[ニューヨーク 26日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場ではドルが小幅安となった。市場は米連邦準備理事会(FRB)が年後半に引き締めサイクルを減速あるいは一時停止する可能性があるか注視している。
ドル指数は0.206%安の101.84。
OANDAのシニア市場アナリスト、エドワード・モヤ氏は「市場はFRBが引き締めに積極的になりすぎることはなく、株式などのリスク資産に見られた売りが行き過ぎだった可能性があると少し楽観的になっている」と指摘。これがリスク資産の上昇とドル売りにつながっているとした。
JPモルガンのストラテジストは顧客向けノートで「われわれの経済チームの基本的な見解ではないが、FRBは政策金利を1.75─2%に引き上げることで金融政策の正常化を終え、雇用とインフレへの影響を一時的に停止して評価する機会を提供すると主張するかもしれない」との見方を示した。
BKアセットマネジメントのFX戦略部門マネジング・ディレクター、ボリス・シュロスバーグ氏は「現時点ではドルはレンジ相場だ」とした。
26日に発表された第1・四半期の実質国内総生産(GDP)改定値は年率換算で前期比1.5%減となり、4月に発表された速報値(1.4%減)から下方修正された。
また、5月21日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比8000件減の21万件となった。
他の通貨では、ユーロ/ドルが0.37%高の1.0719ドル。ドル/円は0.011%安の127.155円。
リスク関連通貨はまちまち。豪ドルは0.08%高の0.7093米ドル。ニュージーランドドルは0.08%安の0.6743米ドル。
ポンドは一時1.26165ドルと3週間ぶりの高値を付けた。終盤は0.1%高の1.2596ドル。
暗号資産(仮想通貨)では、ビットコインが0.17%安の2万9459ドル。イーサは4.68%安の1850ドル。
ドル/円 NY終値 127.14/127.17
始値 126.75
高値 127.42
安値 126.75
ユーロ/ドル NY終値 1.0724/1.0728
始値 1.0718
高値 1.0731
安値 1.0690
NY外為市場=ドル小幅安、米金融引き締め観測が後退

あわせて読む
-
サハリン2、日本の参加なくなる ロシア前大統領が指摘
共同通信 7月5日(火) 21:39
-
VW、ロシア西部の工場閉鎖へ 2生産拠点の1カ所=労組
ロイター 7月6日(水) 2:51
-
JR東日本も赤字路線の収支公表へ…「赤字大きくなり議論しないと」
読売新聞 7月5日(火) 21:19
-
半導体など在庫買い取り 資金繰り支援 三菱UFJ銀行
FNNプライムオンライン 7月6日(水) 0:10
-
「県民割」拡大、国交相「感染状況を見極めて判断」
読売新聞 7月6日(水) 0:45
-
KDDI障害86時間、専務「深くおわび」 補償は「影響範囲を確認」
毎日新聞 7月5日(火) 18:50
-
インフレのアメリカ、中国への制裁関税引き下げ検討…政権内には圧力継続論も
読売新聞 7月6日(水) 0:18
-
為替相場 6日(日本時間 4時)
共同通信 7月6日(水) 4:00
-
米ツイッター、インド政府のコンテンツ削除命令に不服で提訴=関係筋
ロイター 7月6日(水) 2:34
-
英政府で重要閣僚が相次ぎ辞意、スナク財務相とジャビド保健相
Bloomberg 7月6日(水) 2:26
-
米短期金融市場、23年半ばの利下げを予想−FRBより早期反転見込む
Bloomberg 7月6日(水) 2:29
-
「ムーヴ キャンバス」6年ぶり全面改良の超進化 2つの内外装に待望のターボ搭載で抜け目ナシ
東洋経済オンライン 7月5日(火) 18:30
-
潮干狩りのはずが…お目当ては「サマージャンボ宝くじ入り」カプセル?!
TBS NEWS DIG 7月5日(火) 22:05
-
上海で再びロックダウンか、くすぶる不安−大規模コロナ検査を開始
Bloomberg 7月5日(火) 23:59
-
WTI原油先物が100ドル割れ、リセッション懸念が市場を支配
Bloomberg 7月6日(水) 1:25
-
NY外為:商品通貨売り加速、NY原油先物100ドル割り込む
FISCO 株・企業報 7月6日(水) 2:20
-
ルーブル一時12%急落、合併期待でルサール株は急騰=モスクワ市場
ロイター 7月6日(水) 1:28
-
賃上げ率、3年ぶり2%超 今春闘、コロナ禍前の水準に
共同通信 7月5日(火) 19:33
経済 アクセスランキング
-
1
サハリン2、日本の参加なくなる ロシア前大統領が指摘
共同通信2022年07月05日21時39分
-
2
VW、ロシア西部の工場閉鎖へ 2生産拠点の1カ所=労組
ロイター2022年07月06日02時51分
-
3
JR東日本も赤字路線の収支公表へ…「赤字大きくなり議論しないと」
読売新聞2022年07月05日21時19分
-
4
半導体など在庫買い取り 資金繰り支援 三菱UFJ銀行
FNNプライムオンライン2022年07月06日00時10分
-
5
「県民割」拡大、国交相「感染状況を見極めて判断」
読売新聞2022年07月06日00時45分
-
6
KDDI障害86時間、専務「深くおわび」 補償は「影響範囲を確認」
毎日新聞2022年07月05日18時50分
-
7
インフレのアメリカ、中国への制裁関税引き下げ検討…政権内には圧力継続論も
読売新聞2022年07月06日00時18分
-
8
為替相場 6日(日本時間 4時)
共同通信2022年07月06日04時00分
-
9
米ツイッター、インド政府のコンテンツ削除命令に不服で提訴=関係筋
ロイター2022年07月06日02時34分
-
10
英政府で重要閣僚が相次ぎ辞意、スナク財務相とジャビド保健相
Bloomberg2022年07月06日02時26分
経済 新着ニュース
-
7月5日のNY為替概況
FISCO 株・企業報2022年07月06日04時10分
-
為替相場 6日(日本時間 4時)
共同通信2022年07月06日04時00分
-
緊急通報優先の仕組み 効果発揮せず KDDI大規模通信障害
TBS NEWS DIG2022年07月06日03時59分
-
ECBの気候変動ストレステスト、銀行の懸念ほど悪くない−8日公表
Bloomberg2022年07月06日03時19分
-
VW、ロシア西部の工場閉鎖へ 2生産拠点の1カ所=労組
ロイター2022年07月06日02時51分
-
米ツイッター、インド政府のコンテンツ削除命令に不服で提訴=関係筋
ロイター2022年07月06日02時34分
-
米短期金融市場、23年半ばの利下げを予想−FRBより早期反転見込む
Bloomberg2022年07月06日02時29分
-
英政府で重要閣僚が相次ぎ辞意、スナク財務相とジャビド保健相
Bloomberg2022年07月06日02時26分
-
NY外為:商品通貨売り加速、NY原油先物100ドル割り込む
FISCO 株・企業報2022年07月06日02時20分
-
為替相場 6日(日本時間 2時)
共同通信2022年07月06日02時00分
総合 アクセスランキング
-
1
USB紛失事件 尼崎市「再委託を知らなかった」はウソ 業者側から反論証言
文春オンライン 2022年07月05日 18時00分
-
2
平野ノラ “ミスター3高”アンガールズ・田中と愛娘を抱っこ「おじいちゃんかと」
スポニチアネックス 2022年07月05日 22時20分
-
3
ジャガー横田の長男・大維志くん“寮母の飯がマズイ”発言を謝罪「ジョークで笑ってもらえると思っていた」
スポニチアネックス 2022年07月05日 21時38分
-
4
美村里江 「ミムラ」からの改名をさんまに説明 大河出演がきっかけ
デイリースポーツ 2022年07月05日 21時16分
-
5
朝倉未来や青汁王子と対戦した男が暴行被害…被害届提出「一方的に絡まれた。今回間違ったことしてない」
スポニチアネックス 2022年07月05日 19時25分
-
6
時代遅れ?「結婚指輪以外の装飾品はNG」勤務中の市職員に向けた“身だしなみルール”が波紋
FNNプライムオンライン 2022年07月05日 20時10分
-
7
関東甲信 6日朝が雨のピークに 各地で被害
FNNプライムオンライン 2022年07月06日 00時57分
-
8
フィンランド、ロシアの貨物車両押収 EUの制裁履行
ロイター 2022年07月05日 19時49分
-
9
「こんな額では生活できない」「包丁で刺してやろうか」生活保護の担当者を脅迫か 男を逮捕
メ~テレ(名古屋テレビ) 2022年07月05日 23時44分
-
10
小室圭さんとは"覚悟"が違う…夫の3度目の司法試験を前に眞子さんが「展覧会を開きたい」と熱望するワケ
プレジデントオンライン 2022年07月05日 17時15分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
東急バス、渋谷と成田空港つなぐ「ローコストバス」運行へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月05日 22時52分
-
渋谷・スペイン坂下「ベルシュカ渋谷店」が閉店へ 日本進出から12年
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月05日 22時20分
-
オープンエアでビールが飲める深川界隈の3店。そよ風も雨上がりの匂いも、全部おつまみに!
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月05日 19時00分
-
「事業用定期借地権」って? お台場の店が次々と閉まっている理由はなんだろう。
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月05日 18時00分
-
猛スピードで移り変わる渋谷…惜しまれながら閉店したカルチャーの発信地たちを今振り返る
アーバン ライフ メトロ 2022年07月05日 18時00分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター