[ロンドン 2日 ロイター] - 米バンク・オブ・アメリカ(BofA)グローバルリサーチが2日発表したEPFRデータに基づく資金動向リポートによると、2022年にクレジットファンドから3160億ドルが流出し、21年の資金流入分が打ち消された。
高インフレと金利上昇によって経済見通しが暗い中で社債市場が弱気なのを示すシグナルとなり、株式市場への資金流入とは対照的だ。22年の株式ファンドの資金流入は2070億ドルで、「興奮状態の流入」を示した前年を下回った。
BofAの「ブル・ベア」指標は1.4から2.0に上昇し、リスク資産に対する「買いシグナル」が終わりに近づいていることを示している。
11月30日までの週に債券ファンドから24億ドル相当の資金が流出した。この中には6週ぶりとなった3億ドルの高利回り債の流出が含まれる。
株式ファンドからは141億ドルが流出し、過去3カ月で最大だった。米株ファンドは162億ドルの流出と、4月以来の大きさ。
現金ファンドは311億ドル、金ファンドは5900万ドルそれぞれ流入した。一方、国債は23億ドルの流入。
新興市場では、債券が5億ドル流出し、15週連続で流出した。株式には11億ドル流入した。
22年のクレジットファンド流出、21年の流入打ち消す=BofA調査

あわせて読む
-
韓国の「辛ラーメン」、台湾に続いてタイでも販売中止に=韓国ネット「農心不買運動を」
レコードチャイナ1/29(日)22:00
-
国際線「ファーストクラス」が次々と廃止されるワケ それに抗うシンガポール航空の挑戦とは
Merkmal1/30(月)4:31
-
洋上風力発電設備、EEZに拡大 政府検討、法整備へ
共同通信1/29(日)21:23
-
旅客機パイロット養成訓練、効率化で3か月短縮へ…需要の急回復・将来の担い手不足に備え
読売新聞1/30(月)5:00
-
生前贈与、親の死亡前7年なら「精算課税」が得だ 年110万円ずつなら無条件で770万円は税金なし
東洋経済オンライン1/30(月)4:30
-
米新車販売「トヨタ首位陥落」で露呈した、米国市場の特殊性 EV復権の波も中長期の覇者は誰だ
Merkmal1/30(月)5:31
-
阪急宝塚線、日中に特急が走らない理由 神戸本線や京都本線と異なる独特の路線環境がネック
まいどなニュース1/29(日)20:00
-
あまりと言えばあまり、動物園で男児がクジャクを地面に叩きつけ羽むしる―江蘇省無錫市
レコードチャイナ1/29(日)20:20
-
「養えなくなった」フィンランドの動物園、中国にパンダ返還を検討―独メディア
レコードチャイナ1/29(日)23:10
-
中国国産大型旅客機「C919」 卯年初飛行
レコードチャイナ1/29(日)23:00
-
原子を可視化する「走査トンネル顕微鏡」 世界シェアトップ企業のユニソク 国のグローバルニッチトップ企業100選にも選定
まいどなニュース1/29(日)19:00
-
「2023年の働き方」への意識
Manegy1/29(日)23:00
-
「高速道路、いつかは無料」 かなわぬ夢を国が今でも言い続けるワケ
Merkmal1/29(日)21:31
-
事実上スタートした春闘だが中小企業の7割以上が賃上げの予定なし
Manegy1/29(日)23:00
-
年収1000万円あっても生活はキツい?結婚するかが人生の分かれ道?
dメニューマネー1/29(日)19:15
-
「ローカル線の乗車券 = QRコード」が欧州の常識! 出遅れ日本はいつ追いつけるのか
Merkmal1/29(日)19:31
-
「ゼロコロナ」で冷え込んだ経済立て直しへ、中国が個人消費回復策打ち出す
読売新聞1/29(日)19:01
-
出稼ぎ先に戻る人は無料で乗車可 貴州省発の特別高速列車が初運行―中国
レコードチャイナ1/29(日)22:30
経済 アクセスランキング
-
1
韓国の「辛ラーメン」、台湾に続いてタイでも販売中止に=韓国ネット「農心不買運動を」
レコードチャイナ1/29(日)22:00
-
2
国際線「ファーストクラス」が次々と廃止されるワケ それに抗うシンガポール航空の挑戦とは
Merkmal1/30(月)4:31
-
3
洋上風力発電設備、EEZに拡大 政府検討、法整備へ
共同通信1/29(日)21:23
-
4
旅客機パイロット養成訓練、効率化で3か月短縮へ…需要の急回復・将来の担い手不足に備え
読売新聞1/30(月)5:00
-
5
生前贈与、親の死亡前7年なら「精算課税」が得だ 年110万円ずつなら無条件で770万円は税金なし
東洋経済オンライン1/30(月)4:30
-
6
米新車販売「トヨタ首位陥落」で露呈した、米国市場の特殊性 EV復権の波も中長期の覇者は誰だ
Merkmal1/30(月)5:31
-
7
阪急宝塚線、日中に特急が走らない理由 神戸本線や京都本線と異なる独特の路線環境がネック
まいどなニュース1/29(日)20:00
-
8
あまりと言えばあまり、動物園で男児がクジャクを地面に叩きつけ羽むしる―江蘇省無錫市
レコードチャイナ1/29(日)20:20
-
9
「養えなくなった」フィンランドの動物園、中国にパンダ返還を検討―独メディア
レコードチャイナ1/29(日)23:10
-
10
中国国産大型旅客機「C919」 卯年初飛行
レコードチャイナ1/29(日)23:00
経済 新着ニュース
-
「M&A年鑑2023」ダイヤモンド社から発売|M&A Online編著
M&A Online1/30(月)6:25
-
2022年TOB、「買付代理人」争いはSMBC日興が2年連続トップ
M&A Online1/30(月)6:23
-
四国新幹線、実は各地に存在する「敷設への伏線」 線路用地や不思議なトンネル、瀬戸大橋にも
東洋経済オンライン1/30(月)6:20
-
カリスマ「豊田章男」社長交代の衝撃 “EV劣勢”と資源高でトヨタは「国内生産300万台」を死守できるか
デイリー新潮1/30(月)6:03
-
為替相場 30日(日本時間 7時)
共同通信1/30(月)6:00
-
声優「4人に1人が廃業」検討!10月開始のインボイスショックで個人も企業も大混乱
ダイヤモンド・オンライン1/30(月)6:00
-
年収が低い会社ランキング2022最新版【九州&沖縄地方トップ5】3位はメダリスト所属チーム運営
ダイヤモンド・オンライン1/30(月)6:00
-
米新車販売「トヨタ首位陥落」で露呈した、米国市場の特殊性 EV復権の波も中長期の覇者は誰だ
Merkmal1/30(月)5:31
-
中国人観光客は日韓にとってどれほど重要か―中国メディア
レコードチャイナ1/30(月)5:00
-
旅客機パイロット養成訓練、効率化で3か月短縮へ…需要の急回復・将来の担い手不足に備え
読売新聞1/30(月)5:00
総合 アクセスランキング
-
1
三田寛子、中村芝翫&息子3人と家族ショット!57歳誕生日祝いで一家集合
スポーツ報知1/29(日)23:00
-
2
突っ込んだ車が宙に…35メートル「吹っ飛んだ」 運転の女性死亡
産経新聞1/30(月)0:16
-
3
EXIT兼近大樹 連続強盗事件「ルフィ」との過去に初めて言及
東スポWEB1/29(日)21:52
-
4
NHK「どうする家康」〝お市〟北川景子が登場 切ない恋心も明らかに…視聴者「美人すぎ」「かっこえええ!」
サンケイスポーツ1/29(日)20:50
-
5
ロシアの「ワグネル」戦闘員、4千人以上が死亡か 米シンクタンク
朝日新聞1/29(日)21:02
-
6
81歳の父親が娘に「光熱費1年分払え」 皿を投げ付けた娘、尼崎南署が暴行の疑いで逮捕
神戸新聞1/29(日)23:27
-
7
三田友梨佳アナ、「Mr.サンデー」卒業とフジ局アナとして最後のテレビ出演を生報告「今後は自分のペースで」
スポーツ報知1/29(日)23:09
-
8
日テレ・後藤晴菜アナ ポルトガル移住 夫はサッカー三竿健斗「家族3人で暮らすことを選びました」
デイリースポーツ1/29(日)21:59
-
9
白馬乗鞍岳で雪崩…スキーの外国籍5人巻き込まれる 3人自力下山 2人意識不明
日テレNEWS1/30(月)0:50
-
10
松坂大輔氏「これ言っていいのかな…」 倫世夫人の「頭が痛くなる」のひと言で1カ月で高級車売却
スポニチアネックス1/29(日)20:43
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
恵比寿のおすすめラーメン店5選。煮干し、味噌、塩、鶏白湯、濃厚とんこつと選び放題!
さんたつ by 散歩の達人1/29(日)19:00
-
絵本と過ごす温かい時間。青山にあった「クレヨンハウス」が吉祥寺に移転オープン!
ことりっぷ1/29(日)17:45
-
知る人ぞ知る三鷹の隠れた焼き菓子の名店『焼き菓子co-ttie』
さんたつ by 散歩の達人1/29(日)15:00
-
有馬小学校で3年ぶり「日本橋かるた大会」 区内小学生が学校対抗戦
みんなの経済新聞ネットワーク1/29(日)14:30
-
大型複合施設「羽田エアポートガーデン」全面開業――施設内に登場した「空港初モノ」とは?
アーバン ライフ メトロ1/29(日)12:01
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター