[キーウ/ノボアゾフスク(ウクライナ) 17日 ロイター] - ウクライナ軍は17日、ロシア軍が包囲する南東部マリウポリでウクライナ側の最後の抵抗拠点となっていたアゾフスターリ製鉄所から全ての兵士を退避させるために取り組んでいると発表した。数カ月にわたり激しい戦闘が続いたが、ロシア軍が同市を完全に支配することになるとみられ、ウクライナにとって大きな敗北を意味する。
同製鉄所にはウクライナ兵が立てこもり抵抗を続け、民間人も身をひそめていたが、ここ数週間に民間人は脱出。16日夜には260人超の兵士もロシア支配地域に向けて製鉄所を後にした。
ウクライナ軍参謀本部は17日未明、アゾフスターリ製鉄所を防衛する守備隊の任務を終了したと表明。声明で「マリウポリ守備隊は戦闘任務を遂行した」とし、守備隊を「われわれの時代の英雄」とたたえたほか、製鉄所に残る部隊の指揮官に兵士救出を命じた。
ウクライナのマリャル国防次官によると、アゾフスターリ製鉄所から16日、負傷したウクライナ兵53人がロシア支配下にある南東部ノボアゾフスクの病院に搬送された。さらに211人の兵士が、親ロシア派勢力が支配するオレニフカの町に移送された。退避した兵士は全員、捕虜交換の対象になるという。
製鉄所に何人の兵士が残っているのかは不明だが、約600人が立てこもっていたとみられている。ウクライナ軍は残りの兵士救出に取り組んでいるとした。
ロイター記者は、ウクライナ兵を乗せたバス5台と装甲兵員輸送車1台が16日にノボアゾフスクに到着するのを確認した。一部兵士は担架で病院に運び込まれた。
ウクライナのゼレンスキー大統領は17日早朝の演説で、「兵士らの命を救えることを望む。重傷者もおり治療を受けている。ウクライナの英雄は生きていなければならない」と語った。
*動画を付けて再送します。
マリウポリ、ロ軍が全域掌握へ 製鉄所からウクライナ兵退避

あわせて読む
-
中国、日本漁船へ接近「法執行」 尖閣領海侵入を正当化
共同通信 7月5日(火) 19:10
-
フィンランド、ロシアの貨物車両押収 EUの制裁履行
ロイター 7月5日(火) 19:49
-
またも裏切られたプーチン。今度はどの国が彼の手を離したのか
MAG2 NEWS 7月5日(火) 15:20
-
プーチンと「一蓮托生」は御免だ。露に“優しくない”習近平の本音
MAG2 NEWS 7月5日(火) 15:53
-
「サハリン2、日本なくなる」=石油価格上限に反発―ロシア前首相
時事通信 7月5日(火) 18:51
-
韓国・済州の港で“激しい火災” 停泊中の漁船から流れ出た油に引火
日テレNEWS 7月5日(火) 21:37
-
日本の石油価格上限「半分」案、原油400ドル超も=ロシア前大統領
ロイター 7月5日(火) 18:26
-
「ウクライナが捕虜を拷問」とロシア
AFPBB News 7月5日(火) 20:00
-
完全制圧のヘルソン州、親露派「州政府」発足…飛び地カリーニングラード幹部がトップ就任
読売新聞 7月5日(火) 22:07
-
ウクライナ東部スラビャンスクに「大規模砲撃」 市長
AFPBB News 7月5日(火) 22:38
-
「ベルリンの少女像を守って」 訪独した韓国団体が声明伝達へ
聯合ニュース 7月5日(火) 13:53
-
「ロシアへの制裁は有効か、答えはイエスだ」…ジョセップ・ボレルEU外相が寄稿
読売新聞 7月5日(火) 18:33
-
ロシア下院、「戦時経済対策」法案が第1読会通過
ロイター 7月5日(火) 23:22
-
独、エネルギー企業救済案を閣議決定 8日に議会へ
ロイター 7月5日(火) 23:19
-
マカオのコロナ感染、流行開始後最大規模に 事実上の封鎖状態
ロイター 7月5日(火) 14:45
-
火星の南極の春の風物詩〜氷の下から噴き出した塵の跡
アストロピクス 7月5日(火) 22:20
-
米中外相が9日に会談、バリ島のG20で
ロイター 7月5日(火) 23:11
-
サル痘感染者、5000人超す WHO
AFPBB News 7月5日(火) 22:04
国際・科学 アクセスランキング
-
1
中国、日本漁船へ接近「法執行」 尖閣領海侵入を正当化
共同通信2022年07月05日19時10分
-
2
フィンランド、ロシアの貨物車両押収 EUの制裁履行
ロイター2022年07月05日19時49分
-
3
またも裏切られたプーチン。今度はどの国が彼の手を離したのか
MAG2 NEWS2022年07月05日15時20分
-
4
プーチンと「一蓮托生」は御免だ。露に“優しくない”習近平の本音
MAG2 NEWS2022年07月05日15時53分
-
5
「サハリン2、日本なくなる」=石油価格上限に反発―ロシア前首相
時事通信2022年07月05日18時51分
-
6
韓国・済州の港で“激しい火災” 停泊中の漁船から流れ出た油に引火
日テレNEWS2022年07月05日21時37分
-
7
日本の石油価格上限「半分」案、原油400ドル超も=ロシア前大統領
ロイター2022年07月05日18時26分
-
8
「ウクライナが捕虜を拷問」とロシア
AFPBB News2022年07月05日20時00分
-
9
完全制圧のヘルソン州、親露派「州政府」発足…飛び地カリーニングラード幹部がトップ就任
読売新聞2022年07月05日22時07分
-
10
ウクライナ東部スラビャンスクに「大規模砲撃」 市長
AFPBB News2022年07月05日22時38分
国際・科学 新着ニュース
-
米中外相、昨年10月以来の対面会談へ…インドネシアでのG20外相会合に併せ
読売新聞2022年07月06日00時09分
-
凍結乾燥細胞からクローンマウス 山梨大、世界初
産経新聞2022年07月06日00時04分
-
ウクライナ高官、西側諸国に一段の措置要請 港封鎖解除に向け
ロイター2022年07月06日00時01分
-
今日の歴史(7月6日)
聯合ニュース2022年07月06日00時00分
-
ベネズエラとイラン産原油でエネルギー危機の緩和可能=OPEC事務局長
ロイター2022年07月05日23時58分
-
復興はウクライナが主導的に...宣言採択 100兆円余りが必要との訴えも
FNNプライムオンライン2022年07月05日23時57分
-
武器庫爆発、5人死亡=イエメン
時事通信2022年07月05日23時55分
-
英首相、ウクライナ軍によるロシア占領の地域奪還を確信
ロイター2022年07月05日23時49分
-
ロシア下院、「戦時経済対策」法案が第1読会通過
ロイター2022年07月05日23時22分
-
独、エネルギー企業救済案を閣議決定 8日に議会へ
ロイター2022年07月05日23時19分
総合 アクセスランキング
-
1
USB紛失事件 尼崎市「再委託を知らなかった」はウソ 業者側から反論証言
文春オンライン 2022年07月05日 18時00分
-
2
泉ピン子、涙の訴え 大雨警報の中、土石流災害から1年の熱海の現状に「どうにかして下さい!」
スポーツ報知 2022年07月05日 14時53分
-
3
美村里江 「ミムラ」からの改名をさんまに説明 大河出演がきっかけ
デイリースポーツ 2022年07月05日 21時16分
-
4
時代遅れ?「結婚指輪以外の装飾品はNG」勤務中の市職員に向けた“身だしなみルール”が波紋
FNNプライムオンライン 2022年07月05日 20時10分
-
5
TKO木下、ベトナムで270万円スリ被害 現地警察の対応に戸惑い「これが現実です…」
スポニチアネックス 2022年07月05日 20時37分
-
6
小室圭さんとは"覚悟"が違う…夫の3度目の司法試験を前に眞子さんが「展覧会を開きたい」と熱望するワケ
プレジデントオンライン 2022年07月05日 17時15分
-
7
ジャガー横田の長男・大維志くん“寮母の飯がマズイ”発言を謝罪「ジョークで笑ってもらえると思っていた」
スポニチアネックス 2022年07月05日 21時38分
-
8
「女性はもっと男性に寛大に」少子化、未婚めぐり自民・桜田元五輪相
朝日新聞 2022年07月05日 18時01分
-
9
『BOOWY』40周年で“パチスロ機”に、ファンの落胆と完全に消えた「再結成の可能性」
週刊女性PRIME 2022年07月05日 17時00分
-
10
SIMカードの「SIM」って何の略?
ITmedia NEWS 2022年07月05日 17時26分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
東急バス、渋谷と成田空港つなぐ「ローコストバス」運行へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月05日 22時52分
-
渋谷・スペイン坂下「ベルシュカ渋谷店」が閉店へ 日本進出から12年
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月05日 22時20分
-
オープンエアでビールが飲める深川界隈の3店。そよ風も雨上がりの匂いも、全部おつまみに!
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月05日 19時00分
-
「事業用定期借地権」って? お台場の店が次々と閉まっている理由はなんだろう。
さんたつ by 散歩の達人 2022年07月05日 18時00分
-
猛スピードで移り変わる渋谷…惜しまれながら閉店したカルチャーの発信地たちを今振り返る
アーバン ライフ メトロ 2022年07月05日 18時00分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター