静岡県伊豆の国市の50代女性がカナダに住むエンジニアを名乗る男とされる人物から現金50万円をだまし取られる詐欺事件がありました。

詐欺の被害に遭ったのは、伊豆の国市に住む50代の医療従事者の女性です。

警察によりますと、女性は2024年5月中旬、SNSで知り合ったカナダ居住でエンジニアを名乗る男とされる人物から連絡があり、やり取りをしていくうちに男に親近感を覚えたということです。

その後、女性は男から「会社から給料を銀行口座に送金することができないと言われた。どうかあなたの助けが必要です」「荷物がシンガポールの税関を通るためには書類が必要で50万円かかる」「料金の支払いを手伝ってください。荷物が届いたら返金します」などと連絡を受け、6月14日に指定された口座に現金50万円を振り込みました。

15日に再び男から「日本の税関で引っかかった」と現金を要求されたことで、女性が不審に思い、16日に警察に相談し、事件が発覚しました。警察は「SNS上でお金の要求があったら詐欺」と呼び掛けています。