[東京 3日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は3日、衆院予算委員会で、昨年12月末時点で日銀の保有国債の評価損は約8兆8000億円と明らかにした。ただ、保有国債の評価方法として償却原価法を採用しているため、国債の評価損は期間損益には影響しないと述べた。
櫻井周議員(立憲民主党・無所属)の質問に答えた。日銀は昨年12月に長期金利の変動幅拡大を決定、10年金利を中心に国債金利が上昇した。
(和田崇彦)
日銀保有国債の評価損、昨年12月末時点で8.8兆円=黒田総裁

あわせて読む
-
旅行支援、全国で継続実施 6、7月まで期間設定
共同通信4/2(日)16:33
-
ひざに乗られると退社できない、邪魔でコピーもできない…だけど、かわいい。従業員のハートをもてあそぶ「職場猫さん」が話題
まいどなニュース4/2(日)18:02
-
ペイペイ、auPAY… デジタル給与解禁で決済アプリ事業者が相次ぎ参入
産経新聞4/2(日)18:31
-
日本企業、対中戦略見直しも 米中対立・安保リスク視野に
産経新聞4/2(日)19:15
-
年収1000万円超えの人が選んだ「住みたい街ランキング」 「恵比寿」「赤坂」を抑えて…江東区の街が1位に
まいどなニュース4/2(日)12:45
-
電気代高騰で注目「省エネ家電」 自治体の購入支援も
産経新聞4/2(日)16:30
-
半導体生産で世界トップへ!「ものづくり大国」日本が再び覇権を握る
Finasee(フィナシー)4/2(日)11:00
-
わずか15年で廃線 愛知県「桃花台線」が遺した都市計画という名の“無理難題”、そして落日のニュータウン
Merkmal4/2(日)21:31
-
ローカル線なのにラッシュもさばく! 兵庫県の南北つなぐ加古川線・播但線で、通勤電車「103系」が今も活躍する理由
まいどなニュース4/2(日)16:32
-
スポーツ用品の「ゼビオ」、郡山から宇都宮に本社移転へ
読売新聞4/2(日)19:20
-
吉野家“肉だく半額祭”通常184円が特価92円に、「肉だく牛スパイシーカレー」も値引き
食品産業新聞社ニュースWEB4/2(日)15:07
-
コンビニ経営者が「FC加盟」で得られる5つの利点 個人店では得られないショートカットが武器に
東洋経済オンライン4/2(日)16:00
-
電車内のベビーカー問題だけじゃない! 「子連れ親子の移動」に立ちはだかる社会の壁、少子化の一因にもならないか
Merkmal4/2(日)17:31
-
「初回はタダで実力を見せてもらって…」そんな建設会社からの無理強いに一喝! 「そんな会社はお断り」SNSで広がる共感
まいどなニュース4/2(日)17:32
-
「五月病になったことがある」半数以上…そのうち休職に至った人は約3割 20代はほかの年代より割合高く
まいどなニュース4/2(日)18:35
-
本当に発売されたらすごすぎる!サムスンの新スマホが話題に
レコードチャイナ4/2(日)14:10
-
重慶動物園のパンダ「重重」、紹介文が的確すぎると話題に―中国
レコードチャイナ4/2(日)16:00
-
米国のEV税制優遇、日本車は引き続き除外…バイデン政権は自国産業の育成優先
読売新聞4/2(日)11:16
経済 アクセスランキング
-
1
旅行支援、全国で継続実施 6、7月まで期間設定
共同通信4/2(日)16:33
-
2
ひざに乗られると退社できない、邪魔でコピーもできない…だけど、かわいい。従業員のハートをもてあそぶ「職場猫さん」が話題
まいどなニュース4/2(日)18:02
-
3
ペイペイ、auPAY… デジタル給与解禁で決済アプリ事業者が相次ぎ参入
産経新聞4/2(日)18:31
-
4
日本企業、対中戦略見直しも 米中対立・安保リスク視野に
産経新聞4/2(日)19:15
-
5
年収1000万円超えの人が選んだ「住みたい街ランキング」 「恵比寿」「赤坂」を抑えて…江東区の街が1位に
まいどなニュース4/2(日)12:45
-
6
電気代高騰で注目「省エネ家電」 自治体の購入支援も
産経新聞4/2(日)16:30
-
7
半導体生産で世界トップへ!「ものづくり大国」日本が再び覇権を握る
Finasee(フィナシー)4/2(日)11:00
-
8
わずか15年で廃線 愛知県「桃花台線」が遺した都市計画という名の“無理難題”、そして落日のニュータウン
Merkmal4/2(日)21:31
-
9
ローカル線なのにラッシュもさばく! 兵庫県の南北つなぐ加古川線・播但線で、通勤電車「103系」が今も活躍する理由
まいどなニュース4/2(日)16:32
-
10
スポーツ用品の「ゼビオ」、郡山から宇都宮に本社移転へ
読売新聞4/2(日)19:20
経済 新着ニュース
-
十数年なかった事態訪れる…金の価格は今なぜ高騰し続けているのか 専門家が指摘した“世界情勢の変化”
東海テレビ4/2(日)21:46
-
わずか15年で廃線 愛知県「桃花台線」が遺した都市計画という名の“無理難題”、そして落日のニュータウン
Merkmal4/2(日)21:31
-
スバル「クロストレック ウィルダネス」誕生!? ニューヨークショーで世界初公開へ
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー)4/2(日)21:03
-
スポーツ用品の「ゼビオ」、郡山から宇都宮に本社移転へ
読売新聞4/2(日)19:20
-
日本企業、対中戦略見直しも 米中対立・安保リスク視野に
産経新聞4/2(日)19:15
-
「五月病になったことがある」半数以上…そのうち休職に至った人は約3割 20代はほかの年代より割合高く
まいどなニュース4/2(日)18:35
-
ペイペイ、auPAY… デジタル給与解禁で決済アプリ事業者が相次ぎ参入
産経新聞4/2(日)18:31
-
ひざに乗られると退社できない、邪魔でコピーもできない…だけど、かわいい。従業員のハートをもてあそぶ「職場猫さん」が話題
まいどなニュース4/2(日)18:02
-
「初回はタダで実力を見せてもらって…」そんな建設会社からの無理強いに一喝! 「そんな会社はお断り」SNSで広がる共感
まいどなニュース4/2(日)17:32
-
電車内のベビーカー問題だけじゃない! 「子連れ親子の移動」に立ちはだかる社会の壁、少子化の一因にもならないか
Merkmal4/2(日)17:31
総合 アクセスランキング
-
1
坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙
スポニチアネックス4/2(日)21:15
-
2
「どうする家康」今年の明智光秀は嫌な奴?「麒麟がくる」一転 策士の冷笑がネット話題「麒麟はこない」
スポニチアネックス4/2(日)20:45
-
3
ヤクルト・村上の“珍打”「確信歩きランニングホームラン」にネット大ウケ 2ワードがトレンド入り
デイリースポーツ4/2(日)17:41
-
4
RIKACO、過去の離婚について「いつまでもネタにするのはやめて」「随分昔の話です」
スポーツ報知4/2(日)18:15
-
5
「母とは男女の関係でしたか?」義父を殺害して飛び降り自殺した母親の“謎多き過去”…16年後に息子が知った“悲劇の真相”とは
文春オンライン4/2(日)17:00
-
6
「親が入社式に出席」どう思う? 新入社員の本音と企業側の狙い
Hint-Pot4/2(日)15:55
-
7
韓国メイクをしたヒカキンが“別人” ファン仰天「これガチで!?」「2PMのウヨンさんに」
ENCOUNT4/2(日)15:09
-
8
岸谷香、熱心な“教育ママ”が金髪ロン毛で口ピアスのTikTokerになった息子のために起こしていた“願書騒動”
週刊女性PRIME4/2(日)18:00
-
9
終わらない「客テロ」の連鎖 ニュースに触れない若者たちは「炎上」を知らない
NEWSポストセブン4/2(日)16:15
-
10
キムタク&工藤、反町&松嶋、DAIGO&北川……あのおしどり夫婦を抑えて、世間の支持を最も集めた“ナンバー1憧れ夫婦”は?《好きな夫婦ランキングベスト15》
文春オンライン4/2(日)11:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ひろスポ!取材班は広島カープ関連雑誌の”黒歴史”を知っている(2)泣ける!昭和30年代の鷹が生んだコイの話から、巡り巡って会社乗っ取り告知へ…
ひろスポ!4/2(日)21:40
-
市村正親、芸能生活50周年の節目で「あんたが“タイショウ”」
TOKYO MX+(プラス)4/2(日)17:30
-
WBCチェコ代表の故郷の料理はどんなもの? 都内の「チェコ料理専門店」で未知の魅力に迫る
Jタウンネット4/2(日)17:00
-
錦糸町で“おいしい”を探している人みんなが満足する居酒屋『豆』
さんたつ by 散歩の達人4/2(日)15:01
-
和菓子づくりに挑戦!東京都内で和菓子づくりを体験できる厳選スポット3選
アーバン ライフ メトロ4/2(日)12:05
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター