カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。 特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。 今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”の篠崎・瑞江編の第4弾です。
ランチもスイーツも人気のお店

瑞江駅北口から徒歩8分、エトワールモール商店街の入口にある『猫舌食堂』。
2022年7月にオープンしたお店。
まだ新しいお店ですが、日替りの惣菜プレートと、どこかレトロなおやつで早くも人気になっています。
黒猫的に気になる店名ですが、店主さんが猫舌なので付けたそうです。

ナチュラルな雰囲気の店内は、明るく居心地良い空間。
ゆったりと席間をとっているので、ベビーカーのお客様も赤ちゃんと一緒に利用されていました。
人気の固めのプリンと日替りケーキ

スイーツメニューの人気No.1のプリン。
美しいプリンの上に、クリームとチェリー。この昭和感あるレトロさが良いですね。
そして何よりも添えられる猫クッキーに、黒猫テンションMAXひゃっほー!

むっちりと固めの昔ながらのプリン。
たまご感あるプリンに、たっぷりのカラメル。
ちょっとほろ苦のカラメルと合わせて味わえばウマウマ倍増にゃー♪

クリームソーダとケーキにも、猫クッキーが付いてくるのが嬉しすぎるにゃー♪

ケーキは日替わりで入れ替わります。
黒猫が伺った日は、キャロットケーキ。シナモンが効いた味わいと、ほろっとした口どけが絶品です。
他の日には、ベイクドチーズケーキ、抹茶とあんこのケーキ、ヴィクトリアケーキなど紹介しきれないほど多くのケーキが登場しています。
日替わりだと行く度に、今日は何かなと楽しみですよね。

黒猫はミニサイズにしましたが、クリームソーダは普通サイズ600円もあります。
バランスのとれた惣菜プレート

日替わりの“お惣菜プレート1000円”も大人気。
ランチタイム限定ではないですが、数量限定でなくなり次第終了です。
黒板のメニューを見ていて、給食のようにバランスの取れたプレートだと思っていたら、店主さんは以前保育園と小学校の調理師をされていたとのことで納得にゃー♪

数量限定ですが、テイクアウトの弁当もあります。

美味しそうだったので、思わず帰りに購入(笑)。
一品一品丁寧に作られていて、近所に住んでいたら毎日お昼に食べたい美味しさです。
プリンにキャロットケーキを堪能出来て、今回も大満足の“黒猫スイーツ散歩”だったにゃー♪
『猫舌食堂』店舗詳細
猫舌食堂
住所:東京都江戸川区江戸川1-11-9/営業時間:11:00〜18:00/定休日:木、第2・4金/アクセス:地下鉄新宿線 瑞江駅から徒歩8分
取材・文・撮影=ミスター黒猫
ミスター黒猫
日本一パンケーキを食べる男
朝は喫茶店のモーニング・昼はカフェでランチ・おやつはパンケーキ・スイーツを食べ歩くのが日課。雑誌FLASHでは【日本一パンケーキを食べる男】として紹介される。カフェ・純喫茶・パンケーキ・スイーツなどを年間約1000店以上訪問。Instagramでも約6万人のフォロワーに毎日2回スイーツ情報を発信し、テレビ・ラジオ・webメディアなどでも活躍中。