[東京 8日 ロイター] - 8日午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比142円08銭安の2万7543円39銭と続落した。円高や高値警戒感が重しとなったほか、業績悪化が嫌気されたソフトバンクグループなど指数寄与度の大きい銘柄の下げが指数を押し下げた。
日経平均は小幅に反発してスタートしたが上値は重く、短時間でマイナスに転じた。一時226円安の2万7458円53銭に下げを拡大した。ドル/円が前日に比べ円高方向に振れ、輸出関連株などの重しになったほか、株価が1カ月半ぶりの高値圏にあったことから、利益確定や戻り待ちの売りが優勢となった。
指数寄与度の大きい銘柄の個別の値動きも指数に影響した。ソフトバンクGのほか、見通しの下方修正を発表した任天堂も大幅安となり、ファーストリテイリングの下落を含む3社で指数を130円超押し下げた。
一方、下値では押し目買いが支えになり、下げ渋った。市場では「想定されたほど米景気が悪くなっておらず、年初からのリバウンドの基調は崩れていない。全般的に弱気な見方が修正されてきており、上値を追う様子ではないが下値リスクも減ってきたのではないか」(水戸証券の酒井一チーフファンドマネージャー)との見方が聞かれた。
TOPIXは0.04%安の1982.68ポイントで、日経平均に比べ下げは小さかった。東証プライム市場の売買代金は1兆4721億3300万円だった。
決算を手掛かりとした物色もみられた。シャープやバンダイナムコHLDGが軟調だった一方、協和キリンが買われた。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが907銘柄(49%)、値下がりは808銘柄(44%)、変わらずは120銘柄(6%)だった。
午前の日経平均は続落、円高やソフトバンクGなどの下げが重し

あわせて読む
-
デジタル給与、ペイペイが参入 政府解禁、4月上旬に申請へ
共同通信3/27(月)19:41
-
東芝の買収価格、「物言う株主」は前向き評価せず TOBに市場注目
産経新聞3/27(月)17:46
-
JOLEDが民事再生法申請、負債337億円 一部事業JDIが継承
ロイター3/27(月)18:45
-
JOLEDが民事再生法を申請 負債337億円で今年最大 ソニー、パナソニックの有機ELパネル統合会社
TSR速報3/27(月)18:49
-
結局トヨタが正しかった? EUが35年までのエンジン車禁止を断念、電気料金の高騰も背景
夕刊フジ3/27(月)15:30
-
経営破綻のシリコンバレー銀行、米の中堅地銀が買収へ…すべての預金引き継ぐ
読売新聞3/27(月)15:09
-
四国で豪華列車ロイヤルエクスプレス運行へ 東急などが来年1月から
朝日新聞3/27(月)18:41
-
3月のコロナ破たん、初の月間300件超えへ 27日時点で240件判明 「新型コロナウイルス」関連破たん【3月27日16:00現在】
TSR速報3/27(月)17:39
-
国策有機ELが経営破綻 JOLED、負債総額337億円
共同通信3/27(月)21:53
-
共働き世帯の9割超が「生命保険・医療保険に加入」 各家庭が支払っている年間保険料は
まいどなニュース3/27(月)17:32
-
JOLED、民事再生法を申請
時事通信3/27(月)21:37
-
5種混合ワクチンを国内初承認、田辺三菱など 販売時期は検討中
朝日新聞3/27(月)19:30
-
JOLED、民事再生法を申請=負債337億円、生産拠点閉鎖
時事通信3/27(月)21:57
-
中国車載電池「CATL」、業績好調の先に漂う暗雲 2022年の売上高は2.5倍、純利益は9割超増加
東洋経済オンライン3/27(月)20:00
-
「多摩田園都市」はなぜ多摩ニュータウンに圧勝したのか? 人口60万人規模に大成長、カギは「電車を作って → 人を集めた」だった
Merkmal3/27(月)17:30
-
トラック運転手不足で緊急対策、近く関係閣僚会議=岸田首相
ロイター3/27(月)15:57
-
「日の丸量子コンピューター、前に進める」 政財界から期待の声相次ぐ
産経新聞3/27(月)19:21
-
白洋舍 去年に続きクリーニング料金値上げ
FNNプライムオンライン3/27(月)13:00
経済 アクセスランキング
-
1
デジタル給与、ペイペイが参入 政府解禁、4月上旬に申請へ
共同通信3/27(月)19:41
-
2
東芝の買収価格、「物言う株主」は前向き評価せず TOBに市場注目
産経新聞3/27(月)17:46
-
3
JOLEDが民事再生法申請、負債337億円 一部事業JDIが継承
ロイター3/27(月)18:45
-
4
JOLEDが民事再生法を申請 負債337億円で今年最大 ソニー、パナソニックの有機ELパネル統合会社
TSR速報3/27(月)18:49
-
5
結局トヨタが正しかった? EUが35年までのエンジン車禁止を断念、電気料金の高騰も背景
夕刊フジ3/27(月)15:30
-
6
経営破綻のシリコンバレー銀行、米の中堅地銀が買収へ…すべての預金引き継ぐ
読売新聞3/27(月)15:09
-
7
四国で豪華列車ロイヤルエクスプレス運行へ 東急などが来年1月から
朝日新聞3/27(月)18:41
-
8
3月のコロナ破たん、初の月間300件超えへ 27日時点で240件判明 「新型コロナウイルス」関連破たん【3月27日16:00現在】
TSR速報3/27(月)17:39
-
9
国策有機ELが経営破綻 JOLED、負債総額337億円
共同通信3/27(月)22:04
-
10
共働き世帯の9割超が「生命保険・医療保険に加入」 各家庭が支払っている年間保険料は
まいどなニュース3/27(月)17:32
経済 新着ニュース
-
為替相場 27日(日本時間22時)
共同通信3/27(月)22:00
-
JOLED、民事再生法を申請=負債337億円、生産拠点閉鎖
時事通信3/27(月)21:57
-
NY円、131円台後半
共同通信3/27(月)21:55
-
NY円、131円54〜64銭
共同通信3/27(月)21:54
-
国策有機ELが経営破綻 JOLED、負債総額337億円
共同通信3/27(月)21:53
-
三菱UFJ銀行 実質7%超の賃上げ…みずほ銀は実質6%
FNNプライムオンライン3/27(月)21:51
-
ソニーとパナ統合のJOLED、民事再生法申請 2工場は閉鎖へ
朝日新聞3/27(月)21:39
-
JOLED、約280人を解雇へ
共同通信3/27(月)21:39
-
JOLED、民事再生法を申請
時事通信3/27(月)21:37
-
東証再編1年、活性化は不発 金融不安、日銀新体制で魅力向上へ正念場
産経新聞3/27(月)21:29
総合 アクセスランキング
-
1
中村倫也『ZIP!』でラブラブ結婚報告、公開のろけに「しんどい」「見せつけられてる」とファン悲痛
女性自身3/27(月)15:30
-
2
水卜麻美アナの「ラーメンデート」にネット沸騰 まさに飯テロ「ラーメン食べたい」の声
デイリースポーツ3/27(月)15:37
-
3
【独自】関西国際空港で荷物“放り投げ”動画 野ざらしの荷物を次々と宙へ…「空港に対する信頼度危ぶまれる」
FNNプライムオンライン3/27(月)13:20
-
4
親子“共演”も!?バレーボール女子日本代表に16歳秋本美空が初選出 母はロンドン銅の大友愛さん
西日本スポーツ3/27(月)14:52
-
5
男児の両親「過去にも窓解錠」 名古屋の2歳双子転落死
共同通信3/27(月)17:13
-
6
辺見えみり 実は「共演NG」だった意外なタレント告白 「40代で初めて共演したんです」
スポニチアネックス3/27(月)16:15
-
7
TKO木本武宏 2月の給料を公開 巨額投資トラブル経てコンビ活動再開
スポニチアネックス3/27(月)12:59
-
8
タレント 副島淳さん 顔も知らない父を探したら…あこがれの人が兄だと判明し号泣
東京すくすく3/27(月)12:00
-
9
13億円を寄付して108歳で大往生 ヌートバーの曾祖父は大富豪、自らの名前も商標登録済みのビジネスセンス
デイリー新潮3/27(月)10:59
-
10
テレ東・森香澄アナに続きフジ・堤礼実アナまで卒業…競馬ファン“ロス”続出「悲しいな」「競馬やめる」
スポーツ報知3/27(月)19:27
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
浅草で3代続く老舗の「グリルグランド」で、絶品の洋食を
ことりっぷ3/27(月)20:45
-
戸越八幡神社の境内にオーガニック料理店「四季膳」 発芽玄米の朝粥も
みんなの経済新聞ネットワーク3/27(月)19:35
-
西武池袋で子どもの自転車交通教育イベント 「自転車安全利用五則」学ぶ
みんなの経済新聞ネットワーク3/27(月)19:11
-
渋谷ヒカリエの商業施設にウオッチ・ジュエリー売り場 外商サロンも新設
みんなの経済新聞ネットワーク3/27(月)18:36
-
人気シェフの焼き菓子は間違いない手土産『パティシエ ヒロ・ヤマモト』〜黒猫スイーツ散歩 手土産編15〜
さんたつ by 散歩の達人3/27(月)18:01
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター