スーパースターの愚行が反響を呼んでいる。

 現地時間6月26日に開催されたEURO2024のグループステージ第3節(F組)で、すでに首位通過を決めているポルトガルがジョージアと対戦。初出場の相手に0−2で敗れた。

 ポルトガルにとってはいわば消化試合で、メンバーを大幅に入れ替えたなか、ここまでまだ無得点の主将クリスティアーノ・ロナウドは先発出場。強烈なFKなど惜しいチャンスはあったものの、ネットを揺らせず、66分に交代となった。
 
 注目を集めているのが、交代後の行動だ。かなりご立腹だったようで、ペットボトルを蹴り上げたのだ。
【動画】途中交代に激怒!ペットボトルを蹴り上げるロナウド
 ポルトガルメディア『A BOLA』は「クリスティアーノ・ロナウドはジョージア戦の66分にゴンサロ・ラモスと交代したが、あまり満足していなかったと言える。交代の際に明らかに苛立っており、ピッチを去る際に水の入ったボトルを蹴った」と報じている。

 やはり得点できずに交代となったのが悔しかったのだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「史上最も残酷な交代」オランダの“アシスト王”が35分でベンチへ! まさかのクーマン采配に波紋「フェールマンは涙を流していた」
 
【記事】「退屈。前の試合から何も学んでいない」3戦2発のイングランド代表に不満の声! R16の相手はオランダ有力でファン戦慄「劇的に改善しない限り勝てない。怖い」

【PHOTO】EURO2024を華やかに彩る各国の美女サポーターを特集!