(文中の表現を一部修正して再送します。)
[ヒューストン 31日 ロイター] - 米石油大手エクソンモービルが31日発表した2022年の利益は560億ドルと、08年に記録したこれまでの最高である452億ドルを上回った。コロナ禍中のコスト削減が奏功した。西側諸国の石油業界の利益としても過去最高となる。
エクソンの株価は午前の取引で約1%上昇した。
22年通年利益は時間当たりでは約630万ドルとなる。費用を除く通期利益は591億ドル。調整後の1株当たり利益は3.40ドルで、リフィニティブのまとめたアナリスト予想の3.29ドルを上回った。
石油・ガス生産量は前年比日量約10万バレル増の同380万バレルだった。
営業活動によるキャッシュフローは768億ドルと、21年の481億ドルから拡大した。
ただ、欧州連合(EU)が導入した超過利潤税(ウインドフォール課税)は22年第4・四半期利益を13億ドル下押しした。エクソンは昨年末、課税は不当として提訴している。
第4・四半期の費用を除く利益は前年同期比60%増の140億ドル。ただ、原油価格の弱含みや寒波に伴う一部事業の操業停止が響き、前期比では約25%減少した。
22年の石油・ガスの新規開発プロジェクトへの支出は前年比37%増の227億ドル。ガイアナでのプロジェクトや米シェール油田、燃料精製、化学製品に絡む支出を増加した。
エクソン、22年は最高益の560億ドル 費用削減奏功 EUの増税は重し

あわせて読む
-
半導体製造装置の輸出規制を強化へ、米・オランダと「対中包囲網」
朝日新聞3/31(金)11:02
-
人事介入問題 元次官「日航・ANAも了解」と空港施設会社に説明
朝日新聞3/31(金)5:00
-
ホンダが初めて乗用車を値上げ、N―BOXなど2%アップ
読売新聞3/31(金)10:59
-
半導体製造装置の輸出規制を強化 中国念頭、軍事転用を防ぐ狙い
毎日新聞3/31(金)11:04
-
マイナポイント第2弾の申込期限、9月末まで再延長 総務相が発表
朝日新聞3/31(金)12:28
-
マイナンバーカード取得者への最大2万円分のマイナポイントの受け取り期限を5月末から9月末までに延長…想定以上のカード申請で発行に時間を要している 総務省
TBS NEWS DIG3/31(金)11:11
-
「ジャポニカ学習帳に写真が…」夢がかなった写真家 「オファーはお断りしています」→工場見学で一転 地元富山の美しい写真が評価
まいどなニュース3/31(金)11:50
-
「育ててもすぐ退職」一括採用の破綻が招く事態 卒業後すぐ就職できず若年層の失業率は上昇も
東洋経済オンライン3/31(金)5:30
-
JR東日本が進める「バス自動運転」変革の全貌 「運転手不足」「高齢化」への対策となるか
東洋経済オンライン3/31(金)13:00
-
TPP加盟合意 英首相が声明「EU離脱の自由がもたらした利益」
毎日新聞3/31(金)9:00
-
公務員カップルがタワマン購入で直面する現実…高年収世帯が陥る悲劇
Finasee(フィナシー)3/31(金)11:00
-
ノウハウ本のスキルではコンサルファーム出身者にかなわない根本的な理由
JBpress3/31(金)12:00
-
「ノースフェイス」企業がオンライン接客重視の訳 絶好調「ゴールドウイン」に聞いたEC成功の秘訣
東洋経済オンライン3/31(金)13:30
-
赤字公共交通の救世主「MaaS」 導入議論で超えるべき「高齢者 = デジタル弱者」という時代遅れの方程式
Merkmal3/31(金)14:31
-
【軍事利用の懸念】「半導体製造装置」輸出規制を強化 中ロなど160の国・地域対象
テレ朝news3/31(金)14:15
-
お金は知っている 「反安倍」色の強い一般紙、経済メディアは若者の将来を奪うな 横行する〝異次元金融緩和たたき〟浜田宏一氏が警鐘
夕刊フジ3/31(金)11:00
-
英国のTPP加盟に11か国合意…発足後初の新規加入、経済圏が欧州にも拡大
読売新聞3/31(金)13:13
-
H3ロケットでも再び! 三菱重工が近年「大型プロジェクト」に相次いで失敗している理由
Merkmal3/31(金)5:11
経済 アクセスランキング
-
1
半導体製造装置の輸出規制を強化へ、米・オランダと「対中包囲網」
朝日新聞3/31(金)11:02
-
2
人事介入問題 元次官「日航・ANAも了解」と空港施設会社に説明
朝日新聞3/31(金)5:00
-
3
ホンダが初めて乗用車を値上げ、N―BOXなど2%アップ
読売新聞3/31(金)10:59
-
4
半導体製造装置の輸出規制を強化 中国念頭、軍事転用を防ぐ狙い
毎日新聞3/31(金)11:04
-
5
マイナポイント第2弾の申込期限、9月末まで再延長 総務相が発表
朝日新聞3/31(金)12:28
-
6
マイナンバーカード取得者への最大2万円分のマイナポイントの受け取り期限を5月末から9月末までに延長…想定以上のカード申請で発行に時間を要している 総務省
TBS NEWS DIG3/31(金)11:11
-
7
「ジャポニカ学習帳に写真が…」夢がかなった写真家 「オファーはお断りしています」→工場見学で一転 地元富山の美しい写真が評価
まいどなニュース3/31(金)11:50
-
8
「育ててもすぐ退職」一括採用の破綻が招く事態 卒業後すぐ就職できず若年層の失業率は上昇も
東洋経済オンライン3/31(金)5:30
-
9
JR東日本が進める「バス自動運転」変革の全貌 「運転手不足」「高齢化」への対策となるか
東洋経済オンライン3/31(金)13:00
-
10
TPP加盟合意 英首相が声明「EU離脱の自由がもたらした利益」
毎日新聞3/31(金)9:00
経済 新着ニュース
-
東京株22年度末は220円高2年ぶり上昇
共同通信3/31(金)15:16
-
東京為替:ドル・円は下げ渋り、下値の堅さを意識
FISCO 株・企業報3/31(金)15:10
-
日経平均終値、258円高の2万8041円…3週間ぶりに2万8000円台を回復
読売新聞3/31(金)15:10
-
東証反発、終値は258円高 米欧金融システム不安が後退
共同通信3/31(金)15:09
-
NTTドコモ、最大529万件の顧客情報流出の可能性 不正利用は確認されず
ロイター3/31(金)15:04
-
東証終値258円高
共同通信3/31(金)15:04
-
日経平均大引け:前日比258.55円高の28041.48円
FISCO 株・企業報3/31(金)15:01
-
2月新設住宅着工戸数は前年比0.3%減=国土交通省
ロイター3/31(金)15:01
-
東京株式 31日終値
共同通信3/31(金)15:01
-
為替相場 31日(日本時間15時)
共同通信3/31(金)15:00
総合 アクセスランキング
-
1
杏が「渡辺姓」を名乗り始めた背景に渡辺謙との“雪解け”か 元夫の不倫騒動でもサポート
NEWSポストセブン3/31(金)7:15
-
2
大谷翔平、開幕戦から好投 最速162.1キロで6回2安打無失点10奪三振 打者でも1安打放つもチームは逆転負けでいきなり「なおエ」展開
ABEMA TIMES3/31(金)13:46
-
3
加藤浩次「スッキリ」最終回で、自分にあの名言「17年できるの、当たり前じゃねえからな!」
デイリースポーツ3/31(金)10:27
-
4
母親らと花見中に行方不明の3歳男児 死亡確認 けさ江戸川で発見される 千葉・市川市
FNNプライムオンライン3/31(金)14:09
-
5
MLB開幕戦で衝撃169キロが誕生 23歳の剛速球に米騒然「信じられない」「すげえ…」
THE ANSWER3/31(金)10:18
-
6
マイナポイント、9月末まで延長 カード交付遅れで総務省
共同通信3/31(金)11:42
-
7
【速報】知人とみられる2人が男に刺されるなどし搬送…男は確保 大阪・門真市
MBSニュース3/31(金)13:45
-
8
90代の母親は突然退去を迫られた、高級老人ホームで遭遇した「理不尽」とは
JBpress3/31(金)7:00
-
9
【速報】千葉・市川市で行方不明の3歳男児か 対岸の東京・江戸川区の川で浮く子ども発見 心肺停止状態、服装など一致
TBS NEWS DIG3/31(金)9:25
-
10
「ある試合後に、私の部屋を訪ねてきた選手がいました…」WBC日本代表を率いた栗山英樹監督が明かした“忘れられない出来事”
文春オンライン3/31(金)6:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
二子玉川にサラダ専門店「クリスプ・サラダワークス」 主食になるサラダ提供
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)12:47
-
六本木ヒルズにインキュベーション施設 スタートアップの拠点に
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)12:29
-
自由が丘で片岡まみこさん個展 春の夜と猫の情景描いた作品40点
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)12:15
-
Dragon Ashの楽曲をカレーに 西武渋谷店「偏愛食堂」で限定提供
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)11:39
-
調布・天神通りに「原始焼き」が看板メニューの「日々是宴」 直送魚も売りに
みんなの経済新聞ネットワーク3/31(金)11:30
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター