サッカー・元日本代表でヨーロッパリーグでも活躍した小野伸二さんが岡山にやってきました。類まれなボールテクニックなど“天才”の異名を持つ、世界を舞台に戦ってきた小野さんが、将来を担う子どもたちに伝えたい事とは…

「よろしくお願いいたします」

RSK

「よろしくお願いします。小野です」

RSK山陽放送を訪れたサッカー・元日本代表の小野伸二さんです。

(坂井亮太キャスター)
「岡山との所縁というのは?」

RSK

(サッカー元日本代表 小野伸二さん)
「(岡山には)これまで一緒にプレーした選手が数多くいたり、いまファジアーノ岡山の監督の木山さんが、自分が当時いた清水エスパルスでコーチだったり、たくさんの選手や監督がここでプレーしてるなっていう、なんか親近感湧いてますね」

静岡県出身の小野伸二さんは、国内では浦和レッズ、清水エスパルス、コンサドーレ札幌などに在籍、18歳でサッカー日本代表にも選ばれました。W杯に3度出場し、オランダなどの海外リーグで活躍。ずば抜けたボールテクニックなどで国の内外から“天才”と呼ばれています。

RSK

ーなぜ岡山にいらっしゃったのですか?

(小野伸二さん)
「自分自身が全国を渡って、いろんなことを、サッカーの楽しさを伝えるということで岡山に来さしていただきました」

昨年12月、26年の現役生活にピリオドを打った小野さんは、現在、Jリーグの特任理事を務めています。サッカー界の発展のため、いま全国各地で小学生を対象とした「Jスマイルフットボールツアー」のために駆け回っています。

RSK

(Jリーグ特任理事 小野伸二さん)
「これから未来ある子どもたちに、教えるというかサッカーの楽しさを伝えたいなというふうに思ったのがきっかけですね。何か技術を教えるっていうことじゃなくて、サッカーボールと触れ合ってるだけでこんなに楽しいんだ。自分がもちろんいいものを見せて、子どもたちが上手いって感じてもらいたいですし、一緒にサッカーをしながら、サッカーの楽しさっていうのも、ただそれだけを伝えたいですね」

世界を舞台に活躍してきた小野伸二さん。将来の日本サッカー界発展のためにも力を尽くしたいと力を込めます。

RSK

(サッカー元日本代表Jリーグ特任理事 小野伸二さん)
「僕は今やってることが未来に繋がっていけばいいなというふうに思ってるんで。とにかく僕自身が自分自身がまず今できること。それは今ね、小学生と一緒にやるそのサッカースクール中で、子どもたちが『世界を目指したい』っていう、そういう気持ちになってもらえる何かのきっかけになってもらえるような役割をしながら。そして、またそこからバトンタッチして、違う指導者に出会って、本当に大きく成長していってくれることを願っています」

(スタジオ)
小野さんがJリーグとともに行う「Jスマイルフットボールツアー」は、あす(18日)岡山市東区の江尻レストパークで行われます。自然環境について考える「サステナトーク」が開かれ、地球温暖化を防ぐことの大切さについても伝えるということです。