[2日 ロイター] - 米アップルは2日、第2・四半期(2023年1─3月)の売上高が前期と同様に5%程度減少するとの見通しを示した。ただ、iPhoneの販売は改善する見込み。
この日発表した第1・四半期(22年10─12月)決算は売上高と利益が市場予想を下回った。中国での新型コロナウイルス感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)による生産の混乱が響き、iPhoneの販売が低調となった。
アップルの株価は引け後の時間外取引で下落した。ただ、iPhone販売が前期比で改善するというルカ・マエストリ最高財務責任者(CFO)の見通しを受けて下げ幅を縮小し、約2%安となった。
<売上高・利益とも予想下回る>
10─12月期の売上高は5%減の1172億ドル。売上高は世界の全地域で減少した。サービスとiPadを除く全ての製品カテゴリーで減収となった。
1株当たり利益は1.88ドル。利益が予想に届かなかったのは16年以来初めて。
金融情報会社リフィニティブがまとめたアナリスト予想は売上高が1211億ドル、1株利益が1.94ドルだった。
アップルは10─12月期に相次ぐ課題に直面。特に中国鄭州の生産施設でのロックダウンでサプライチェーンが圧迫され、プレミアム価格帯の「iPhone14 Pro」と「iPhone14 Pro Max」生産に遅れが生じた。
ティム・クック最高経営責任者(CEO)はロイターのインタビューで、生産の混乱は12月の大部分を通じて続いたが、現在は同社が望む水準に戻っていると述べた。中国でのロックダウンは供給と需要の両面で制約につながり、大中華圏の売上高は7%減の239億ドルだったという。
クック氏は中国で12月に経済活動が再開され始めると、11月に比べて店舗への来客数が増え、需要も増加したと述べた。
クリエイティブ・ストラテジーズのアナリスト、ベン・バジャリン氏は「アップルは依然軟調な需要を見込んでいるが、生産の混乱を是正したことから予想外に需要が伸びれば増産で対応できる」と指摘した。
<為替も逆風>
10─12月期はドル高も業績への重しとなった。ただ、アップルはドル高が売上高を10%押し下げると警告していたが、実際には8%にとどまった。
クック氏は「8%でも非常に厳しい逆風だ。為替変動の影響を除くベースでは業績はプラスとなっていた」と指摘した。
1─3月期は5%の為替変動による影響を見込んでいる。
iPhoneの売上高は658億ドルと前年同期から8%減少し、20年以来のマイナスとなった。アナリスト予想の683億ドルも下回った。
<増収は2事業のみ>
増収は2つのカテゴリーにとどまった。「アップルTV+(プラス)」などのコンテンツ事業やアップストアなどのソフトウエア事業を含むサービス部門の売上高は6%増の208億ドルで、リフィニティブがまとめたアナリスト予想とほぼ一致。iPadの売上高は30%増の94億ドルで、予想の78億ドルを上回った。
アップルウオッチなどを含むウエアラブル端末・アクセサリー部門の売上高は8%減の135億ドル。市場予想は152億ドルだった。
Mac(マック)の売上高は前年比29%減の77億ドルで、市場予想の96億ドルを下回った。
クック氏はアップルのアクティブ端末台数が20億台と1年前の18億台から増えたと明らかにした。有料会員数は前四半期の9億人から9億3500万人に増加し、サービス部門の売上高は中国を含む複数の市場で記録を更新したという。
トリプルDトレーディングのトレーダー、デニス・ディック氏は「好決算ではなかった。業績見通しもさほど良くなかったが、それは問題ではないようだ。今の市場は押し目買いムードが非常に強い」と語った。
アップル10─12月利益が予想下回る、16年以来初 減収続く見通し

あわせて読む
-
東武伊勢崎線の「先のほう」には何があるのか 特急は1日に上下1本、昼間は各停が健気に走る
東洋経済オンライン4/2(日)4:30
-
「NISA周知に取り組む1年に」…全国銀行協会会長に就任、加藤勝彦・みずほ銀行頭取
読売新聞4/2(日)0:06
-
すき家は「3万円超」外食も高水準賃上げの衝撃 賃上げに消極的な会社を見切る社員やパートも
東洋経済オンライン4/2(日)5:30
-
電気代4月使用分“値下げ”も…今後は?
テレ朝news4/1(土)23:30
-
日本旅行には何人で行くべき?「日本旅行の達人」が金言―台湾メディア
レコードチャイナ4/1(土)21:00
-
PwCが「第26回世界CEO意識調査」の結果を発表
Manegy4/1(土)23:00
-
戦車の高性能化を支えたのは「航空機技術」だった! ミリオタ以外も知っておくべき、教養としての技術史
Merkmal4/1(土)21:31
-
イタリア、チャットGPTの利用を一時禁止に…違法なデータ収集の疑いで
読売新聞4/1(土)21:51
-
米カリフォルニア州のトラック、35年までに半分以上をゼロエミッション車に…現在は数%
読売新聞4/1(土)19:56
-
スマートフォンでICOCAが使える!「モバイルICOCA」を使ってみた 「自宅で簡単チャージはうれしい」「ポイントも貯まる」
まいどなニュース4/1(土)19:00
-
【富士フイルム】「ヰよりイのほうがいい」 大日本セルロイド専務の一言が新会社の社名に
まいどなニュース4/1(土)19:45
-
総務・人事必見!新入社員の長所を生かす“接し方”とは?
Manegy4/1(土)23:00
-
タイで韓国人ユーチューバーの迷惑行為が波紋、現地メディアも批判=韓国ネット「恥ずかしい」
レコードチャイナ4/1(土)13:00
-
1.2億円で落札されたBTSジョングクのベンツがまた売りに=韓国ネット「誰も買わない」
レコードチャイナ3/31(金)7:00
-
韓国でミニトマトを食べて嘔吐する人が続出、原因は?=ネットに不安の声多数
レコードチャイナ4/1(土)7:00
-
定まらない花王の戦略、問われるトップの決断力 値上げを掲げる一方でキャンペーン値引きも
東洋経済オンライン4/1(土)6:00
-
日本企業、中国での活動警戒強める アステラス社員拘束受け
産経新聞4/1(土)17:38
-
公務員カップルがタワマン購入で直面する現実…高年収世帯が陥る悲劇
Finasee(フィナシー)3/31(金)11:00
経済 アクセスランキング
-
1
東武伊勢崎線の「先のほう」には何があるのか 特急は1日に上下1本、昼間は各停が健気に走る
東洋経済オンライン4/2(日)4:30
-
2
「NISA周知に取り組む1年に」…全国銀行協会会長に就任、加藤勝彦・みずほ銀行頭取
読売新聞4/2(日)0:06
-
3
すき家は「3万円超」外食も高水準賃上げの衝撃 賃上げに消極的な会社を見切る社員やパートも
東洋経済オンライン4/2(日)5:30
-
4
電気代4月使用分“値下げ”も…今後は?
テレ朝news4/1(土)23:30
-
5
日本旅行には何人で行くべき?「日本旅行の達人」が金言―台湾メディア
レコードチャイナ4/1(土)21:00
-
6
PwCが「第26回世界CEO意識調査」の結果を発表
Manegy4/1(土)23:00
-
7
戦車の高性能化を支えたのは「航空機技術」だった! ミリオタ以外も知っておくべき、教養としての技術史
Merkmal4/1(土)21:31
-
8
イタリア、チャットGPTの利用を一時禁止に…違法なデータ収集の疑いで
読売新聞4/1(土)21:51
-
9
米カリフォルニア州のトラック、35年までに半分以上をゼロエミッション車に…現在は数%
読売新聞4/1(土)19:56
-
10
スマートフォンでICOCAが使える!「モバイルICOCA」を使ってみた 「自宅で簡単チャージはうれしい」「ポイントも貯まる」
まいどなニュース4/1(土)19:00
経済 新着ニュース
-
タクシーの「自動ドア」 乗客が勝手に閉めてはいけないワケ
Merkmal4/2(日)6:11
-
国産車で最高の出力達成、いすゞとUDトラックが開発した新型トラクターヘッドの性能
ニュースイッチ4/2(日)6:00
-
ホンダがコンセプトマシン開発、着脱式可搬バッテリー搭載「電動耕運機」の実力
ニュースイッチ4/2(日)6:00
-
自動車世界生産は4カ月ぶりプラス、マツダの20%増に貢献した車種
ニュースイッチ4/2(日)6:00
-
メルセデス・ベンツ「EV」が採用、アイシンのサンルーフの評価ポイント
ニュースイッチ4/2(日)6:00
-
JR西日本がラッピング特急運行中、ロケット打ち上げを盛り上げる!
ニュースイッチ4/2(日)6:00
-
半導体用スパッタリングターゲット生産能力8割増、JX金属が台湾で増強
ニュースイッチ4/2(日)6:00
-
台湾・スターラックス航空の仙台−台北便が就航
河北新報4/2(日)6:00
-
(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 2023年3月27日〜3月31日
M&A Online4/2(日)6:00
-
すき家は「3万円超」外食も高水準賃上げの衝撃 賃上げに消極的な会社を見切る社員やパートも
東洋経済オンライン4/2(日)5:30
総合 アクセスランキング
-
1
上西小百合、議員時代の不倫報道を赤裸々告白「橋下さんに“事実はどうでもいい議員をやめて”と言われた」
週刊女性PRIME4/1(土)21:00
-
2
“侍・宮城の17歳妹”弥生さん WBC反響に驚き「芸能事務所さんからお声かけいただいて…」夢は共演
スポニチアネックス4/1(土)23:22
-
3
“電撃再婚”木村文乃35歳 男性に頼らず、恋愛も避けてきた木村が“母”を望んだ理由
文春オンライン4/1(土)19:00
-
4
ヌートバー、先発外れる 開幕戦で左親指負傷 マーモル監督は「今日はプレーできない」
スポニチアネックス4/2(日)1:27
-
5
「子供は“嗜好品”“贅沢品”だと」“異次元”の少子化対策の陰で・・・結婚・子供を諦め始めた若者たち【報道特集】
TBS NEWS DIG4/1(土)21:45
-
6
大谷翔平が「3番・DH」で藤浪晋太郎と10年ぶり直接対決…日本時間午前5時7分開始予定
スポーツ報知4/2(日)3:12
-
7
「超絶美少女」「めちゃ可愛い」と話題の侍J宮城大弥の妹 大手芸能プロからオファー来た!「あら〜」
デイリースポーツ4/1(土)23:31
-
8
アスレチックス・藤浪晋太郎デビュー戦 2回までパーフェクト4Kの好発進、最速は160キロ!
スポーツ報知4/2(日)5:28
-
9
アパート敷地内で70代男性が死亡 額から出血、警視庁が捜査
朝日新聞4/1(土)19:20
-
10
羽田空港〝幻のエリア〟3年越しの復活へ「スイング運用」
産経新聞4/1(土)19:05
東京 新着ニュース
-
後継者探しに「サーチファンド」 経営人材と中小企業結ぶ 将来の廃業回避の道筋に
東京新聞4/2(日)6:00
-
定期預金で社会貢献の輪 子どもの医療支援や環境保護の資金に 大和ネクスト銀行(千代田区)<都の企業とSDGs>
東京新聞4/2(日)6:00
-
大正時代のれんが造り「御料車庫」の解体が始まる 失われる東京・品川の鉄道遺構 JR東日本が再開発
東京新聞4/2(日)6:00
-
一連の広域強盗が引き金?都内で侵入強盗相次ぐ 3月は7件 狛江の事件後落ち着いていたが…自宅の対策は?
東京新聞4/2(日)6:00
-
近田さん一家を見守ったサクラ、最後の勇姿 家族で惜別 外環道の調布陥没事故受け近く立ち退き
東京新聞4/2(日)6:00
東京 コラム・街ネタ
-
優雅なインテリアに囲まれて、ストロベリーパフェを堪能♪ 東京・銀座「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」
ことりっぷ4/1(土)20:45
-
基町×紙屋町がダメになる日…その1、平岡−秋葉−松井の市長リレーで福岡市に大差つけられた広島市に「ひろしまゲートパーク」誕生!でも都心部がさらなる激震に見舞われたらどうなるか?
ひろスポ!4/1(土)19:17
-
楽しく笑って秋田の地酒を楽しめる居酒屋。錦糸町『 和食Dining 笑酒』
さんたつ by 散歩の達人4/1(土)18:01
-
そのままゲームになりそうだ... サイバーパンク風に現像された「雨の歌舞伎町」が超クール
Jタウンネット4/1(土)18:00
-
銀座に「カフェダイニングボタリコ」 青果店運営でフードロスへの取り組みも
みんなの経済新聞ネットワーク4/1(土)17:35
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター