[東京 23日 ロイター] - 23日午前の東京株式市場で、日経平均は前営業日比132円98銭高の2万6872円01銭と、続伸した。時間外取引の米株先物高や国内での経済再開(リオープン)への期待感が相場を支援した。ただ、中盤以降は戻り相場への警戒感もあり伸び悩んだ。
日経平均は252円39銭高の2万6991円42銭で寄り付いた後、間もなく心理的節目の2万7000円を回復した。その後は達成感から利益確定売りが先行し、前場引けにかけて上げ幅を縮小した。アジア株のさえない値動きや外為市場での円高基調が指数の重しとなったほか、週明けで様子見ムードも強かった。
今週は日米首脳会談が予定されているほか、25日にFOMC議事要旨(5月3・4日開催分)が公表される。市場では「重要イベントを控えているため、日経2万7000円から更に買い上がる雰囲気にはなりづらい。むしろ利食い売りに押されてしまう」(国内証券)との声が聞かれる。
日米首脳会談では、半導体の供給網(サプライチェーン)強化に関する合意が行われると、株式市場では好感されやすいという。
TOPIXは0.60%高の1888.67ポイントで午前の取引を終了。東証プライム市場の売買代金は1兆3854億9900万円だった。東証33業種では、保険業、海運業、その他金融業、医薬品などの29業種が値上がり。鉱業、機械などの4業種は値下がりした。
個別では、ファナック、東京海上ホールディングス、エムスリーなどがしっかり。半面、東京エレクトロン、アドバンテスト、セブン&アイ・ホールディングスはさえなかった。
プライム市場の騰落数は、値上がり1292銘柄(70%)に対し、値下がりが472銘柄(25%)、変わらずが73銘柄(3%)だった。
午前の日経平均は続伸、一時2万7000円回復 戻り鈍く

あわせて読む
-
昨年度の税収67兆円、2年連続で過去最高 歳出も膨張
朝日新聞 7月1日(金) 20:05
-
世界の大富豪500人、1−6月に資産1.4兆ドル失う−過去最悪の半年
Bloomberg 7月1日(金) 23:10
-
トヨタ、ランクル受注停止 人気で納車一時4年待ち
共同通信 7月1日(金) 19:46
-
18きっぷ越える衝撃、ドイツ「9ユーロ乗り放題」 地下鉄やバスなども含め1カ月有効、だが課題も
東洋経済オンライン 7月2日(土) 4:30
-
7年ぶり節電期間始まる 経産省 8日まで安定需給の見通し
産経新聞 7月1日(金) 19:42
-
JPモルガン、米GDP予想下方修正−景気後退に「危険なほど近い」
Bloomberg 7月2日(土) 3:41
-
米自動車販売、第2四半期はGMが首位奪還 在庫不足長引く
ロイター 7月2日(土) 4:23
-
税収67兆円程度で過去最高 21年度、法人税けん引
共同通信 7月2日(土) 0:28
-
ユーロ圏のインフレ率が過去最高更新、ECBに大幅利上げ求める圧力
Bloomberg 7月1日(金) 18:54
-
ニトリHD会長:円安は年後半に反転すると考えていたが間違いだった
Bloomberg 7月1日(金) 18:33
-
欧州エアバス、中国で370億ドル超の受注獲得−ボーイングに打撃
Bloomberg 7月2日(土) 3:15
-
iPhoneの突然の大幅値上げ 最大4万円 お客はびっくり iPadもアップルウォッチも
FNNプライムオンライン 7月1日(金) 19:48
-
シャインマスカットやイチゴの種苗が流出、高級日本酒のニセモノも...”見える化”でブランドを守れ!:ガイアの夜明け
テレ東プラス 7月1日(金) 22:54
-
【速報】au携帯電話サービスが利用しづらい状況に
TBS NEWS DIG 7月2日(土) 4:39
-
半導体株下落、マイクロンが需要減速を指摘−TSMCは4.7%安
Bloomberg 7月1日(金) 23:30
-
欧州市場サマリー(1日)
ロイター 7月2日(土) 4:23
-
為替相場 2日(日本時間 6時)
共同通信 7月2日(土) 6:00
-
国の税収、67兆円前後に=2年連続で過去最高―21年度
時事通信 7月1日(金) 23:11
経済 アクセスランキング
-
1
昨年度の税収67兆円、2年連続で過去最高 歳出も膨張
朝日新聞2022年07月01日20時05分
-
2
世界の大富豪500人、1−6月に資産1.4兆ドル失う−過去最悪の半年
Bloomberg2022年07月01日23時10分
-
3
トヨタ、ランクル受注停止 人気で納車一時4年待ち
共同通信2022年07月01日19時46分
-
4
18きっぷ越える衝撃、ドイツ「9ユーロ乗り放題」 地下鉄やバスなども含め1カ月有効、だが課題も
東洋経済オンライン2022年07月02日04時30分
-
5
7年ぶり節電期間始まる 経産省 8日まで安定需給の見通し
産経新聞2022年07月01日19時42分
-
6
JPモルガン、米GDP予想下方修正−景気後退に「危険なほど近い」
Bloomberg2022年07月02日03時41分
-
7
米自動車販売、第2四半期はGMが首位奪還 在庫不足長引く
ロイター2022年07月02日04時23分
-
8
税収67兆円程度で過去最高 21年度、法人税けん引
共同通信2022年07月02日00時28分
-
9
ユーロ圏のインフレ率が過去最高更新、ECBに大幅利上げ求める圧力
Bloomberg2022年07月01日18時54分
-
10
ニトリHD会長:円安は年後半に反転すると考えていたが間違いだった
Bloomberg2022年07月01日18時33分
経済 新着ニュース
-
ゴールドマンが中国株を選好、米リセッション懸念が深刻化しても
Bloomberg2022年07月02日05時49分
-
NYダウ2営業日ぶり値上がり、終値321ドル高の3万1097ドル
読売新聞2022年07月02日05時47分
-
NY株式 1日終値
共同通信2022年07月02日05時40分
-
仮想通貨ブローカーのボイジャー、取引などサービスを一時停止
Bloomberg2022年07月02日05時37分
-
NY株反発、321ドル高
共同通信2022年07月02日05時27分
-
忍び寄る「サル痘」、日本の臨戦態勢は十分なのか 重症化率は低いがウイルスが変異する恐れも
東洋経済オンライン2022年07月02日05時20分
-
為替相場 2日(日本時間 5時)
共同通信2022年07月02日05時00分
-
昨年度の国税収、過去最高67兆円…世界的に景気回復、所得・法人・消費の3税とも増収
読売新聞2022年07月02日05時00分
-
【速報】au携帯電話サービスが利用しづらい状況に
TBS NEWS DIG2022年07月02日04時39分
-
18きっぷ越える衝撃、ドイツ「9ユーロ乗り放題」 地下鉄やバスなども含め1カ月有効、だが課題も
東洋経済オンライン2022年07月02日04時30分
総合 アクセスランキング
-
1
広瀬すず&山﨑賢人 フォロワー合計1200万!若手最強カップル誕生に震撼の声「強すぎ」「直視できない」
女性自身 2022年07月01日 19時45分
-
2
J2甲府〝文春砲〟で結婚詐欺疑惑のMF新井涼平を契約解除 今後はKリーグ入り薦める声も
東スポWeb 2022年07月01日 21時21分
-
3
新庄監督、エンドランで止まった清宮に苦言「野球をちょっと学んでほしいですね」
Full-Count 2022年07月01日 22時03分
-
4
三代目JSBのELLYとMEGBABY、事実婚カップルが破局、長男はMEGBABYと同居
中日スポーツ 2022年07月01日 18時27分
-
5
KAT−TUN上田竜也が新型コロナウイルス感染 中丸雄一に続きグループ2人目 事務所発表
日刊スポーツ 2022年07月01日 21時30分
-
6
2歳児死亡、乳児用柵に板張り細工か 熱中症に影響も
産経新聞 2022年07月01日 18時49分
-
7
「これ以上節電したら倒れてしまう」 猛暑下の節電要請に悲鳴
毎日新聞 2022年07月01日 20時12分
-
8
総武線車内にコード線?入った紙袋、爆発物処理班が出動…2時間後「爆発物ではない」
読売新聞 2022年07月02日 01時51分
-
9
昨年度の税収67兆円、2年連続で過去最高 歳出も膨張
朝日新聞 2022年07月01日 20時05分
-
10
〈JR東日本が副社長を処分〉店のフロアで嘔吐、社員が救急搬送…紹興酒30本が消えた副社長主催の“ご乱行飲み会”
文春オンライン 2022年07月01日 18時45分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
八王子経・上半期1位は「紀の國屋」通常営業 2位は「東京八王子蒸溜所」
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月02日 00時00分
-
板経2022年上半期PVランキング 芥川製菓チョコレート販売が1位
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月01日 23時59分
-
下北沢でミニカレーフェスティバル 57店がイベント限定ミニカレー販売
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月01日 21時39分
-
恵比寿駅前盆踊り、3年ぶり開催へ コロナ対策講じ屋台は出さず
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月01日 21時18分
-
関電不動産開発、渋谷3丁目で12階建て「新築オフィスビル」着工
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月01日 21時05分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター