[北京/香港 5日 ロイター] - 米軍の戦闘機が4日、中国の偵察気球をサウスカロライナ州沖の領海内で撃墜した後、専門家や外交関係者らは中国が今後、どう反応するか注視している。
足元まで米中双方とも関係改善を模索し続けており、中国側としては今回の件でそうした流れが壊れないよう配慮しながら冷静に行動する公算が大きい、というのが専門家の見立てだ。
気球はあくまで気象研究用で、不可抗力によって米国に迷い込んだと主張している中国政府は5日、米軍による撃墜について「過剰な反応だ」と非難。同様の状況には、必要な手段で対抗する権利があると述べた。
米国も気球侵入を受け、予定していたブリンケン国務長官の中国訪問を延期した。この訪問は、昨年11月のバイデン大統領と習近平国家主席との会談で決まっていた。
ただ、両国とも数年にわたって非常に険悪となっていた外交関係を安定化させることに積極的だとの見方が広がっている。バイデン政権は緊張を招くような各種事態が実際の軍事衝突にならないよう細心の注意を払っている。また、習氏も米国との対決よりも新型コロナウイルスのパンデミックで大きく悪化した経済の立て直しに目を向けているからだ。
カーネギー国際平和財団の中国事務所シニアフェローで、プリンストン大学の客員研究員を務めるチャオ・トン氏は、米中関係の再構築に向けた道のりは、今後も軌道を外れそうにはないと予想。「両国は依然として二国間関係を安定させ、責任を持って管理運営していくという面で、強い利益を共有している」と述べた。
<対話復活に期待>
シンガポールのラジャラトナム国際学院の安全保障問題フェロー、コリン・コー氏は、中国が米国の軍事偵察行動に対して、なお精力的に対抗していくだろうが「正面衝突」は自制するとみている。
各国駐在武官によると、中国軍は現在ほど米国との緊張が高まっていなかった時期でさえ、特に台湾周辺や南シナ海では偵察行動をしている米軍を積極的に追尾していた。
中国は米軍の有人機や有人艦艇には手出しを控えるかもしれない半面、無人機と無人艦艇については、その後の紛糾を収められると確信した場合、どう動くかは読みにくくなる、とコー氏は説明した。
同氏が過去の例として挙げたのは、2016年12月にフィリピン・ルソン島沖の南シナ海で、中国海軍が米軍の無人潜水探査機を奪取し、その後に米軍へ返還した事件だ。
一方、米海軍大学院で安全保障問題を研究しているクリストファー・トゥーミー氏は「中国はそれほど強くない調子で抗議するだろうが、結局、この問題にふたをして、数カ月以内には高官レベルで訪問を行う外交活動を再び進めたいと思っているだろう」と語る。
南京大学国際関係学院の朱鋒執行院長は、米政府が中国に以前求めていた正常な対話路線に戻る道筋を確保するには、彼らが1つ1つの事象を「大げさに騒ぎ立てる」のをやめるべきだと強調。その上で、できるだけ早期に米中関係を機構化された対話へと戻せるように、両政府が新たな外交の1ページを開けると期待していると述べた。
何人かの専門家は、今のところ中国政府の声明文から一歩もはみ出していない国営メディアの報道や、インターネット上の書き込み内容がどうなるかによって、中国がより強硬な態度になるかどうかを探ろうとしている。
中国のソーシャルメディアの投稿を見る限り、気球の米国侵入と撃墜を巡って愛国的な怒りが高まっている兆しはほとんど認められず、多くの利用者は、気球1つでなぜこれほどの騒動になっているのか疑問を投げかけている。
(Ryan Woo記者、Greg Torode記者)
焦点:中国、気球撃墜でも「冷静」対応か 米との関係改善重視

あわせて読む
-
米、シリアで報復空爆 無人機攻撃受け米関係者1人死亡
産経新聞3/24(金)14:42
-
処理水放出、中ロ懸念は「誤認」 経産相が反論
共同通信3/24(金)13:17
-
NATO、ロシアの反発一蹴 英の劣化ウラン弾供与めぐり
AFPBB News3/24(金)10:55
-
北朝鮮が“津波起こす新兵器”を試験 党機関紙が写真付き報道
テレ朝news3/24(金)11:40
-
「ロ軍失速、ワグネル消耗」ウクライナ軍はバフムトで反転攻勢へ
テレ朝news3/24(金)14:21
-
イラン製ドローン攻撃でシリアの米軍兵士ら7人死傷 報復でイラン関連拠点に空爆
TBS NEWS DIG3/24(金)14:49
-
ウクライナ侵攻の激戦地マリウポリで何があったのか 避難住民らが明かす惨状
GLOBE+3/24(金)12:06
-
米、無人機攻撃に報復空爆 シリアで、イラン関与か
共同通信3/24(金)13:39
-
北朝鮮への借款8千万ドル 韓国政府「返済義務の履行を」
聯合ニュース3/24(金)13:51
-
「ロシア軍は消耗し勢いを失いつつある」ウクライナ軍、東部要衝バフムトで近く反転攻勢か
ABEMA TIMES3/24(金)14:50
-
日本との半導体供給網協力を具体化へ 航空便増便も=韓国政府
聯合ニュース3/24(金)10:54
-
SNSに親の同意取得義務 米ユタ州、18歳未満利用で
共同通信3/24(金)17:00
-
EUに輸入の蜂蜜、半数に混ざり物
AFPBB News3/24(金)17:26
-
2023年版「世界で最も幸せな国」が発表! 日本は何位?
GetNavi web3/24(金)18:00
-
韓国 きょうのニュース(3月24日)
聯合ニュース3/24(金)18:00
-
サウジ、親ロシアのシリア・アサド政権と正常化で協議 米国は反発か
朝日新聞3/24(金)8:03
-
軟体動物オブ・ザ・イヤー、「アワビモドキ」に栄冠
AFPBB News3/24(金)18:01
-
プーチン氏入国しても「逮捕しない」 ハンガリー首相府長官
AFPBB News3/24(金)9:13
国際・科学 アクセスランキング
-
1
米、シリアで報復空爆 無人機攻撃受け米関係者1人死亡
産経新聞3/24(金)14:42
-
2
処理水放出、中ロ懸念は「誤認」 経産相が反論
共同通信3/24(金)13:17
-
3
NATO、ロシアの反発一蹴 英の劣化ウラン弾供与めぐり
AFPBB News3/24(金)10:55
-
4
北朝鮮が“津波起こす新兵器”を試験 党機関紙が写真付き報道
テレ朝news3/24(金)11:40
-
5
「ロ軍失速、ワグネル消耗」ウクライナ軍はバフムトで反転攻勢へ
テレ朝news3/24(金)14:21
-
6
イラン製ドローン攻撃でシリアの米軍兵士ら7人死傷 報復でイラン関連拠点に空爆
TBS NEWS DIG3/24(金)14:49
-
7
ウクライナ侵攻の激戦地マリウポリで何があったのか 避難住民らが明かす惨状
GLOBE+3/24(金)12:06
-
8
米、無人機攻撃に報復空爆 シリアで、イラン関与か
共同通信3/24(金)13:39
-
9
北朝鮮への借款8千万ドル 韓国政府「返済義務の履行を」
聯合ニュース3/24(金)13:51
-
10
「ロシア軍は消耗し勢いを失いつつある」ウクライナ軍、東部要衝バフムトで近く反転攻勢か
ABEMA TIMES3/24(金)14:50
国際・科学 新着ニュース
-
体重を非難するのはむしろ逆効果、体重増加や健康悪化のリスクに
ナショナル ジオグラフィック日本版3/24(金)19:30
-
タクシン元首相、年内にも帰国 タイ、5月総選挙「圧勝」と表明
共同通信3/24(金)19:21
-
トレーラーが突っ込む 警察 何の最中だった? アメリカ
FNNプライムオンライン3/24(金)19:12
-
救助活動中ハプニング ロープの隊員を...直撃 ペルー
FNNプライムオンライン3/24(金)19:11
-
「必勝しゃもじ」侵略されたウクライナには不適切?岸田首相の手土産に野党批判 後援会土産の「まんじゅう」論争も
FNNプライムオンライン3/24(金)19:10
-
おしゃべりに夢中だと... “持ち去り男”に警戒を カナダ
FNNプライムオンライン3/24(金)19:09
-
ライフルを持つ男を市民が体当たりで阻止 アメリカ・ニューヨーク
FNNプライムオンライン3/24(金)19:08
-
中国、米軍のフィリピン駐留拠点増を懸念 南シナ海問題
産経新聞3/24(金)19:07
-
動物園からシマウマが 18年前に脱走したのは...
FNNプライムオンライン3/24(金)19:03
-
米、シリアで報復空爆=無人機攻撃で米関係者死亡
時事通信3/24(金)18:53
総合 アクセスランキング
-
1
伊藤沙莉“唯一”のアキレス腱は「だめんず好き」朝ドラヒロイン抜擢裏でNHKから念押しも
日刊ゲンダイDIGITAL3/24(金)9:26
-
2
「裏切り者」「追放すべき」日本代表でWBC優勝のヌートバーを襲うアメリカファンの心ない声…スパイ扱いする人まで
女性自身3/24(金)11:00
-
3
那須どうぶつ王国が日テレ「スッキリ」に厳重抗議、オードリー春日がペンギンのいる池に落下
日刊スポーツ3/24(金)15:16
-
4
侍J・山川穂高 決戦前「生牡蠣ランチ」報道否定「生牡蠣もたべてねぇー!!!」
デイリースポーツ3/24(金)12:04
-
5
山口達也氏が会社設立「アルコール依存症は完治しない」「一生一口も飲まない」の決意
デイリースポーツ3/24(金)9:34
-
6
三浦瑠麗さんへの賠償命令確定 プライバシー侵害ツイート
共同通信3/24(金)17:18
-
7
【速報】「子ども2人が転落してきた」と110番通報 1歳から2歳くらいの子ども2人が意識不明 マンション7階から転落か 名古屋市中区
CBCテレビ3/24(金)16:59
-
8
【速報】路上で倒れていた1歳から2歳くらいの子ども2人が死亡 マンション7階から転落か 名古屋市中区
CBCテレビ3/24(金)18:18
-
9
「○○に1000度の鉄球入れてみた」 大阪の町工場がユニークな実験動画を投稿
おたくま経済新聞3/24(金)12:00
-
10
米、シリアで報復空爆 無人機攻撃受け米関係者1人死亡
産経新聞3/24(金)14:42
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
「身体改造」ケロッピー前田が個展開催『Modified Humans モディファイド・ヒューマンズ』
イベニア3/24(金)19:07
-
ドラマチックなクイズイベント 「タイムパトロール育成講座」
イベニア3/24(金)18:47
-
鷹の台駅周辺の喫茶店などがロケ地に 映画「零落(れいらく)」公開
みんなの経済新聞ネットワーク3/24(金)18:44
-
撮影時間まで最高の思い出に!個性的な写真館で記憶に残る写真を残そう
アーバン ライフ メトロ3/24(金)18:05
-
カープ新井さんじゃない方の“貴浩“、もしかして世界基準?WBC起死回生3ラン吉田正尚×ラーズ・ヌートバー…地元開幕戦で5の5の中村貴浩
ひろスポ!3/24(金)17:45
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター