昨年末のカタール・ワールドカップ(W杯)では、負傷明けにもかかわらず、最終ラインの大黒柱の1人として、ドイツ・スペイン撃破の原動力となった板倉滉(ボルシアMG)。その反面、重要なラウンド16・クロアチア戦を出場停止で欠場。悔しさを味わう形にもなった。
あれから2か月。板倉は1月22日のレバークーゼン戦から再開したドイツ・ブンデスリーガ後半戦でフル稼働している。2月4日には古巣シャルケとの今季2度目の対決に参戦。ボルシア・パークが5万4000人超の大観衆ですさまじい熱気に包まれるなか、スタメンの約半数が冬の移籍加入組と激変した相手に対し、集中した守備で存在感を発揮。0−0と勝ち切れなかったものの、無失点という確固たる結果に貢献してみせた。
この日の板倉はこれまで通り、ニコ・エルベディとのセンターバックコンビで先発。右ウイングの上月壮一郎の推進力を活かした速い攻めを仕掛けてくるシャルケにやや序盤から押し込まれる格好になったが、最終ラインで余裕のある対応を見せた。
さらに、彼は持ち前のビルドアップ能力やパス供給力の高さを活かして、攻めの起点にもなっていた。27分には自らドリブルで60メートル以上、持ち上がってシュートまで持ち込む決定機を演出。セットプレー時もヨナス・ホフマンの左CKにファーサイドで合わせた31分のビッグチャンスなど効果的なシーンを作り、攻守両面で不可欠な選手という印象を残した。
今回の古巣対決前には、シャルケが昨季1部復帰に貢献した板倉を買い取らなかったことに関する様々な現地報道が流れ、ひと際、注目されることになった。この日の一挙手一投足を見たシャルケ幹部は「やはり残しておきたかった」と心底、感じたことだろう。
「前半とか全然悪くなかったですけどね。相手がマンツーマンで来るなかでも、動きを増やして外せてたし、ボール保持しながら1点を取りに行く形はずっと作れた。守備をしていても、そんな怖いシーンもなかったし。ただ、こういう展開で1点取れないと、自分たちで試合を難しくしちゃう。スタジアムの雰囲気もすごく良いなか、勝ちたかったのはありましたね」と、板倉は外部の雑音に関係なく、勝ち切れなかったことを純粋に悔しがっていた。
実際、後半戦スタート後のボルシアMGは1勝1分2敗と黒星が先行。順位も暫定8位と欧州リーグ参戦圏の6位からもやや離されてしまい、この流れに歯止めをかけなければならないのも確かだ。フランス代表のマルクス・テュラムやドイツ代表のホフマンなど世界的タレントを揃える名門だけに、板倉も何らかのアクションを起こしていくことが肝要だ。
「後半戦の4試合で悪い試合というのはないし、今日も間違いなく個で上回っていて、個人個人で負けないんだけど、最後どうやって点を取るのっていうところが課題。それを決め切れたのが(1月28日の)ホッフェンハイム戦だと思います。良い時はメチャメチャ良くて、悪い時はすごく悪いといった波を少なくしていくことが、ポイントを上げることにつながる。そういう実力はあるので、自分も守備面で良いコミュニケーションを取りながらやっていきたいですね」と、彼は毅然と前を向いている。
ポジティブなマインドになれているのも、この後半戦が2026年の北中米W杯に向けての新たなスタートになるとよく分かっているからだろう。目下、日本代表の森保一監督が欧州視察中で、この試合にも訪れたようだが、この先、リーダー格の1人になるべき板倉にはさらなる飛躍が求められている。
「ワールドカップを終えて、1試合1試合、大事に戦わないといけないというのはすごい感じてるし、いろんなFWがいて、いろんな選手がいるなかで、DFとしてはどういう相手が来ても負けちゃいけない。このチームで結果を出すことによって、もっと上のレベルに行けると思ってますし、チームが勝つことで自分の価値も上がってくる。そこは意識しています」
メディアにこう話していた板倉のところに、代表の先輩・吉田麻也がやってきて「もう少し競り合いに勝たないとね。空中戦のね」と注文をつけていたが、そういった自身の課題にも板倉はしっかりと向き合っている。
「競り合いの部分は、このチームにいたら確実に求められるし、もっともっとチャレンジしていけるところはある。引き続き1試合1試合、戦っていくことが大事だと思います」と今一度、気を引き締めていた。
この調子で安定感と、周りへの発信力を高めていけば、板倉は冨安健洋(アーセナル)同様、世界トップレベルの領域にステップアップできる可能性も少なくない。そういう高みを目ざすためにも、もっともっと強烈なリーダーシップを示してもいいはず。
代表OBのなかには「東京世代では板倉がキャプテン候補」と見る人もいる。ボルシアMGでもそういった器がある選手と見られているというから、ますます期待がかかるところだ。
「やっぱり強く思ったのは、この前のワールドカップを経験できたのが、自分にとってすごく大きかったということ。初めての経験で、言葉に表わすのが難しいくらい、僕にとってはものすごく大きな大会だったなと今、感じています。
何回か言ってますけど、あれを経験したメンバーが中心となってリーダーシップを取ってやっていかないといけないなとすごく感じてるし、また次のワールドカップまで、まずは個人個人がステップアップすることが大事。(キャプテンを)やれと言われたら? もちろんそれはやりますけど」
不敵な笑みを浮かべた板倉。ただ、今の彼はボルシアMGでチームを勝利へ導ける存在になることが最優先。後半戦序盤の停滞を打破し、欧州圏内に飛躍できる足がかりを築くこと。それが最終ラインの統率役に託されたタスクだろう。
取材・文●元川悦子(フリーライター)
【動画】注目の“日本人対決”はスコアレスで決着。ボルシアMG対シャルケのハイライト動画
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
吉田麻也からは注文も…板倉滉が今季2度目の古巣対戦で示した存在感。“主将候補”には不敵な笑み【現地発】

関連記事
あわせて読む
-
サッカー日本代表、ウルグアイ戦とコロンビア戦へ調整…DF陣最年長の板倉「一日一日大切に」
読売新聞3/21(火)20:47
-
欧州の最前線で戦うためのフィジカル…“ポスト吉田麻也”藤井陽也が追うあこがれの背中【サッカー日本代表】
中日スポーツ3/21(火)20:33
-
ハーランド、そけい部のケガでノルウェー代表から離脱…FA杯バーンリー戦で負傷
SOCCER KING3/21(火)19:04
-
三笘薫の視察にマンUがスカウト派遣、英紙が指摘 「ミトマの急襲を狙っている」
FOOTBALL ZONE3/21(火)18:50
-
75歳のホジソン氏が現場復帰! 今季終了時までクリスタル・パレスの監督に就任
SOCCER KING3/21(火)18:24
-
ニースで順調なペペがアーセナルからの完全移籍を希望? 今夏に両クラブが話し合いへ
超ワールドサッカー3/21(火)17:42
-
冨安負傷でアーセナル右SBに新プラン アルテタ監督の「実験的な試み」に英紙注目
FOOTBALL ZONE3/21(火)17:30
-
三笘薫、欧州名門クラブ“争奪戦”浮上に韓国驚き 「日本のウイングはどれだけ優秀なのか」
FOOTBALL ZONE3/21(火)16:30
-
ヴィエラ解任のC・パレス、ホジソン再招へいへ! 今季までの契約で合意
超ワールドサッカー3/21(火)15:40
-
【日本代表】覚醒の「NEXT三笘薫」 初招集の22歳中村敬斗は“第2期森保ジャパン”に何をもたらすか
SPREAD3/21(火)15:30
-
アルテタ監督「木曜日の試合を過去にした」 EL敗退直後の快勝 アーセナル、4−1勝利で勝ち点8差首位堅守
スポーツ報知3/21(火)15:10
-
アーセナルが攻撃陣の層強化を模索、ザルツブルクのスイス代表FWに照準か
超ワールドサッカー3/21(火)13:23
-
公式戦9ゴールの三笘薫、マンUが獲得へ異例のスカウトを派遣 ワイドの選手の獲得候補 英報道
日刊スポーツ3/21(火)10:31
-
「あまり良い状態ではないようだ」アルテタが負傷交代した冨安健洋の現状を報告「トミは大げさに振る舞うような人ではない」
SOCCER DIGEST Web3/21(火)5:00
-
「ミトマは次の移籍市場で脚光を浴びる」マンUが“スカウト派遣”報道の三笘薫、ブライトンCEOが売却に言及!「我々は選手を売らなければならないクラブでは…」
SOCCER DIGEST Web3/21(火)4:44
-
右膝負傷のアーセナル・冨安 「状況が良くないのは間違いない」指揮官が明かす
スポニチアネックス3/21(火)4:00
-
ヒザ負傷の冨安健洋、手術が必要な重傷で今季終了へ…公式戦32試合出場
超ワールドサッカー3/20(月)23:40
-
遠藤航、板倉滉、自覚胸に2026年W杯へ始動 サッカー日本代表
毎日新聞3/20(月)21:16
スポーツ アクセスランキング
-
1
大谷翔平、村上に「なんてスイングだ!」 思いやり溢れる絶賛にファン「泣ける」
Full-Count3/21(火)18:45
-
2
「最高の試合ありがとう」 敗れても…メキシコ大使館が“粋な“エール「決勝頑張って」
Full-Count3/21(火)17:18
-
3
“WBC日米決戦”は日本時間の平日朝『有給休暇』でザワつくネット「有休の理由考える」「風邪ひいとくか」
中日スポーツ3/21(火)17:25
-
4
WBCを第1回大会から見てきた記者が「栗山監督の“魔法の言葉”で甦った村上宗隆は14年前のイチローと同じ匂いがする」
文春オンライン3/21(火)17:50
-
5
【WBC】侍ジャパン逆転勝利の秘訣は「さぁ、行こう!」の精神 ラーズ・ヌートバーが米番組で解説
SPREAD3/21(火)16:45
-
6
《WBCベンチで存在感》栗山監督の横にいるイケメン参謀コーチは「フリーターからプロ入り」異色経歴と元妻は人気女子アナ
NEWSポストセブン3/21(火)11:16
-
7
日本が誇る“韋駄天”に世界が驚愕! 10.28秒で生還した周東佑京の快速に「ほとんどの選手は、このプレーは間に合わない」【WBC】
THE DIGEST3/21(火)14:00
-
8
WBC大谷翔平、準決勝九回に鬼の形相で「カモン!カモン!」…むきだしの感情に仲間が応えた
読売新聞3/21(火)19:43
-
9
【センバツ】清原和博氏、祈り感極まる「一生の宝」バックネット裏から次男の慶応・勝児に熱視線
日刊スポーツ3/21(火)17:57
-
10
速すぎやろ!サヨナラのホーム踏んだ代走・周東の韋駄天ぶりに「大谷に追いつきかけてた」
スポニチアネックス3/21(火)12:10
スポーツ 新着ニュース
-
前田大然 侍Jの劇的勝利に刺激 「湯浅投手があの場面を1点で抑えたのが大きかった」
デイリースポーツ3/21(火)21:11
-
最終診断待ちのアーセナル冨安、“今季絶望”の可能性に英記者が複雑胸中 「本当に苛立たしい」
FOOTBALL ZONE3/21(火)21:10
-
新入幕・北青鵬「じわりじわりと」宇良を退け6勝目 付け人の活躍に刺激「自分も早く勝ち越さないと」
スポニチアネックス3/21(火)21:09
-
台湾チア選抜メンバーも村上の劇的サヨナラ打に大興奮!「こんなにカッコイイことはない!」
スポニチアネックス3/21(火)21:08
-
遠藤が正代撃破 4連勝で勝ち越し 2敗守ってのV争いは「土俵際で、しっかり体が動いた」
スポーツ報知3/21(火)21:08
-
阪神・ミエセス、代打で実戦復帰後初安打「状態がいい」
サンケイスポーツ3/21(火)21:07
-
J2清水 MF成岡輝瑠がブラジル2部へ移籍するMF松岡大起への思い語る「ライバル、先輩、時には友達的な存在。頑張って欲しい」
スポーツ報知3/21(火)21:06
-
全日本選抜が1―0で勝利 大学サッカー日韓定期戦 決勝弾の阪南大DF高木践がMVP
スポニチアネックス3/21(火)21:04
-
佐々木朗希はWBC準決勝で“虚弱”返上 160km超え連発で全米に衝撃、メキシコ指揮官も絶賛!
日刊ゲンダイDIGITAL3/21(火)21:02
-
米国WBC2大会連続決勝進出の裏にトラウト&ベッツの献身 メジャーMVP2人は総年俸1000億円
日刊ゲンダイDIGITAL3/21(火)21:02
総合 アクセスランキング
-
1
池袋近くで男女襲われる ガス業者装い...マンションに 反撃で1人死亡 数人逃亡中
FNNプライムオンライン3/21(火)17:17
-
2
大谷翔平、村上に「なんてスイングだ!」 思いやり溢れる絶賛にファン「泣ける」
Full-Count3/21(火)18:45
-
3
「最高の試合ありがとう」 敗れても…メキシコ大使館が“粋な“エール「決勝頑張って」
Full-Count3/21(火)17:18
-
4
WBC日本対メキシコ戦再放送に賛否両論「さすがTBS」「バナナサンドを見たかった」
東スポWEB3/21(火)16:36
-
5
榊原郁恵 夫・渡辺徹さんとの最期の会話を明かす「大丈夫だろうなあって、ずーっとずーっと思ってた」
スポニチアネックス3/21(火)17:03
-
6
「この女はモンスターだ」片づけを諦めた“こんまり”に批判が殺到…日本の“掃除のカリスマ”がアメリカで攻撃されるワケ
文春オンライン3/21(火)17:00
-
7
“WBC日米決戦”は日本時間の平日朝『有給休暇』でザワつくネット「有休の理由考える」「風邪ひいとくか」
中日スポーツ3/21(火)17:25
-
8
侍戦士妻も劇勝に歓喜!衛藤美彩と板野友美が現地観戦2ショット 涙の絵文字添え「おめでとうございます」
スポニチアネックス3/21(火)14:50
-
9
「妻から『あなた、たぶん病気だよ』と」緊急搬送、自宅の火事、住民とのトラブル…“限界集落”に移住したYouTuberが明かす、移住失敗までの経緯
文春オンライン3/21(火)11:00
-
10
滝沢秀明氏 コンサルに派遣事業まで!設立した新会社に見え隠れする“手広すぎる野望”
女性自身3/21(火)17:05
東京 新着ニュース
-
大江健三郎さんの遺志を継ごう― 「さよなら原発」3年ぶり全国集会で約4700人が誓い新たに
東京新聞3/21(火)19:39
-
「青春号」が3月いっぱいで引退 国内唯一のトレーラーバス、26日にお別れイベント「記憶にも記録にも残して」
東京新聞3/21(火)19:04
-
<新型コロナ・21日>東京都で新たに877人感染、2人死亡
東京新聞3/21(火)16:02
-
お花見で一句詠んでとお願いすると… コロナ禍4回目のシーズン到来 にぎわい戻り、経済効果への期待も
東京新聞3/21(火)12:00
-
東京のソメイヨシノ、開花状況 見頃は?多摩は?この先の天気は?
TOKYO MX NEWS3/21(火)11:30
東京 コラム・街ネタ
-
桜のれんで春のにぎわい♪「日本橋桜フェス」が開催中。“桜”をテーマにした限定スイーツも
ことりっぷ3/21(火)17:45
-
新フードゾーンやプライベートサウナなど東京ドームシティが大規模リニューアル!注目ポイントをご紹介
アーバン ライフ メトロ3/21(火)12:05
-
「5時に夢中!」作家・岩下尚史&鬼嫁・北斗晶がが吠える!大橋メソッドを伝授「教えて!大橋先生」
TOKYO MX+(プラス)3/21(火)11:55
-
お刺身の切れ端をアップサイクルしたドッグフード〈海のおやつシリーズ〉
コロカル3/21(火)10:00
-
品川・大崎のおもしろミュージアム5選。物流・産業の集積地でその歴史をたどろう!
さんたつ by 散歩の達人3/21(火)10:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(c)Nippon Sports Kikaku Publishing inc. All rights reserved.