地下鉄東銀座駅から徒歩2分。国の登録有形文化財である歌舞伎座の裏に、1983年にオープンした喫茶店『アメリカン』がある。名物は、5cm以上もあるぶ厚い食パンに自家製のタマゴサラダをこれでもかというくらいに挟み&盛ったサンドイッチだ。ほとんどの人が食べきれないから、持ち帰り用パックとビニール袋がデフォルトで付いてくる。

外国人客も急増中! 1983年創業の喫茶店『アメリカン』

歌舞伎座に面したにぎやかな晴海通りからぐるりと裏手に回ると、1983年創業の喫茶店『アメリカン』がある。緑のテントに大きく「SANDWICH」と書かれ、店名のロゴも懐かしい雰囲気なのですぐにわかった。

中央のドアが入り口。右側はテイクアウト用の窓口になっている。
中央のドアが入り口。右側はテイクアウト用の窓口になっている。
支払いは現金のみ対応とのことで財布の中身をチェック。100円玉も数枚あるのを確認して、いざ入店だ。
支払いは現金のみ対応とのことで財布の中身をチェック。100円玉も数枚あるのを確認して、いざ入店だ。

手書きの文言や佐賀のポスター、取材に来たテレビ番組のステッカーが貼られ、店頭から情報の洪水! 珈琲のうまい店と書かれた木のドアが期待感をあおる。ひとつずつ読みたくなるのをこらえて店内に入った。

迎えてくれたのはマスターの原口誠さん。佐賀県出身のマスターは大学を卒業後、外資系の時計メーカーに勤めるも社風が肌に合わず2年で退社。そののち大手食肉加工メーカーの営業マンとして30歳まで勤めたが、やはり退社してしまう。

「タマゴサンド以外もおいしいよ!」と、できたてのハムツナサンドを見せてくれた店主の原口誠さん。
「タマゴサンド以外もおいしいよ!」と、できたてのハムツナサンドを見せてくれた店主の原口誠さん。

「オレらの時代はいい会社に入って定年まで勤め上げるのが最良とされていたけど、自分にとっては会社っていうものがどうにも窮屈で合わなかったんだろうね。だからひとりで何かやってみようと思ったんだけど、前職ではよく仕事でサンドイッチを作っていたりもしたから喫茶店をやろうと。オフィス街でOLさんをターゲットにしたいと物件を探し、何軒も不動産屋さんを巡ってやっと見つけたのがココでした」と話す。

原口さんの読みは当たり、開店当初から人気店になった。「はじめはケーキとかも出していたんですよ。昔はどこの会社も土曜日はお昼で仕事が終わりだったから、午後からお茶をしにくるOLさんでいっぱいになったもんです」と当時をふりかえる。

店内には壁や天井を埋め尽くすほどいろいろなものが貼ってあり、話を聞くとこれらはすべてマスターが大切にしているものと知った。この店がいわばマスターにとっての宝箱なのだろう。

店内の壁には芸能人との記念写真やサイン、家族の写真や店が紹介された記事の切り抜き、後輩が描いたイラスト。天井には佐賀県のPRポスターも貼ってある。
店内の壁には芸能人との記念写真やサイン、家族の写真や店が紹介された記事の切り抜き、後輩が描いたイラスト。天井には佐賀県のPRポスターも貼ってある。

現在は名物のサンドイッチが世界中に知れ渡り、日本人だけでなく世界各国からこの店を目指してやってくるそうだ。「CNNが取材に来たことが誇り」とマスターはにっこり。マスターを筆頭に娘の真実さんのほかスタッフ4人で店を盛り立て、40年以上東銀座の名物として君臨している。

1日2回工場直送! 切り口から湯気が立つほどアツアツの食パン

営業時間は8時30分からと11時30分からの2部制になっており、それぞれの開店時間に合わせて『新橋ベーカリー』の工場から焼きたてのパンが直送される。これは、「炊きたてのご飯が最高においしいのと同じで、パンも焼きたてがウマイ」というマスターのこだわりだ。

パンが運ばれてくる間、スタッフ全員で大量の卵を仕込む。ゆでた卵は1日寝かすのが『アメリカン』流。
パンが運ばれてくる間、スタッフ全員で大量の卵を仕込む。ゆでた卵は1日寝かすのが『アメリカン』流。

時間になると配達トラックがやってきて、スタッフ総出で次々とパンを厨房の中に運んでいく。

10時30分になりこの日2回目の配達がやってきた! パンの香ばしい香りが充満するとともに、なんとなく室温もあがったような……。
10時30分になりこの日2回目の配達がやってきた! パンの香ばしい香りが充満するとともに、なんとなく室温もあがったような……。
『新橋ベーカリー』から毎回30本仕入れる高級食パン。アツアツだから湯気で袋が曇っている。
『新橋ベーカリー』から毎回30本仕入れる高級食パン。アツアツだから湯気で袋が曇っている。

いくら焼きたてパンと言っても、粗熱を取ってから運ばれてくるのが一般的だが……この店は違った! 「あったかいから持ってみなよ」とマスターが言うので、軽くパンに触れてみたら。アッッッッッチィッ! 素手では持っていられないくらい熱い。このアツアツのまま冷たい具材をはさんでいくのだ。

パンを棚にひとつずつ収納していく。あ、マスターはゴム手袋をしてるから熱くないんですね。
パンを棚にひとつずつ収納していく。あ、マスターはゴム手袋をしてるから熱くないんですね。

ものの5分で入荷は完了。すでに店内は満席になっており次々とオーダーが入ると、にこやかだったマスターの目がキリリと引き締まる。この店のサンドイッチはマスターしか作ることができず、客席に目を配りながら面白いようにサンドイッチを仕上げていく。パンでいっぱいだった棚があっという間にスカスカだ。

サンドイッチは全9種。1人につきサンドイッチとドリンクの注文が必須なので、並んでいる間に決めておくとスムーズ。
サンドイッチは全9種。1人につきサンドイッチとドリンクの注文が必須なので、並んでいる間に決めておくとスムーズ。

盛りすぎ〜。お持ち帰り必須のタマゴサンド

オーダーの8割はタマゴサンド900円。この店の名物を食べずに帰れるか! というわけで、カフェオレ700円と一緒に注文した。

写真にはハッキリ写っていないが、パンの耳を切り落とした瞬間、パンの中から“炊きたてのご飯”のように湯気がもくもくと立っている。
写真にはハッキリ写っていないが、パンの耳を切り落とした瞬間、パンの中から“炊きたてのご飯”のように湯気がもくもくと立っている。
食パンは老舗高級カトラリー店『銀座 菊秀』の牛刀で切る。刃が薄くて切れ味バツグンの愛用品。
食パンは老舗高級カトラリー店『銀座 菊秀』の牛刀で切る。刃が薄くて切れ味バツグンの愛用品。
パンの間にたっぷりタマゴサラダが入り、さらに山盛りのタマゴサラダが上にドーンと乗る。
パンの間にたっぷりタマゴサラダが入り、さらに山盛りのタマゴサラダが上にドーンと乗る。

それにしてもパンの厚みとタマゴサラダの量にびっくり。こんなに山盛りにしたのはどうして?「最初はパンも薄くてトマトやレタスを入れたふつうのタマゴサンドだったの。だけど野菜から水が出てベチャベチャになっちゃうし、めんどうくさいなと思ってこうなった。それで、昔は卵ってすごく原価が安かったから、ほかのメニューと同じ金額なのは悪いなと思って山盛りにしちゃった」。エヘヘと笑う原口さんだが、想像を絶する量だ。

横から見たタマゴサンドもかなりフォトジェニック! 左側のパンの下に敷いてあるのは超厚切りのパンの耳。ちなみに食器類はすべて有田焼だ。
横から見たタマゴサンドもかなりフォトジェニック! 左側のパンの下に敷いてあるのは超厚切りのパンの耳。ちなみに食器類はすべて有田焼だ。

ほかのメニューも十分なボリュームなのだが。いかんいかん! 目が慣れてきてフツーに見えてきた。それもこれも、儲けは度外視で、みんなにお腹いっぱい食べてもらいたいというマスターの強い想いからこのようになっていったそうだ。

テーブルに運ばれてきて、どうやって食べようか迷った。持ち上げてみるがずっしりと重くてタマゴをほとんどこぼしてしまいそう。まずはパンの耳をそーっと引き出し、山盛りのタマゴサラダを乗せて食べてみた。

一人前に卵をひとパックくらい使っているという。
一人前に卵をひとパックくらい使っているという。

んん〜! ふんわりもっちりとしたパンはきめ細かくて、これだけでも十分においしい。マスターが冒頭で「炊きたてのご飯みたいな」という表現を使っていたけどこれには納得。パンを表現するのには不似合いだけど瑞々しさがあり、焼きたてだから香りもいい。ほんのり甘いパンと、たっぷりのマヨネーズで和えたゴロっとしたタマゴサラダ、シンプルだけど飽きない〜。

パンがすごくやわらかくて、引っ張るとみょ〜んと伸びる。
パンがすごくやわらかくて、引っ張るとみょ〜んと伸びる。

「永遠に食べられるわ〜」と喜んでいたのだけど、もうひと皿「どうぞ〜」と運ばれてきてびっくり!

「ほかのメニューもおいしいから食べてみな!」とハンバーグサンド800円やローストチキンやパストラミビーフを提供してくれた。
「ほかのメニューもおいしいから食べてみな!」とハンバーグサンド800円やローストチキンやパストラミビーフを提供してくれた。

ジューシーなハンバーグがパワフルで、ひとつ食べたらかなりおなかいっぱいになった。友達と来たなら絶対に違うメニューをオーダーしてシェアして食べるべし。おいしいものには目がない筆者だが、ふた皿の山盛りサンドイッチは完食できなかった。でも、ご安心あれ。『アメリカン』では、オーダーをするともれなくお持ち帰り用パックとビニール袋がもらえるのだ。

残した分は昼食&夜食にして最後までおいしくいただきました。
残した分は昼食&夜食にして最後までおいしくいただきました。

店内には男性も多いのだが、ほとんどがお持ち帰りをする。パンが冷めてもおいしいけれど、やっぱり店内で食べるのが一番。いつも行列必至だが「並ぶ時間がないときはテイクアウトもアリ」と愛用のメモに書き添えて店を後にした。

アメリカン
住所:東京都中央区銀座4-11-7/営業時間:8:30~10:30・11:30~14:00(各時間ともにパンが売り切れ次第閉店)/定休日:土・日・祝/アクセス:地下鉄日比谷線・浅草線東銀座駅から徒歩2分

構成=アート・サプライ 取材・文・撮影=パンチ広沢

アート・サプライ
編集プロダクション
1971年創業の編プロ。「旅&食&散策」ジャンルに強く、情報誌では子供向けから鉄道やドライブでの大人旅まで。さらにグルメ系ではラーメンや唐揚げ専門情報誌をはじめ、日本全国うまいもの紹介なども手掛けている。