[キーウ(キエフ)/クラマトルスク(ウクライナ) 25日 ロイター] - ウクライナ東部ドンバス地方の完全掌握を目指すロシア軍は25日、同地域の都市セベロドネツクと近隣のリシチャンスク市に激しい攻撃を加えた。両市が陥落すればルガンスク州全域がロシアの支配下に置かれるとみられる。
ロシアは数千人の部隊を投入し、3方面から同地域を攻撃してウクライナ軍を包囲しようとしている。
同州のガイダイ知事は、リシチャンスクの警察は攻撃による死者を埋葬するため、遺体収容作業を行っていると述べた。市内のある集団埋葬地には150人前後の遺体が埋められたという。
ウクライナのアレストビッチ大統領府長官顧問は、両市でロシア軍は「戦術的な成功を収めつつあり、作戦成功につながる恐れがある」と指摘。
セベロドネツクとその南東にある町バフムートが包囲される危険性があるとも語り、「それらの集落を手放し、大きな痛手を負う可能性がある」と述べた。
ロシア政府はこれまでに掌握した地域で支配を固めようとしており、プーチン大統領はウクライナ南部のへルソン州とザポロジエ州の住民がロシアの市民権およびパスポートを取得する手続きを簡素化する大統領令に署名した。
ロシア軍は南部でも攻撃を続けており、ザポロジエでは砲撃で民間人1人が死亡し、多数の住宅が損傷を受けた。また、ミサイル攻撃で工業都市クリビーリフの工業施設が倒壊した。
ロシア政府は一方、食料を積んだ船がウクライナを出港するための人道回廊を提供する見返りに制裁の一部解除を要求。
ウクライナのクレバ外相はロシア政府が「脅迫」戦略で制裁緩和を取り付けようとしていると反発した。
ロシア軍、ウクライナ東部に激しい攻撃 主要都市包囲も

あわせて読む
-
10億人の個人情報が流出? 上海の公安当局管理、政府は回答避ける
朝日新聞 7月4日(月) 22:56
-
韓国、元徴用工問題で官民協議会 「合理的な解決策を模索」
共同通信 7月4日(月) 22:04
-
中国で10億人分の個人情報が流出か?身元不明のハッカー、情報販売価格に「10ビットコイン」を提示
ハフポスト日本版 7月4日(月) 20:49
-
ゼレンスキー大統領、東洋大でオンライン講演会…「平和を支持してください」呼びかけ
読売新聞 7月4日(月) 20:15
-
中国「とやかく言う権利ない」 日本の抗議に反発
共同通信 7月4日(月) 20:22
-
サメ襲撃で外国人2人死亡 エジプト紅海沿岸
AFPBB News 7月4日(月) 15:27
-
警官が黒人男性射殺、銃弾60発 米オハイオ州
AFPBB News 7月4日(月) 15:36
-
中国の作業船が台風の影響で沈没、12人の遺体収容 南シナ海
AFPBB News 7月4日(月) 21:39
-
韓国政府 官民による“元徴用工”協議会を発足 早期の問題解決目指すも…先行き不透明
日テレNEWS 7月4日(月) 20:59
-
トルコがロシアの貨物船停止させる 盗まれた穀物を運搬か
FNNプライムオンライン 7月4日(月) 23:59
-
ゼレンスキー大統領 都内の大学でオンライン講演会「ウクライナは平和のために戦っている」
TBS NEWS DIG 7月5日(火) 0:13
-
トランプ氏、早期出馬表明も バイデン氏は不安払拭に躍起
共同通信 7月4日(月) 19:41
-
「上層部に裏切られた」北朝鮮“たたき上げ”軍人の恨み節
デイリーNKジャパン 7月4日(月) 16:21
-
専門家は警鐘鳴らすも…タイで進む「大麻」の規制緩和【ネタプレ国際取材部】
FNNプライムオンライン 7月4日(月) 16:07
-
経団連会長が韓国・尹大統領と面会 6年ぶり...関係改善求める
FNNプライムオンライン 7月5日(火) 0:10
-
徴用工訴訟、韓国で官民初会合 賠償肩代わり案波紋
産経新聞 7月4日(月) 19:45
-
ロシア軍、ドネツク州掌握へ攻勢 ウクライナ、各地で反撃
共同通信 7月4日(月) 18:35
-
中国の作業船が2つに割れて沈没 台風3号の影響か
日テレNEWS 7月4日(月) 19:32
国際・科学 アクセスランキング
-
1
10億人の個人情報が流出? 上海の公安当局管理、政府は回答避ける
朝日新聞2022年07月04日22時56分
-
2
韓国、元徴用工問題で官民協議会 「合理的な解決策を模索」
共同通信2022年07月04日22時04分
-
3
中国で10億人分の個人情報が流出か?身元不明のハッカー、情報販売価格に「10ビットコイン」を提示
ハフポスト日本版2022年07月04日20時49分
-
4
ゼレンスキー大統領、東洋大でオンライン講演会…「平和を支持してください」呼びかけ
読売新聞2022年07月04日20時15分
-
5
中国「とやかく言う権利ない」 日本の抗議に反発
共同通信2022年07月04日20時22分
-
6
サメ襲撃で外国人2人死亡 エジプト紅海沿岸
AFPBB News2022年07月04日15時27分
-
7
警官が黒人男性射殺、銃弾60発 米オハイオ州
AFPBB News2022年07月04日15時36分
-
8
中国の作業船が台風の影響で沈没、12人の遺体収容 南シナ海
AFPBB News2022年07月04日21時39分
-
9
韓国政府 官民による“元徴用工”協議会を発足 早期の問題解決目指すも…先行き不透明
日テレNEWS2022年07月04日20時59分
-
10
トルコがロシアの貨物船停止させる 盗まれた穀物を運搬か
FNNプライムオンライン2022年07月04日23時59分
国際・科学 新着ニュース
-
イスラエル中銀、50bp利上げ インフレに積極対応
ロイター2022年07月05日01時13分
-
ウクライナ首相、復興費は「ロ富裕層が負担すべき」 EUは支援表明
ロイター2022年07月05日01時04分
-
トルコ、ロシア穀物運搬船を拘束 ウクライナが要請
ロイター2022年07月05日01時03分
-
コペンハーゲンの乱射で7人死傷、22歳男を逮捕…当局「単独犯でテロの兆候はない」
読売新聞2022年07月05日00時57分
-
ゼレンスキー大統領 都内の大学でオンライン講演会「ウクライナは平和のために戦っている」
TBS NEWS DIG2022年07月05日00時13分
-
経団連会長が韓国・尹大統領と面会 6年ぶり...関係改善求める
FNNプライムオンライン2022年07月05日00時10分
-
ルハンスク州知事「4か月以上持ちこたえたが」、ロシア軍の制圧下入り認める
読売新聞2022年07月05日00時04分
-
今日の歴史(7月5日)
聯合ニュース2022年07月05日00時00分
-
日本人「台湾の公衆トイレは汚い」に台湾ネット民が反応―台湾メディア
レコードチャイナ2022年07月05日00時00分
-
日本は「スパイ天国」?身近なスパイの手口
テンミニッツTV2022年07月05日00時00分
総合 アクセスランキング
-
1
「薬物ではなく私に依存して欲しかったです」元KAT-TUN田中聖(36)が執行猶予判決を受けた日にラブホテルで会った40代女性 「今夜は空いてないの?」とLINEが来て…
文春オンライン 2022年07月04日 18時15分
-
2
松下由樹が53歳の現在も“トレンディー俳優のサバイバー”として支持され続けるワケ
日刊ゲンダイDIGITAL 2022年07月04日 14時00分
-
3
救急車が呼べない・・・“通信障害”影響は命にかかわる現場でも
TBS NEWS DIG 2022年07月04日 18時13分
-
4
滝沢カレン、一般男性と結婚「人生の冒険相手として道を彩ってもらいたい」
ORICON NEWS 2022年07月04日 17時38分
-
5
伊藤由奈 英語で「結婚しました!」 地元ハワイで挙式 美しいバージンロード
デイリースポーツ 2022年07月04日 20時30分
-
6
「充電中にどんどん熱くなってきた…」意外と焦るスマホの高温時に“絶対やってはいけない”こと
文春オンライン 2022年07月04日 17時00分
-
7
滝沢カレン結婚!「テラハ」出演“肉食系”ハーフモデルのどこに惹かれたのか
NEWSポストセブン 2022年07月04日 20時40分
-
8
【台風4号】西〜東日本の太平洋側 広範囲で大雨…土砂災害などに警戒を
日テレNEWS 2022年07月04日 20時43分
-
9
あいみょん、4公演が延期または中止 バンドメンバーがコロナ感染で
スポニチアネックス 2022年07月04日 23時12分
-
10
乳児を自宅放置疑いで逮捕 北海道テレビ社員ら男女
共同通信 2022年07月05日 00時24分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
極真会館・南原健太選手、「全日本空手道選手権」初優勝でRISE復帰戦に弾み
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月04日 22時52分
-
スーパー三和こどもの国店近くに「温浴施設」計画
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月04日 17時19分
-
西早稲田の法輪寺で「花手水」フォトコンテスト インスタグラムで募集
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月04日 17時10分
-
多摩モノレールの「駅名標キーホルダー」、新デザインで発売
みんなの経済新聞ネットワーク 2022年07月04日 17時00分
-
シニア世代の健康・体力づくりや交流を! 10種類の競技が集う「シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO」
TOKYO MX+(プラス) 2022年07月04日 17時00分
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター