[ワシントン 3日 ロイター] - 米供給管理協会(ISM)が3日発表した1月の非製造業総合指数(NMI)は55.2と、2022年12月の49.2から上昇した。新規受注回復とともに企業の支払い価格の伸びは鈍化し、年内の米景気後退を巡る懸念が漂う中で明るい兆しを示した。
ロイターがまとめたNMIの市場予想は50.4だった。
NMIは昨年12月、20年5月以来、2年7カ月ぶりに50を割り込んでいた。
新規受注は60.4と、12月の45.2から上昇した。
支払い価格指数は67.8と、供給のボトルネック緩和を背景に12月の68.1から低下した。
供給業者の納入を示す指数は50.0と、前月の48.5から上昇。50を超えると納入が遅くなることを示す。
雇用は前月の49.4から50.0に改善した。
米ISM非製造業指数、1月は改善 新規受注堅調

あわせて読む
-
日本の「卵不足」語られていないその不都合な理由 時代遅れな生産・消費体制が招いた品不足
東洋経済オンライン3/29(水)10:00
-
高速道走るEV車、充電目的でいったん一般道へ降りても「無料」…24年度から
読売新聞3/29(水)10:25
-
今夏の電力需給 東京電力管内「厳しくなる」見通し
FNNプライムオンライン3/29(水)11:51
-
障害者雇用すれば「仕事効率落ちる」 滋賀の経団連会長が発言し謝罪
朝日新聞デジタル3/29(水)6:58
-
なぜ日本のトラックには「更生タイヤ」が普及しないのか? 低い環境負荷&米国の普及率50%、背景にあったのは国内メーカーへの信頼感だった
Merkmal3/29(水)6:11
-
高い?無印良品低迷、苦闘する"らしさ追求"の呪縛 金井政明会長が「難しさを感じている」と語る原因
東洋経済オンライン3/29(水)5:40
-
ジム・ロジャーズ「日本の食は今後危なすぎる」 世界的投資家が見通す「食の安全保障」
東洋経済オンライン3/29(水)10:30
-
「子供がこれでしかサラダを食べません」納得の理由に、オンライン注文8倍になったドレッシング「説得力が強すぎるので買います」
まいどなニュース3/29(水)7:10
-
5類移行後の新対策「ワクチン」言及なしの深刻度 コロナ専門家集団「新たな健康習慣」を発表
東洋経済オンライン3/29(水)6:00
-
MT車の販売比率わずか「1%」も なぜかしぶとく生き残っているワケ そもそも運転本来の魅力とは何なのか
Merkmal3/29(水)11:51
-
ずっと気になっていた浴室の謎のボタンを押してみた結果…!? 「リビングにいる人を呼ぶためのボタンと思ってたのに」
まいどなニュース3/29(水)11:50
-
過去最大予算、財政健全化遠のくばかり…財源見えず
読売新聞3/29(水)7:40
-
解雇や補助金返還が焦点に JOLEDが県内工場閉鎖で
朝日新聞デジタル3/29(水)11:00
-
韓国車の安全性がすごい!米国で高速道路の事故動画が話題に=韓国ネット「韓国車の優秀さを立証」
レコードチャイナ3/29(水)10:00
-
「他社転換検討」バス路線すべて宮崎交通の運行維持へ
朝日新聞デジタル3/29(水)10:30
-
「最低」選手だった栗山英樹がなぜ世界一の監督になれたのか
Wedge3/29(水)9:00
-
EU各国、ロシア企業からのLNG輸入阻止する法的手段導入で合意
ロイター3/29(水)12:30
-
鉄道旅行の友「海外の小ホテル」今はこう泊まる 宿へ直接行って「今晩泊まれますか」は過去の話
東洋経済オンライン3/29(水)4:30
経済 アクセスランキング
-
1
日本の「卵不足」語られていないその不都合な理由 時代遅れな生産・消費体制が招いた品不足
東洋経済オンライン3/29(水)10:00
-
2
高速道走るEV車、充電目的でいったん一般道へ降りても「無料」…24年度から
読売新聞3/29(水)10:25
-
3
今夏の電力需給 東京電力管内「厳しくなる」見通し
FNNプライムオンライン3/29(水)11:51
-
4
障害者雇用すれば「仕事効率落ちる」 滋賀の経団連会長が発言し謝罪
朝日新聞デジタル3/29(水)6:58
-
5
なぜ日本のトラックには「更生タイヤ」が普及しないのか? 低い環境負荷&米国の普及率50%、背景にあったのは国内メーカーへの信頼感だった
Merkmal3/29(水)6:11
-
6
高い?無印良品低迷、苦闘する"らしさ追求"の呪縛 金井政明会長が「難しさを感じている」と語る原因
東洋経済オンライン3/29(水)5:40
-
7
ジム・ロジャーズ「日本の食は今後危なすぎる」 世界的投資家が見通す「食の安全保障」
東洋経済オンライン3/29(水)10:30
-
8
「子供がこれでしかサラダを食べません」納得の理由に、オンライン注文8倍になったドレッシング「説得力が強すぎるので買います」
まいどなニュース3/29(水)7:10
-
9
5類移行後の新対策「ワクチン」言及なしの深刻度 コロナ専門家集団「新たな健康習慣」を発表
東洋経済オンライン3/29(水)6:00
-
10
MT車の販売比率わずか「1%」も なぜかしぶとく生き残っているワケ そもそも運転本来の魅力とは何なのか
Merkmal3/29(水)11:51
経済 新着ニュース
-
東京為替:ドル・円は続伸、米金利高に追随
FISCO 株・企業報3/29(水)13:10
-
コンフィデンス---ビーグリーとメディア&プロモーション事業で業務提携
FISCO 株・企業報3/29(水)13:09
-
TOKAIホールディングス---LPガス事業における営業エリア拡大
FISCO 株・企業報3/29(水)13:02
-
市場との対話「反省ない」 意表突いた日銀黒田総裁
共同通信3/29(水)13:01
-
東京株式 29日13時
共同通信3/29(水)13:01
-
SBIHD、住信SBIネット銀株の一部売却で税引前利益107億円
ロイター3/29(水)13:01
-
アクシスC---一時ストップ高、成長期待で直近IPOに投資資金流入、同日上場のArentも急伸
FISCO 株・企業報3/29(水)13:00
-
為替相場 29日(日本時間13時)
共同通信3/29(水)13:00
-
レーサム---急伸、収益予想の上方修正がポジティブなサプライズに
FISCO 株・企業報3/29(水)12:55
-
後場の日経平均は129円高でスタート、ゼンショーHDやダイキンなどが高い
FISCO 株・企業報3/29(水)12:54
総合 アクセスランキング
-
1
日本の「卵不足」語られていないその不都合な理由 時代遅れな生産・消費体制が招いた品不足
東洋経済オンライン3/29(水)10:00
-
2
真田ナオキ33才“演歌界のビッグダディ”だった!「実は子供が5人います」衝撃告白
NEWSポストセブン3/29(水)11:00
-
3
新生森保Jは2戦で勝ちなし…エース候補の三笘と久保は立場逆転 コロンビアに敗れて見えた
日刊ゲンダイDIGITAL3/29(水)7:02
-
4
中居正広 裏ではぐったり、WBC決勝再放送の生出演も見送り…目撃した“ゲッソリ帰国”姿
女性自身3/29(水)6:00
-
5
「中村倫也さんで安心しました」大黒柱・水卜麻美アナ(35)「チャラ男との火遊び」の果ての“見事な結婚”を誰よりも日テレが喜んでいるワケ
文春オンライン3/29(水)6:00
-
6
【舞いあがれ!】放送休み「あさイチ」に代わって高校野球中継で「朝ドラ受け」の〝珍事〟
東スポWEB3/29(水)10:21
-
7
甲斐犬など104匹、劣悪環境に 元ブリーダーにネグレクト容疑
朝日新聞3/29(水)11:04
-
8
清宮幸太郎に迫る“タイムリミット” ハムOB指摘の弱点…変われなければ「トレードも」
Full-Count3/29(水)7:20
-
9
保津川転覆事故、観光船を引き揚げ…船首部分が大きく破損 京都・亀岡市
日テレNEWS3/29(水)11:39
-
10
「お腹が空いたんだけど」10日間、カロリーメイトとコーヒーだけで過ごした健さんが電話で……養女として最期を看取ったパートナーが明かす“名優・高倉健の素顔”
文春オンライン3/29(水)6:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター