[オタワ 7日 ロイター] - カナダ銀行(BOC、中央銀行)は7日、政策金利である翌日物金利の誘導目標を0.50%ポイント引き上げ、4.25%とした。成長は引き続き好調で労働市場は逼迫していると指摘しつつも、利上げサイクルが終了に近づいている可能性も示唆した。
市場では0.25%ポイント利上げが予想されていたが、ロイターの調査によると、0.50%ポイント利上げを予想するエコノミストがほぼ過半数を占めていた。
9カ月間での利上げ幅は4%ポイントと、カナダ中銀は記録的なペースで金利を引き上げ、金利は現時点で2008年1月以来、約15年ぶりの高水準に達した。
しかし今回は、3月の利上げサイクル開始以降示してきたフォワードガイダンスは示さず、声明からは金利が一段と上昇する必要があるという文言を削除。「今後については需給バランスの回復とインフレの目標回帰に向け政策金利が一段と上昇する必要があるかどうかを見極める」とした。
第3・四半期のカナダ国内総生産は年率2.9%と、予想以上に好調なほか、なお「需要過多」や労働市場の逼迫が継続しているとも指摘した。
10月のインフレ率は6.9%で「依然高すぎる」ものの、過去3カ月のコアインフレは鈍化傾向にあり、「物価上昇圧力が失速している可能性」を示唆しているとした。
カナダ中銀、0.5%利上げ 引き締め局面終了間近の可能性も示唆

あわせて読む
-
自工会の豊田会長辞意 トヨタ社長退任で
共同通信1/30(月)22:29
-
1300億円赤字→500億円黒字…中部電力が通期業績予想を大幅に上方修正 原油や液化天然ガスの価格下落で
東海テレビ1/30(月)22:23
-
NY株反落、260ドル安 7日ぶり、利益確定売りで
共同通信1/31(火)6:53
-
「本店」閉店の東急百貨店、M&A史に残る過去も
M&A Online1/31(火)6:23
-
インボイス、請求書も領収書もこんなに変わる! 中小企業からフリーランスまで大混乱の理由
東洋経済オンライン1/31(火)5:00
-
ここが元祖・丸亀製麺だ! 1969年創業、丸亀市にある製麺所 チェーン店の丸亀製麺から挨拶は?「ありません」 不祥事では誤クレーム電話相次ぐ
まいどなニュース1/31(火)6:55
-
SMBC日興、相場操縦で減収330億円=中国の会社設立断念
時事通信1/30(月)23:43
-
クラウンとRX「同じ心臓」持つ2車の決定的な違い それぞれのキャラクターに沿う作り分けのワザ
東洋経済オンライン1/31(火)7:30
-
三菱UFJ銀行 他行ATMからのカードを使った振り込みやPayPayへのチャージできず 2時間弱のシステムトラブル 現在は復旧
TBS NEWS DIG1/30(月)22:16
-
自工会 豊田会長が辞意表明 トヨタ自動車の社長退任で
TBS NEWS DIG1/31(火)0:26
-
お葬式最大の謎? 霊柩車に「ド派手な装飾」が乗っていた理由
Merkmal1/31(火)5:31
-
半導体装置市場の冷え込み増す、3カ月連続で販売高前年割れの要因
ニュースイッチ1/31(火)6:01
-
自工会、豊田会長が退任へ トヨタ社長交代で
ロイター1/31(火)8:13
-
昨年の有効求人倍率1・28倍、4年ぶり前年上回る…行動制限緩和で宿泊・飲食業など回復
読売新聞1/31(火)9:18
-
廃止20年でも人気、「レールバス」保存活動の軌跡 鉄道ファンの熱意が地元関係者を動かした
東洋経済オンライン1/31(火)4:30
-
激シブな学習帳が誕生、神戸ノートと産業遺産がコラボ 愛にあふれた日本最初の河川トンネル情報も
まいどなニュース1/31(火)7:10
-
テスラ「業績絶好調」でも"中国では大苦戦"の苦悩 現地では「EVメーカー」の淘汰加速の予測の声も
東洋経済オンライン1/31(火)5:40
-
日経平均が3万円を回復するための「3つの条件」 今後の相場を動かす「6つの要因」を検証する
東洋経済オンライン1/31(火)5:20
経済 アクセスランキング
-
1
自工会の豊田会長辞意 トヨタ社長退任で
共同通信1/30(月)22:29
-
2
1300億円赤字→500億円黒字…中部電力が通期業績予想を大幅に上方修正 原油や液化天然ガスの価格下落で
東海テレビ1/30(月)22:23
-
3
NY株反落、260ドル安 7日ぶり、利益確定売りで
共同通信1/31(火)6:53
-
4
「本店」閉店の東急百貨店、M&A史に残る過去も
M&A Online1/31(火)6:23
-
5
インボイス、請求書も領収書もこんなに変わる! 中小企業からフリーランスまで大混乱の理由
東洋経済オンライン1/31(火)5:00
-
6
ここが元祖・丸亀製麺だ! 1969年創業、丸亀市にある製麺所 チェーン店の丸亀製麺から挨拶は?「ありません」 不祥事では誤クレーム電話相次ぐ
まいどなニュース1/31(火)6:55
-
7
SMBC日興、相場操縦で減収330億円=中国の会社設立断念
時事通信1/30(月)23:43
-
8
クラウンとRX「同じ心臓」持つ2車の決定的な違い それぞれのキャラクターに沿う作り分けのワザ
東洋経済オンライン1/31(火)7:30
-
9
三菱UFJ銀行 他行ATMからのカードを使った振り込みやPayPayへのチャージできず 2時間弱のシステムトラブル 現在は復旧
TBS NEWS DIG1/30(月)22:16
-
10
自工会 豊田会長が辞意表明 トヨタ自動車の社長退任で
TBS NEWS DIG1/31(火)0:26
経済 新着ニュース
-
鉱工業、22年生産0.1%低下 2年ぶりマイナス
共同通信1/31(火)9:35
-
フェイスブック、37億ドルの英集団訴訟阻止求める 市場支配巡り
ロイター1/31(火)9:26
-
東証、50円高 午前9時15分現在
共同通信1/31(火)9:25
-
寄り付きの日経平均は小幅続伸、一進一退で方向感乏しく
ロイター1/31(火)9:23
-
FTX創業者の通信・資産アクセス制限、米検察が継続求める
ロイター1/31(火)9:21
-
光ファイバーの長飛光繊光纜、22年12月期通期は販売好調で60%前後増益の見込み
サーチナ1/31(火)9:20
-
サムスン電子、第4四半期は69%の営業減益 電子機器の需要低迷
ロイター1/31(火)9:18
-
昨年の有効求人倍率1・28倍、4年ぶり前年上回る…行動制限緩和で宿泊・飲食業など回復
読売新聞1/31(火)9:18
-
日銀が12年下半期議事録公開、安倍政権発足迫り2%目標導入へ議論加速
読売新聞1/31(火)9:17
-
有効求人倍率、4年ぶり改善 1.28倍、失業率は2.6%
共同通信1/31(火)9:16
総合 アクセスランキング
-
1
NHK武田真一アナ フリー転身で日テレ朝の顔へ 4月スタート「DayDay.」で山ちゃんとコンビ
スポニチアネックス1/31(火)4:00
-
2
「空気階段」鈴木もぐら、離婚を発表「子どもたちのことは守っていきます」18年に一般女性と結婚
スポーツ報知1/31(火)0:47
-
3
登坂絵莉&倉本一真、夫婦そろってTV初出演 プロポーズエピーソド明かす「職業柄」
ORICON NEWS1/31(火)6:00
-
4
長野の雪崩で米スキーヤー死亡か=15年世界選手権優勝者―NBC
時事通信1/31(火)5:20
-
5
「ルフィ」自室でひっそり フィリピン入管施設に収容の男
共同通信1/31(火)7:18
-
6
中居正広、体調不良で頼る“團十郎監修の酵素風呂”「WBCはどうしてもやりたいんだ」と奔走
女性自身1/31(火)6:00
-
7
自工会の豊田会長辞意 トヨタ社長退任で
共同通信1/30(月)22:29
-
8
木村拓哉、高校時代のクラスメートが特別出演 31年ぶり涙の再会で「あなたのことが心配でした」
スポニチアネックス1/30(月)22:31
-
9
渋谷の東急本店と立川高島屋、31日で営業終了 変化する百貨店の形
朝日新聞1/31(火)6:00
-
10
新婚のアンガ田中卓志がインスタで”衝撃動画”投稿「そういう人間だ」有吉弘行もあきれ顔
中日スポーツ1/30(月)23:16
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
恵比寿の老舗喫茶『珈琲家族』。「いってらっしゃい」と送り出してくれる心温まる喫茶店
さんたつ by 散歩の達人1/31(火)8:30
-
国立演芸場で「浪曲展−国立劇場所蔵資料にみる」 貴重な資料111点公開
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)7:00
-
旧市街の玄関口 博多バスターミナルの空港通り側外装を一新
福岡ふかぼりメディアささっとー1/31(火)7:00
-
急増する10代のオーバードーズ、いまや中学生にも拡大…その背景とは?
TOKYO MX+(プラス)1/31(火)6:50
-
中野れきみんで館蔵品展「中野区史ができるまで」 区史編纂関連資料70点
みんなの経済新聞ネットワーク1/31(火)6:02
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター