山崎牧子
[東京 31日 ロイター] - 日本企業へのアクティビスト(物言う株主)の攻勢が強まっていることを背景に、上場企業の株主対応を支援するサービスが活況だ。資本政策などを株主目線で検討、説明する必要性が高まり、専門家の助言を仰ぐ企業が増加。この分野への新規参入や事業拡大が相次いでいる。
英大手会計事務所アーンスト・アンド・ヤング(EY)の日本におけるコンサルティング部門は昨年末に、株主対応支援サービスを開始。実質株主判明調査から議決権行使シミュレーション、議決権の代理行使の勧誘、経営戦略策定まで包括的に支援する。コンサルタント20人でスタートし、数年後に100人体制を目指す。
コンサル部門のパートナー、篠原学氏は「昔は株主還元一辺倒だったアクティビストの提案が、経営戦略やガバナンスなど本質的な部分にまで踏み込むようになり、企業側も無視できなくなっている」と分析する。
2018年創業の株主対応助言専業クエストハブも、現在20人弱の体制を3年で倍増させる考えだ。株主との対立が先鋭化した有事段階の対応は証券会社などもM&A助言の一環として担っているが、同社は資本政策を含む長期的な経営戦略の策定に力を入れる。最高経営責任者(ⅭEO)の大熊将八氏によると、「東芝と大株主の対立などの報道を受けて、株主価値向上を真摯に検討する企業が増えている」という。
一方、大手信託銀行は、株主名簿の作成管理や議決権行使書の集計などの事務を行う証券代行業務を発展させる形で株主対応支援を拡充する。
三井住友信託銀行はグループ全体で20人の人員を中長期的に30人にする。みずほ証券などと合わせて現在44人体制のみずほ信託銀行は、行内15人の陣容を倍増させる方向だ。80人規模の株主対応専業子会社を持つ三菱UFJ信託銀行も「今後も強化する方針」(広報担当者)という。
海外の助言会社も日本市場での拡大を狙う。これまで国内の提携企業を通じて活動してきたモロー・ソダリは2021年に東京に自社オフィスを開設。「日本市場は我々の関心を引き付ける要素が揃っている」(インターナショナルⅭEOのクリスチャン・シーレイ氏)という。三菱UFJ信託と株主判明調査などで提携するジョージソンも「日本でもっと展開できる」(グローバルⅭEOのキャス・シドロヴィッツ氏)と意気込む。
複数の業界関係者によると、各社が事業強化を急ぐのは、元幹部によるインサイダー取引疑惑などを受けて、この分野で圧倒的首位にあるアイ・アールジャパンから一部の人材が流出し、競合他社で即戦力になっていることも一因という。同社の顧客が他社に乗り換えるケースも出ている。
アイ・アールジャパンの石垣昭之輔副社長はロイターに対し「リーディングカンパニーの責任として日々、アドバイザーとしての能力の向上が求められる中で、常に最新の情報を精査し、革新的なサービスを提供していく」と述べた。
ガバナンス改革に詳しい日本総合研究所の山田英司理事は、隆興する助言ビジネスを過渡期のサービスとみる。「資本市場の言語が分からない企業が多いために需要があるが、執行側が言語を習得するか、リテラシーのある社外取締役がアクティビストに対して方針を説明することができれば、外部機関のサービス利用は限定的になる」と指摘する。
一方、物言う株主として知られるストラテジックキャピタル代表の丸木強氏は、助言料が株主の資産から支払われると強調した上で、「取締役の保身の協力に主眼を置いて低い株価を放置するのではなく、株主価値を向上させる助言をしてほしい」と注文を付けた。
(日本語記事編集:石田仁志)
アングル:株主対応助言業が活況、アクティビスト急増で拡大 新規参入も

あわせて読む
-
4年で1200万貯めた29歳「即やめるべき節約法」 極端な電気代節約、ポイント集めは意味がない
東洋経済オンライン3/25(土)7:00
-
チャットGPTをアプリで 「AIチャットくん」、日本企業が開発
毎日新聞3/25(土)12:48
-
レジャー施設、36%が値上げ 動物園など電気料金、餌代高騰で
共同通信3/25(土)16:28
-
日本の菓子はどうやって中国人観光客に30億元を使わせたのか―中国メディア
レコードチャイナ3/25(土)11:00
-
誰もが知る大手企業が“異例のトラブル”で破産…黒幕はオーナー実子【3月25日はどんな日?】
Finasee(フィナシー)3/25(土)11:00
-
トヨタ社長退任に業界「激震」、豊田章男氏が慰留され自工会会長続投を決断
読売新聞3/25(土)9:10
-
これから「防ぎようのないバブル崩壊」が長く続く 株式市場や不動産の価値は一体どうなるのか
東洋経済オンライン3/25(土)6:30
-
川崎重工子会社、新たに検査不正204件 冷凍機を追加調査、性能データ偽り公的機関の認定取得
神戸新聞3/25(土)8:00
-
米インテル創業者のムーア氏死去 半導体集積度の法則を提唱
共同通信3/25(土)12:53
-
鉄道が乗り入れていない福岡空港・国際線ビル「ずっと不便だと」…次の接続先の議論加速
読売新聞3/25(土)14:37
-
「ぼうぜん自失」の日本人観光客を救った韓国のバス運転手、韓国のネット上で称賛の嵐
レコードチャイナ3/25(土)13:00
-
2024年に「アメリカで内戦」が発生しかねない理由 「格下げ」された人々の癒やしがたい怨嗟や憎悪
東洋経済オンライン3/25(土)9:00
-
ツイッター、4月から旧「認証バッジ」削除 有料利用者のみ維持可に
朝日新聞3/25(土)7:56
-
米中小銀行、預金15兆円流出 週間、SVB破綻で
共同通信3/25(土)9:18
-
コストコを引き寄せた高速道路 山梨、中部横断道で経済効果
産経新聞3/25(土)7:00
-
三菱eKワゴンの操作性、走りはどうだ?【新車リアル試乗7-3 三菱eKワゴン 走り編】
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー)3/25(土)15:52
-
焼肉きんぐ「韓国フェア」2023 プルコギチャプチェ・海鮮スンドゥブチゲ・チーズチュクミ・プリンクルパウダーポテトなど9品発売
食品産業新聞社ニュースWEB3/25(土)15:27
-
米インテル創業者のムーア氏死去
共同通信3/25(土)11:22
経済 アクセスランキング
-
1
4年で1200万貯めた29歳「即やめるべき節約法」 極端な電気代節約、ポイント集めは意味がない
東洋経済オンライン3/25(土)7:00
-
2
チャットGPTをアプリで 「AIチャットくん」、日本企業が開発
毎日新聞3/25(土)12:48
-
3
レジャー施設、36%が値上げ 動物園など電気料金、餌代高騰で
共同通信3/25(土)16:28
-
4
日本の菓子はどうやって中国人観光客に30億元を使わせたのか―中国メディア
レコードチャイナ3/25(土)11:00
-
5
誰もが知る大手企業が“異例のトラブル”で破産…黒幕はオーナー実子【3月25日はどんな日?】
Finasee(フィナシー)3/25(土)11:00
-
6
トヨタ社長退任に業界「激震」、豊田章男氏が慰留され自工会会長続投を決断
読売新聞3/25(土)9:10
-
7
これから「防ぎようのないバブル崩壊」が長く続く 株式市場や不動産の価値は一体どうなるのか
東洋経済オンライン3/25(土)6:30
-
8
川崎重工子会社、新たに検査不正204件 冷凍機を追加調査、性能データ偽り公的機関の認定取得
神戸新聞3/25(土)8:00
-
9
米インテル創業者のムーア氏死去 半導体集積度の法則を提唱
共同通信3/25(土)12:53
-
10
鉄道が乗り入れていない福岡空港・国際線ビル「ずっと不便だと」…次の接続先の議論加速
読売新聞3/25(土)14:37
経済 新着ニュース
-
政府の物価高対策、2兆2千億円 28日に閣議決定へ
共同通信3/25(土)17:37
-
政府の物価高対策、2兆2千億円規模に
共同通信3/25(土)17:12
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:、米マイクロン決算、IPOラッシュ11社、米PCEコアデフレーター
FISCO 株・企業報3/25(土)17:01
-
卵不足で「10個200円台でも赤字」 1993年以降最も高い水準
朝日新聞3/25(土)17:00
-
株ブロガー・さなさえ:テーマ性と業績期待の高い株を狙ってワッショーイ【FISCOソーシャルレポーター】
FISCO 株・企業報3/25(土)17:00
-
周回遅れの国産ワクチン、定期接種への活用も想定
産経新聞3/25(土)16:56
-
レジャー施設、36%が値上げ 動物園など電気料金、餌代高騰で
共同通信3/25(土)16:28
-
H&Mで女性客が商品を床に敷きその上で試着=ネット民「モラルの問題」―中国
レコードチャイナ3/25(土)16:00
-
【データで見る投資信託市場・2月】公募株式投資信託(ETFを除く)が27カ月連続で資金流入超となった国内ファンド市場
Finasee(フィナシー)3/25(土)16:00
-
三菱eKワゴンの操作性、走りはどうだ?【新車リアル試乗7-3 三菱eKワゴン 走り編】
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー)3/25(土)15:52
総合 アクセスランキング
-
1
中村倫也と日テレの水卜麻美アナが電撃結婚
サンケイスポーツ3/25(土)12:14
-
2
人気料理研究家・みきママ、離婚を発表…結婚18年 5人家族のSNSが人気で「ヒルナンデス」も多数出演
スポニチアネックス3/25(土)15:12
-
3
どうしても「片づかない家」4つのヤバい共通点 「捨てる=片づけ」という発想の大問題
東洋経済オンライン3/25(土)6:00
-
4
「もう限界です。自己破産寸前の人も多い」高級食パン「乃が美」 本部とフランチャイズ・チェーン店6社が裁判所を巻き込む“泥沼内紛トラブル”
文春オンライン3/25(土)11:47
-
5
“なれそめ”が「すごない?」「惚れる」と話題に…電撃婚の中村倫也、水卜麻美アナへのアプローチが反響
スポーツ報知3/25(土)14:22
-
6
日テレ水卜麻美アナと中村倫也が電撃婚 3年前から恋の予感!?「すっぴんかわいい」
東スポWEB3/25(土)12:21
-
7
レッドソックスの吉田正尚 WBC優勝決定の瞬間、こけたシーンの真相を明らかにする
スポーツ報知3/25(土)7:41
-
8
転落死は2歳の双子男児 名古屋のマンション
共同通信3/25(土)12:06
-
9
篠田麻里子が急転直下の離婚成立 執拗に不倫暴露の元夫に「言葉を信じる」と言わしめた力技
日刊ゲンダイDIGITAL3/25(土)7:28
-
10
数日に1回の食事は腐ったみそ汁、死亡時の体重36キロ台…父親「残酷すぎて受け入れられず」
読売新聞3/25(土)14:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
3/11、町屋にオープンしたカフェ『SALON DE STELLA』最速レポート
さんたつ by 散歩の達人3/25(土)15:00
-
【漫画】花粉症を“完全に”治す薬の開発者の記憶をリセット!?「君は優秀すぎました」と告げる声の主とは【作者に聞いた】
Walkerplus3/25(土)15:00
-
「たべっ子どうぶつ」のキャラクターたちに会える!パワーアップした『たべっ子どうぶつLAND』攻略法を探ってみた
Walkerplus3/25(土)13:34
-
経堂在住編集者が新刊「目で見る方言」 地元で出版記念イベント
みんなの経済新聞ネットワーク3/25(土)13:08
-
【4月18日オープン】サンシャイン60展望台リニューアルでどう変わる?
アーバン ライフ メトロ3/25(土)12:05
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター