企業ブースで住宅の耐震や断熱の相談をする来場者=佐賀市のモラージュ佐賀

 佐賀県内のリフォーム業者など15団体が参加する「さがリフォーム

 各ブースは施工前後を比較するパネルや、耐震構造を解説する家の模型などを展示している。外壁や浴室、キッチンなどリフォームしたい箇所に応じて各ブースを選べる。家の形の飾りを紙で作る子ども向けの体験企画もある。

 会場を訪れた佐賀市の岩永渉さん(39)は「新築を検討していて、断熱や耐震を体験できる施設を紹介してもらったので行ってみたい」と話していた。

 住宅の耐震基準を巡っては、1981年5月31日以前に着工した戸建て木造住宅は旧基準に沿って建てられており、現在の基準を満たしていない。このため、耐震リフォームは、県内20市町すべてが補助制度を設けている。県建築住宅課の猪谷明日香さんは「いつ地震が起こるか分からないので、耐震診断を積極的に活用していただきたい」と呼びかける。

 会場ではアマゾンギフト券などが当たる抽選会も行っている。フェアは午前10時から午後4時まで。北館1階のモラージュプラザ周辺で開いている。(樋口絢乃)