[ワシントン 29日 ロイター] - 米下院外交委員会のマイク・マコール委員長(共和党)は29日、台湾を巡る中国との衝突の可能性は「非常に高い」と述べた。
台湾を巡っては、米空軍のマイク・ミニハン大将が内部メモで、米国は台湾有事で2年以内に中国と戦うことになるとの認識を示した。
マコール氏はFOXニュース・サンデーで「(ミニハン氏が)間違っていることを願うが、彼は正しいと思う」と発言。
中国は平和的に台湾を掌握できなければ「軍事侵攻を考えるだろう。われわれはそれに備える必要がある」と述べた。
バイデン政権がアフガニスタン撤退の不手際で弱腰との印象を与えたことで中国との衝突の可能性が高まる恐れがあるとも指摘し、「中国と台湾およびインド太平洋の衝突が起こる可能性は非常に高い」と語った。
一方、下院軍事委員会の民主党トップ、アダム・スミス議員は同じ番組で、中国との戦争は「不可避でないだけでなく、その可能性は極めて低い」との見方を示した。
同氏は、米国は中国による台湾への軍事行動を抑止できる立場にいる必要があるが、「正しいアプローチを取れば衝突を避けられると確信している」と述べた。
中国との軍事衝突の可能性「非常に高い」、米共和有力議員が指摘

あわせて読む
-
プーチン大統領のマリウポリ訪問動画に「インチキだ」と叫ぶ声 ロシアメディア報じる
TBS NEWS DIG3/21(火)3:31
-
ウクライナ「侵略戦争終わらせることを期待」 中露会談巡り声明
毎日新聞3/21(火)10:13
-
若い世代で大腸がんが増加、米研究、見逃してはいけない兆候とは
ナショナル ジオグラフィック日本版3/21(火)8:00
-
プリゴジン氏、ウクライナ軍の大規模攻撃を警告 ロ国防相に書簡
ロイター3/21(火)6:53
-
コロナ起源の機密情報を90日以内に解除へ バイデン氏が法案署名
朝日新聞3/21(火)9:32
-
ロシア戦闘機がスクランブル発進、米爆撃機の国境接近で=ロ国防省
ロイター3/21(火)5:31
-
EU、ウクライナに「100万発」支援 弾薬不足に対応、生産増強も
朝日新聞3/21(火)7:42
-
北朝鮮ICBMミサイルで安保理会合 非難の応酬
TBS NEWS DIG3/21(火)7:30
-
EU、ウクライナに100万発の砲弾供給で合意 うち10億ユーロは共同購入
ロイター3/21(火)5:21
-
ウイグル集団虐殺続く=ウクライナ侵攻で戦争犯罪―米人権報告
時事通信3/21(火)8:47
-
フランス年金改革法案が成立 内閣不信案が否決、抗議デモ収まらず
産経新聞3/21(火)9:04
-
ウクライナ問題「対話と交渉で解決を」 習氏がプーチン氏に伝える
朝日新聞3/21(火)11:00
-
「日本は既におわびを表明」と韓国大統領
共同通信3/21(火)11:03
-
尹大統領「反日で政治的利益得ようとする勢力存在」 外交巡る批判に反論
聯合ニュース3/21(火)11:18
-
「火曜日に逮捕される」トランプ前大統領がSNSに投稿 支持者らに抗議呼びかけ…2年前の議会襲撃前の発言と酷似【news23】
TBS NEWS DIG3/21(火)9:30
-
なぜかハリー王子とメーガン妃に頭が上がらないチャールズ国王 邸宅明け渡し騒動で腰砕け?
AERA dot.3/21(火)11:00
-
日本の輸出優遇国復帰に着手=GSOMIA正常化を通知―韓国大統領
時事通信3/21(火)12:21
-
「第2のバフムト」危機感 ロシア、東部都市の包囲図る
共同通信3/21(火)10:38
国際・科学 アクセスランキング
-
1
プーチン大統領のマリウポリ訪問動画に「インチキだ」と叫ぶ声 ロシアメディア報じる
TBS NEWS DIG3/21(火)3:31
-
2
ウクライナ「侵略戦争終わらせることを期待」 中露会談巡り声明
毎日新聞3/21(火)10:13
-
3
若い世代で大腸がんが増加、米研究、見逃してはいけない兆候とは
ナショナル ジオグラフィック日本版3/21(火)8:00
-
4
プリゴジン氏、ウクライナ軍の大規模攻撃を警告 ロ国防相に書簡
ロイター3/21(火)6:53
-
5
コロナ起源の機密情報を90日以内に解除へ バイデン氏が法案署名
朝日新聞3/21(火)9:32
-
6
ロシア戦闘機がスクランブル発進、米爆撃機の国境接近で=ロ国防省
ロイター3/21(火)5:31
-
7
EU、ウクライナに「100万発」支援 弾薬不足に対応、生産増強も
朝日新聞3/21(火)7:42
-
8
北朝鮮ICBMミサイルで安保理会合 非難の応酬
TBS NEWS DIG3/21(火)7:30
-
9
EU、ウクライナに100万発の砲弾供給で合意 うち10億ユーロは共同購入
ロイター3/21(火)5:21
-
10
ウイグル集団虐殺続く=ウクライナ侵攻で戦争犯罪―米人権報告
時事通信3/21(火)8:47
国際・科学 新着ニュース
-
欧州委、ガス消費抑制緊急措置の1年延長提案 次の冬乗り切る狙い
ロイター3/21(火)12:30
-
韓国が日韓軍事情報協定正常化日本に伝える
共同通信3/21(火)12:26
-
韓国大統領、日本の「ホワイトリスト」復帰手続きを指示
ロイター3/21(火)12:23
-
韓国が北朝鮮に独自制裁 人工衛星の部品77品目含む物品の輸出禁止へ
テレ朝news3/21(火)12:22
-
日本の輸出優遇国復帰に着手=GSOMIA正常化を通知―韓国大統領
時事通信3/21(火)12:21
-
謎の「モザイク男」が金正恩氏の隣に…韓国・日本が標的の「戦術核運用部隊」トップか
FNNプライムオンライン3/21(火)12:20
-
占領を正当化か プーチン大統領がマリウポリ訪問 地元住民から“歓迎されているアピール”も
ABEMA TIMES3/21(火)12:20
-
G7、ロシア産石油の上限設定見直しを保留=EU当局筋
ロイター3/21(火)12:19
-
岸田首相がきょうウクライナ訪問、大統領と首脳会談へ=報道
ロイター3/21(火)12:19
-
岸田首相、ウクライナ電撃訪問へ 実現むけ水面下で調整も…国境付近の駅から中継
日テレNEWS3/21(火)12:18
総合 アクセスランキング
-
1
侍ジャパン7回に追いつく 吉田正尚が同点3ラン、山本由伸の好投に応える
ベースボールキング3/21(火)10:52
-
2
侍ジャパン 代打・山川の犠飛で1点差!顔面にボール当たるも動じず 同点機で近藤は見逃し三振
デイリースポーツ3/21(火)11:28
-
3
【侍ジャパン】吉田正尚が起死回生の同点3ラン 今大会13打点で大会記録を更新「お待たせしました」
スポーツ報知3/21(火)10:45
-
4
必要?不要?日本の“鳴り物”応援に賛否両論「マイアミで聞けていいね」「邪魔やわぁ」
スポニチアネックス3/21(火)9:07
-
5
侍ジャパン、WBC決勝へ メキシコに劇的な逆転サヨナラ勝ち
毎日新聞3/21(火)11:48
-
6
「サンモニ」唐橋ユミが結婚発表 日曜朝のメガネ美女 48歳の決断「心豊かな人生を歩んでいきたい」
スポニチアネックス3/21(火)7:43
-
7
【WBC】侍ジャパン、劇的サヨナラ勝ち! 村上が決めた! 09年以来3大会ぶり決勝進出
日刊スポーツ3/21(火)11:45
-
8
道端アンジェリカ、姉・ジェシカの逮捕報道に胸中「私は彼女を信じて結果を待ちます」
ORICON NEWS3/21(火)1:11
-
9
《MDMA所持で逮捕》“恋愛の女王”道端ジェシカ(38)が“正体不明の男”と人生転落「DJ恋人とイチャイチャしていたクラブでは薬物が蔓延していた」
文春オンライン3/21(火)6:00
-
10
【侍ジャパン】村神様が決めた!劇的サヨナラ勝ちで3大会ぶり決勝進出「本当にチーム一丸で勝った」スター軍団米国との頂上決戦へ
スポーツ報知3/21(火)11:44
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
新フードゾーンやプライベートサウナなど東京ドームシティが大規模リニューアル!注目ポイントをご紹介
アーバン ライフ メトロ3/21(火)12:05
-
お刺身の切れ端をアップサイクルしたドッグフード〈海のおやつシリーズ〉
コロカル3/21(火)10:00
-
新たな旅スタイル&移住サポートを紹介!観光庁が「第2のふるさとづくりプロジェクト」成果報告会を開催
Walkerplus3/21(火)9:00
-
赤いランドセルを選ぶ女子は7%に…定番だったはずの“黒と赤のランドセル”の現在
Walkerplus3/21(火)8:00
-
あきる野のワイナリーでブドウの植樹体験と青空ワイン会
みんなの経済新聞ネットワーク3/21(火)8:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター