早くも気温が30度を超える日もあり、日差しが強い中、「アイスラテ」で喉を潤し涼を感じる人も多いだろう。期間限定やひと味違ったメニューを紹介する。(中島野愛)

木漏れ日SAPIN 夏に向けて人気が出る嬉野抹茶ラテ(左)と嬉野抹茶ソーダ(右)

 嬉野市中央体育館の近くにある「木漏れ日SAPIN(サパン)」では、原製茶園(武雄市)の色鮮やかで香りのいい嬉野茶を使用した「嬉野抹茶ラテ」(460円)を用意。ドリンク担当の高橋忍さん(45)は「飲みやすい抹茶の量になるよう気を使っている」と話す。「嬉野抹茶ソーダ」(460円)も「珍しい」と人気で、レモンを入れて爽やかに仕上げている。18日から夏の期間限定で凍らせた果物を削り、バニラアイス、練乳と一緒にカップに詰めた「削りフルーツ」(4種、700円)も販売中。

 カフェの隣には雑貨を取りそろえたスペースもあり、ドリンクに使用している原製茶園の商品のほか、焼き物や地酒、土産物などを豊富に用意している。嬉野茶の試飲も随時行っている。

■DATA

[住]嬉野市嬉野町下宿乙1457―1
[電]080(6372)3424
[営]9〜18時(ラストオーダー17時半)
[休]水
[駐]約15台
[IG]komorebi.sapin