[29日 ロイター] - ロシアは29日、ノルウェーが課した規制によって北極圏のスバルバル諸島のロシア人居住区への物資輸送が妨げられているとし、ノルウェー政府が問題を解決しなければ「報復措置」を取ると警告した。
ノルウェー北岸と北極の中間に位置するスバルバル諸島はノルウェー領だが、1920年に締結された条約によりロシアは同諸島の天然資源開発権を持ち、現地には主にロシア人が居住する集落もある。
ノルウェーは欧州連合(EU)に加盟していないが、EUの対ロシア制裁は適用している。制裁がスバルバル諸島への船による物資輸送に影響することはないとしているが、同諸島のロシア人居住区向け貨物の多くはまずノルウェー本土への検問所を通過する流れになっており、制裁対象品は通過できない。
ロシア外務省はこの制限によって食料や医療機器など重要物資の輸送に混乱が生じているとし、ノルウェーの代理公使を呼び出して抗議したと発表。この状況は「受け入れがたい」とし、ロシアに対する「非友好的」な行動は「報復措置」につながると警告した。
ロシア、ノルウェーに報復警告 「北極圏の集落に物資運べず」

あわせて読む
-
北朝鮮が金氏の「高熱」公表 コロナ勝利宣言、核実験の布石か
AFPBB News8/12(金)1:29
-
オスロの人気セイウチ、安楽死検討 接近行為が後絶たず
AFPBB News8/12(金)5:18
-
金与正氏演説の肉声公開 金総書記闘病に言及
FNNプライムオンライン8/11(木)21:58
-
クリミア軍基地爆発、ウクライナの攻撃か 衛星写真が示唆
AFPBB News8/12(金)3:10
-
夏が来ればアイスキャンディーと犬肉 北朝鮮も酷暑、人々はどう過ごしているのか
GLOBE+8/12(金)7:00
-
自分のお金、なぜ引き出せない 男が銀行立てこもり、共感する市民
朝日新聞8/12(金)7:00
-
ロシアTVで抗議の女性、自宅軟禁に
AFPBB News8/12(金)3:37
-
一時帰国中に感染して実感、日本のコロナ対応は厳格すぎないか
JBpress8/12(金)7:00
-
原油先物2ドル超上昇、IEAが需要増加幅見通しを上方修正
ロイター8/12(金)5:48
-
生活苦に喘ぐ北朝鮮の人々が取った選択は「この世とおさらば」
デイリーNKジャパン8/12(金)6:33
-
サル痘拡大のアメリカ 感染者1万人超える
TBS NEWS DIG8/12(金)6:52
-
穀物輸出初便、トルコ入港 次の目的地はエジプト
共同通信8/12(金)0:58
-
トランプ氏宅への捜索認める=裁判所に令状開示申請―米司法長官
時事通信8/12(金)7:00
-
クリミアの飛行場爆発、ロシアは「軍用機9機失った」…ゼレンスキー大統領演説
読売新聞8/12(金)1:31
-
欧州で山火事収まらず、記録的熱波続く ライン川の水位も低下
ロイター8/12(金)1:10
-
米CDCが新指針、学校で感染者隔離や陰性証明求めず
ロイター8/12(金)7:20
-
ザポリージャ原発に再び砲撃 ウクライナとロシア、互いを非難
AFPBB News8/12(金)0:27
-
ウクライナ、東部ドネツク州から住民の大規模避難を計画=副首相
ロイター8/12(金)2:42
国際・科学 アクセスランキング
-
1
北朝鮮が金氏の「高熱」公表 コロナ勝利宣言、核実験の布石か
AFPBB News8/12(金)1:29
-
2
オスロの人気セイウチ、安楽死検討 接近行為が後絶たず
AFPBB News8/12(金)5:18
-
3
金与正氏演説の肉声公開 金総書記闘病に言及
FNNプライムオンライン8/11(木)21:58
-
4
クリミア軍基地爆発、ウクライナの攻撃か 衛星写真が示唆
AFPBB News8/12(金)3:10
-
5
夏が来ればアイスキャンディーと犬肉 北朝鮮も酷暑、人々はどう過ごしているのか
GLOBE+8/12(金)7:00
-
6
自分のお金、なぜ引き出せない 男が銀行立てこもり、共感する市民
朝日新聞8/12(金)7:00
-
7
ロシアTVで抗議の女性、自宅軟禁に
AFPBB News8/12(金)3:37
-
8
一時帰国中に感染して実感、日本のコロナ対応は厳格すぎないか
JBpress8/12(金)7:00
-
9
原油先物2ドル超上昇、IEAが需要増加幅見通しを上方修正
ロイター8/12(金)5:48
-
10
生活苦に喘ぐ北朝鮮の人々が取った選択は「この世とおさらば」
デイリーNKジャパン8/12(金)6:33
国際・科学 新着ニュース
-
北京台北高速鉄道という危機 台湾統一に本気で動く中国
Wedge8/12(金)9:00
-
米CDC、濃厚接触でも「隔離の必要なし」 ガイドラインを緩和
朝日新聞8/12(金)8:53
-
ウクライナ南部原発への攻撃激化 露と非難の応酬
産経新聞8/12(金)8:45
-
ラトビアとエストニア、中国との協力枠組みから離脱
ロイター8/12(金)8:39
-
ロシア国営テレビで”反戦”元職員の女性 自宅軟禁に
FNNプライムオンライン8/12(金)8:38
-
ベラルーシのロシア軍空港で大規模な爆発 装甲車やレーザーを破壊か
朝日新聞8/12(金)8:37
-
IAEA、早期査察訴え=ウクライナ原発めぐる国連安保理
時事通信8/12(金)8:36
-
FBI事務所に武装男、銃撃戦で射殺 米司法省、トランプ氏宅の捜索令状公開へ
産経新聞8/12(金)8:34
-
独首相、新たなエネルギー危機対策を約束 債務ブレーキ撤廃は否定
ロイター8/12(金)8:15
-
銀行で一時立てこもり=預金引き出し要求―レバノン
時事通信8/12(金)8:14
総合 アクセスランキング
-
1
台風8号「メアリー」発生 13日に関東や東海に接近のおそれ
tenki.jp8/12(金)4:07
-
2
北朝鮮が金氏の「高熱」公表 コロナ勝利宣言、核実験の布石か
AFPBB News8/12(金)1:29
-
3
Ado 2万人魅了、初開催の25倍 夢の「さいアリ」で2度目ライブ「この光景見られ幸せ」24曲熱唱
スポニチアネックス8/12(金)5:15
-
4
JUMP中島裕翔 主演ドラマ爆死でも〝推される〟ワケ
東スポWeb8/12(金)5:15
-
5
立民・小川政調会長が辞意 泉氏除く執行部刷新主張
共同通信8/11(木)22:55
-
6
【甲子園】高松商・浅野翔吾のプロの評価は? 得津高宏氏は「1位じゃないと取れない」と絶賛
東スポWeb8/12(金)5:15
-
7
総務副大臣に柘植氏、防衛政務官は小野田氏
産経新聞8/12(金)1:15
-
8
WHO、日本に新組織設立へ 広島サミット時、首相合意
共同通信8/11(木)22:50
-
9
ホリエモン、ひろゆき氏の妻のツイートに反論「こういう返し方をするのが気持ち悪い」「それを言うならブーメランだろう」
サンケイスポーツ8/11(木)21:29
-
10
“統一教会”会見 元”2世信者”は「現実と違う」 一番納得いかない発言は…
日テレNEWS8/12(金)2:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター