください; リフィニティブデータに基づく暫定値です。前日比が一致しない場合があります)
米株はダウ3万ドル突破、ワクチン開発進展や米政権移行開始で

あわせて読む
-
スキー場は客が半減「今年は雪質がいいのに残念」
読売新聞 1月17日(日) 12:58
-
外食大手、時短でも「協力金ゼロ」に上がる悲鳴 東京で通常営業を決断した飲食チェーンも
東洋経済オンライン 1月17日(日) 7:00
-
コロナ禍での就職、描いた夢破れ 岐阜
朝日新聞デジタル 1月17日(日) 10:30
-
リポ 町営風力の後始末に悩む東伊豆町
朝日新聞デジタル 1月17日(日) 10:30
-
唯一のガソリンスタンドが閉店 危機を救った町長の決断
朝日新聞デジタル 1月17日(日) 13:32
-
トヨタ流「セントレア」に見えた空港経営の本質 民営化の是非よりも先に「やる気」が問われる
東洋経済オンライン 1月17日(日) 6:00
-
「バブル株価」崩壊の日は近い? いま買うべき銘柄とは
デイリー新潮 1月17日(日) 5:56
-
会社の福利厚生、デキる者ほど使い倒さない理由
JBpress 1月17日(日) 7:00
-
プレミオ/アリオン終売、HV化という選択は? コロナ/カリーナから60年続く伝統セダン終幕
東洋経済オンライン 1月17日(日) 5:50
-
「東電の手口はいじめ」協業ベンチャーが怒る訳 合弁相手パネイルは不法行為で提訴する方針
東洋経済オンライン 1月17日(日) 5:30
-
心折れそうな受験生を引き留める塾の甘い言葉 漫画「二月の勝者-絶対合格の教室-」第9話
東洋経済オンライン 1月17日(日) 12:00
-
新大久保を書き尽くす46歳ライターの快活人生 バックパッカーはタイを経て日本に戻ってきた
東洋経済オンライン 1月17日(日) 11:00
-
新型コロナ「変異種」の危険性はどこに?北里大・中山教授に聞く
ニュースイッチ 1月17日(日) 6:01
経済 アクセスランキング
-
1
スキー場は客が半減「今年は雪質がいいのに残念」
読売新聞2021年01月17日12時58分
-
2
外食大手、時短でも「協力金ゼロ」に上がる悲鳴 東京で通常営業を決断した飲食チェーンも
東洋経済オンライン2021年01月17日07時00分
-
3
コロナ禍での就職、描いた夢破れ 岐阜
朝日新聞デジタル2021年01月17日10時30分
-
4
リポ 町営風力の後始末に悩む東伊豆町
朝日新聞デジタル2021年01月17日10時30分
-
5
唯一のガソリンスタンドが閉店 危機を救った町長の決断
朝日新聞デジタル2021年01月17日13時32分
-
6
トヨタ流「セントレア」に見えた空港経営の本質 民営化の是非よりも先に「やる気」が問われる
東洋経済オンライン2021年01月17日06時00分
-
7
「バブル株価」崩壊の日は近い? いま買うべき銘柄とは
デイリー新潮2021年01月17日05時56分
-
8
会社の福利厚生、デキる者ほど使い倒さない理由
JBpress2021年01月17日07時00分
-
9
プレミオ/アリオン終売、HV化という選択は? コロナ/カリーナから60年続く伝統セダン終幕
東洋経済オンライン2021年01月17日05時50分
-
10
「東電の手口はいじめ」協業ベンチャーが怒る訳 合弁相手パネイルは不法行為で提訴する方針
東洋経済オンライン2021年01月17日05時30分
経済 新着ニュース
-
2021年の中国対外貿易動向はどうなるか?―中国メディア
レコードチャイナ2021年01月17日15時50分
-
東京都で1592人の新型コロナ感染確認、重症者138人
Bloomberg2021年01月17日15時11分
-
スクリーンエディター「nano 5.5」がリリース
マイナビニュース2021年01月17日14時24分
-
スマートウォッチでデータ分析をしよう 第7回 スマートウォッチで1日の消費カロリーを調べるところから始めよう
マイナビニュース2021年01月17日13時48分
-
唯一のガソリンスタンドが閉店 危機を救った町長の決断
朝日新聞デジタル2021年01月17日13時32分
-
日本でも展開する産業用ロボット開発の「YOUIBOT」:シリーズA+で資金調達
36Kr Japan2021年01月17日13時00分
-
スキー場は客が半減「今年は雪質がいいのに残念」
読売新聞2021年01月17日12時58分
-
コロナ禍…オンラインで追悼 全国各地から祈り 阪神・淡路大震災26年
神戸新聞2021年01月17日12時10分
-
心折れそうな受験生を引き留める塾の甘い言葉 漫画「二月の勝者-絶対合格の教室-」第9話
東洋経済オンライン2021年01月17日12時00分
-
半導体不足で日産が3月まで減産、1万台減の可能性。スバルも日米で調整
ニュースイッチ2021年01月17日11時35分
総合 アクセスランキング
-
1
「上白石」人気は妹・萌歌→姉・萌音に…女優姉妹で“逆転現象”のナゼ?
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年01月17日 09時26分
-
2
お年玉付き年賀はがきの当選番号決まる 賞品引き換えは7月20日まで
毎日新聞 2021年01月17日 12時57分
-
3
松本人志「渡部出てきたとこどうだった?」大みそかガキ使SPの話題に
サンケイスポーツ 2021年01月17日 10時43分
-
4
新型コロナ 東京都で新たに1592人の感染確認
FNNプライムオンライン 2021年01月17日 15時04分
-
5
夏菜 1歳年上の会社経営者と結婚「共に支え合い、笑顔あふれる家庭を築いて参りたい」
スポニチアネックス 2021年01月17日 13時01分
-
6
石川佳純 涙の女王返り咲き「胸を借りて最後まであきらめずに戦おうと決めていた」
スポニチアネックス 2021年01月17日 14時16分
-
7
『麒麟がくる』門脇麦の「駒」が不要と言われてしまう理由 出演女優たちの「明と暗」
AERA dot. 2021年01月17日 11時32分
-
8
埼玉知事「自粛慣れで慎重さ薄れている」…緊急事態再発令1週間、人出減らず
読売新聞 2021年01月17日 12時23分
-
9
Cocomi、愛犬の散歩で「妹に寝るなと言われます。怖いです」Koki,とほっこり
スポーツ報知 2021年01月17日 07時39分
-
10
閉店決めて深夜まで営業「コロナさえなかったら」 夜8時、閑散と嘆きの繁華街
神戸新聞 2021年01月17日 11時30分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
錆びてこそ寂びの美あり。〈さび看板〉をポジティヴ思考で愛でましょう
さんたつ by 散歩の達人 2021年01月17日 15時00分
-
押上で園芸さんぽ〜住民と植物が育んだ街の景観を楽しむ!【路上園芸学会・村田あやこさんインタビュー 3/3】
さんたつ by 散歩の達人 2021年01月17日 13時00分
-
希少ブランドイチゴ「ロイヤルクイーン」と今年もコラボ 自由が丘スイーツフォレスト
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月17日 12時05分
-
夫婦関係のプロ&アンミカがおすすめ“役に立つ旦那の作り方”
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月17日 11時50分
-
台湾ドラマ「アニキに恋して」1月から好評放送中!
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月17日 11時30分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター