(英文の訂正により、5段落目の来年のインフレ率予想を「4.8%」から「4.1%」に訂正します)
[30日 ロイター] - 米シティグループは30日、来年の世界経済の成長率が2%以下に減速するとの見通しを明らかにした。
これまでに米ゴールドマン・サックス、JPモルガン、英バークレイズなども同様の見通しを示している。
ネーサン・シーツ氏が率いるシティのストラテジストは、新型コロナウイルスの流行とウクライナ戦争による逆風を成長鈍化の要因として挙げた。
「世界経済は今後1年間、国レベルのリセッション(景気後退)に悩まされる可能性が高い」との見方を示した。
米国の2023年の成長率は0.7%と22年の見通し(1.9%)の半分以下になると予想した。来年のインフレ率は4.1%(訂正)、米連邦準備理事会(FRB)の政策金利のピークは5.25─5.5%になるとした。
英国とユーロ圏は今年の年末までに景気後退に陥るとし、需給両面でエネルギーの制約に直面するほか、金融・財政の引き締めの影響を受けると説明した。23年の成長率は英国がマイナス1.5%、ユーロ圏はマイナス0.4%としている。
中国については政府が「ゼロコロナ」政策を緩和するとの見方を示し、来年は5.6%の成長を見込んだ。
一方、新興国の成長率は3.7%で、インドは5.7%と今年の見通し(6.7%)を下回るが、主要国の中では最も高い伸びになるとした。
訂正-世界経済成長率、来年は2%以下に減速 米国は0.7%=シティ

あわせて読む
-
日本のネット上では中国人客を歓迎しない声も、観光地からは正直な声―中国人コラムニスト
レコードチャイナ1/27(金)10:00
-
ウインナーはなぜ2袋セットなの? 「シャウエッセンが導入」のウワサ、日本ハム担当者に真相を聞いた
まいどなニュース1/27(金)11:40
-
2022年上場企業の早期・希望退職は38社 コロナ直撃業種の募集が一巡、2019年の水準まで減少 2022年上場企業「早期・希望退職」募集状況
TSR速報1/27(金)13:31
-
「MAZDA2」9年目でサプライズ大幅改良の全貌 コーディネート198通りの新機種に寄せる期待
東洋経済オンライン1/27(金)12:30
-
ファナック、3月31日の株主に1対5の株式分割を実施
ロイター1/27(金)15:12
-
東京23区の消費者物価4.3%上昇 41年8か月ぶりの“歴史的”な高水準 今年度の家計負担は“約10万円増”の試算も
TBS NEWS DIG1/27(金)8:37
-
直球緩球 中小企業にも賃上げの流れ 日本商工会議所・小林健会頭
産経新聞1/27(金)15:00
-
圧巻!「わさビーフ」製造工場が兵庫に ポテチ年間2800トン、生産現場に潜入
神戸新聞1/27(金)13:30
-
日本より急速に低下する韓国の出生率、違いはどこに?=韓国ネット「韓国人は利己的」「今や日本よりも…」
レコードチャイナ1/27(金)12:00
-
外国人労働者182万人=水際緩和で伸び回復―22年
時事通信1/27(金)14:01
-
「MAZDA2」が大幅商品改良。あの「スポルト」の名が復活、新設定「BD」は全198通りのカラーコーディネイトが可能
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー)1/27(金)14:30
-
東証が小幅反発、終値19円高 業績好調な銘柄に買い
共同通信1/27(金)15:16
-
仏LVMH、第4四半期売上高は9%増 欧米好調で中国の落ち込みカバー
ロイター1/27(金)7:16
-
ソフトバンクG、発行済み株式の14.68%の自社株消却 3月末まで
ロイター1/27(金)15:26
-
日経平均終値、19円高の2万7382円…前日終値を挟んだ値動きに
読売新聞1/27(金)15:09
-
信号待ちなし、事故減少 メリット多い「ラウンドアバウト」、なぜか日本で広がらないワケ
Merkmal1/27(金)5:31
-
トーヨータイヤ、市販タイヤを最大8%値上げ…夏用は4月から
読売新聞1/27(金)15:08
-
三菱UFJ銀行、日本ハム新球場運営会社と提携へ…決済サービス提供・街づくりでもタッグ
読売新聞1/27(金)5:00
経済 アクセスランキング
-
1
日本のネット上では中国人客を歓迎しない声も、観光地からは正直な声―中国人コラムニスト
レコードチャイナ1/27(金)10:00
-
2
ウインナーはなぜ2袋セットなの? 「シャウエッセンが導入」のウワサ、日本ハム担当者に真相を聞いた
まいどなニュース1/27(金)11:40
-
3
2022年上場企業の早期・希望退職は38社 コロナ直撃業種の募集が一巡、2019年の水準まで減少 2022年上場企業「早期・希望退職」募集状況
TSR速報1/27(金)13:31
-
4
「MAZDA2」9年目でサプライズ大幅改良の全貌 コーディネート198通りの新機種に寄せる期待
東洋経済オンライン1/27(金)12:30
-
5
ファナック、3月31日の株主に1対5の株式分割を実施
ロイター1/27(金)15:12
-
6
東京23区の消費者物価4.3%上昇 41年8か月ぶりの“歴史的”な高水準 今年度の家計負担は“約10万円増”の試算も
TBS NEWS DIG1/27(金)8:37
-
7
直球緩球 中小企業にも賃上げの流れ 日本商工会議所・小林健会頭
産経新聞1/27(金)15:00
-
8
圧巻!「わさビーフ」製造工場が兵庫に ポテチ年間2800トン、生産現場に潜入
神戸新聞1/27(金)13:30
-
9
日本より急速に低下する韓国の出生率、違いはどこに?=韓国ネット「韓国人は利己的」「今や日本よりも…」
レコードチャイナ1/27(金)12:00
-
10
外国人労働者182万人=水際緩和で伸び回復―22年
時事通信1/27(金)14:01
経済 新着ニュース
-
米、0.25%利上げの公算 上げ幅縮小、景気に配慮
共同通信1/27(金)17:03
-
スマホ出荷、9年ぶり低水準 インフレ、中国コロナ響く
共同通信1/27(金)17:03
-
あおぞら銀、通期業績予想を下方修正 証券関連評価損の処理で
ロイター1/27(金)17:01
-
佐川急便、宅配便を4月から平均8%値上げ
共同通信1/27(金)17:00
-
良好な実績で投資家から選ばれる「J−REIT・リサーチ・オープン(毎月決算型)」
Finasee(フィナシー)1/27(金)17:00
-
調達の国内回帰、4社に1社検討 安定重要、円安でコストも増大
共同通信1/27(金)16:56
-
トヨタ社長交代の背景に“100年に一度の変革期” 日産・ルノーの資本関係も見直しへ
TBS NEWS DIG1/27(金)16:38
-
異色の逆輸入ポテトチップス 香港でヒット「熱浪」の逆襲
FNNプライムオンライン1/27(金)16:34
-
米インテル、AMDにシェア奪われ失速 年内の回復目指す
ロイター1/27(金)16:32
-
【速報】佐川急便 4月1日から一部宅配便の基本運賃を平均で約8%引き上げ…エネルギー代や車両代の高騰、人件費の増加が要因…労働力が不足する中で待遇改善目指す
TBS NEWS DIG1/27(金)16:20
総合 アクセスランキング
-
1
8児の母・美奈子、高額な光熱費に心ない声…「じゃあそんなに子供産むなよって言われるのなに」「大きなお世話」
スポーツ報知1/27(金)11:10
-
2
君島十和子の長女・蘭世惠翔が宝塚退団 男役から娘役に転向“わずか数cm”の身長差が影響か
NEWSポストセブン1/27(金)11:15
-
3
八村塁を「俺が知ってるわけない」発言で物議! 伝説シャックの“怠慢解説”に非難止まず「彼の言動は信じられない」
THE DIGEST1/27(金)10:30
-
4
指示役「ルフィ」フィリピンの収容所に 連続強盗...きょう警察会議
FNNプライムオンライン1/27(金)11:43
-
5
【センバツ】佐山和夫氏「ブラシでこけ落としはまずい」21世紀枠プレゼンで「コケ論争」
日刊スポーツ1/27(金)13:30
-
6
車暴走の90歳男に禁錮刑 大阪の3人死傷事故、過失運転
共同通信1/27(金)11:26
-
7
妻・小川菜摘はちゃんと帰宅していた? 浜田雅功夫妻に持ち上がる“完全別居報道”に疑問の声
日刊ゲンダイDIGITAL1/27(金)9:26
-
8
雪雲が東進中 大阪など太平洋側の市街地も雪やみぞれ観測 午後は東京など関東も雪に
tenki.jp1/27(金)11:43
-
9
ジョコ父を出入り禁止に ウクライナ大使が全豪OPに要請
AFPBB News1/27(金)11:05
-
10
「息子が小学校を卒業する頃は、69歳か…」56歳で初めて父になった“高齢パパ”が、今後の育児に思うこと
文春オンライン1/27(金)11:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
まちを体現する林業、漁業、航空開発、アニメ・マンガづくりが盛んなあの場所、この場所
コロカル1/27(金)16:02
-
2月のよみうりランドは注目イベントが盛りだくさん!大迫力の花火と噴水ショー、園内をジャックする初⾳ミクも必見
Walkerplus1/27(金)13:00
-
銀座「ルワンジュ東京」で限定アフタヌーンティー バレンタインをテーマに
みんなの経済新聞ネットワーク1/27(金)12:51
-
藍染大通りより愛をこめて。1人の青年を歩行者天国研究家にした奇跡の道路
さんたつ by 散歩の達人1/27(金)12:00
-
閉店した秋葉原のビルのシャッターに5メートルの壁画登場
みんなの経済新聞ネットワーク1/27(金)12:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター