英メディア『90min』が3月3日、「史上最高のアジアのサッカー選手をランク付け」と題し、歴代のアジア人選手の「トップ20」を発表した。
日本からは最多の7人が選出。5位の本田圭佑(無所属)が最上位で、6位・中田英寿、9位・中村俊輔(横浜FC)、10位・香川真司(PAOK)、16位・釜本邦茂、18位・三浦知良(横浜FC)、20位・岡崎慎司(ウエスカ)と続いている。
トップに輝いたのは、ブンデスリーガで通算98ゴールを挙げた“韓国の英雄”チャ・ボムグンだ。2位は1910年代から20年代後半にかけてバルセロナなどで活躍した元フィリピン代表FWのパウリーニョ・アルカンタラで、3位がトッテナムで躍動する韓国代表FWソン・フンミンとなった。
【画像】衝撃は選考結果に匹敵? 突然現役引退を発表した中国の「最も美しい少女」シャン・シーのユニホーム姿&貴重な私服ショット
この選考結果にショックを隠しきれなかったのが、中国のスポーツメディア『新浪体育』だ。日本から7人、韓国から5人が選ばれたにもかかわらず、自国の選手が一人も入らなかったことを、次のように嘆いている。
「韓国のスターのチャ・ボムグンがトップで、ソン・フンミンとキム・ジュソンも入った。ホンダ・ケイスケは大勢の日本のスターをリードしている。残念ながら、中国の選手はいない。リストには載っていない」
意見は様々あるだろうが、“日本のキング”カズでも18位というハイレベルなランキングであれば、中国の選手が漏れたのも仕方なしと言ったところか。
英メディア『90min』が選んだトップ20は以下の通りだ。
1位:チャ・ボムグン(韓国)
2位:パウリーニョ・アルカンタラ(フィリピン)
3位:ソン・フンミン(韓国)
4位:パク・チソン(韓国)
5位:本田圭佑(日本)
6位:中田英寿(日本)
7位:キム・ジュソン(韓国)
8位:ホン・ミョンボ(韓国)
9位:中村俊輔(日本)
10位:香川真司(日本)
11位:アリ・ダエイ(イラン)
12位:メフディ・マハダビキア(イラン)
13位:サービー・アル=ジャービル(サウジアラビア)
14位:ジャバド・ネクナム(イラン)
15位:ユニス・マフムード(イラク)
16位:釜本邦茂(日本)
17位:マジェド・アブドゥラー(サウジアラビア)
18位:三浦知良(日本)
19位:サイード・オワイラン(サウジアラビア)
20位:岡崎慎司(日本)
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「リストに一人もいない」英紙選定の“歴代アジア選手トップ20”に中国衝撃!「日本はスターが大勢いるのに…」

関連記事
あわせて読む
-
白鵬の一代年寄襲名に厳しい見解 外国人力士には「入日本化」を提言 有識者会議
デイリースポーツ 4月19日(月) 16:11
-
田中将大を神格化しすぎ? 「2ケタ勝利が御の字」と他球団スコアラーの声
AERA dot. 4月19日(月) 16:19
-
混戦予想の皐月賞で“エフフォーリア1強”が実現した理由 ソダシとともに「無敗の二冠獲り」へ視界良好?
Number Web 4月19日(月) 11:42
-
筒香がマイナー降格の危機と伝えた記者が決勝打に“ざんげ”ツイート 「大きな一打だった」
中日スポーツ 4月19日(月) 13:26
-
日本プロボクシング協会がJBCに抗議文 柳光会長への処分取り消しと謝罪を要求
スポニチアネックス 4月19日(月) 14:11
-
白鵬の一代年寄襲名は厳しく、横綱大鵬への特例で定款に規定なしと説明
日刊スポーツ 4月19日(月) 16:18
-
【大相撲】十両東龍がコロナ陽性 昨年秋に集団感染の玉ノ井部屋所属
東スポWeb 4月19日(月) 17:25
-
阪神はドラ8・石井大と加治屋を抹消 19日のプロ野球公示
ベースボールキング 4月19日(月) 15:56
-
セ・リーグは阪神と巨人の“一騎打ち”? リーグ制覇に向けポイントになるのは…
AERA dot. 4月19日(月) 17:00
-
ダルビッシュの幻惑投球が米球界の常識を変える? 意味深な“逆サイン”に現地メディアも驚愕か
リアルライブ 4月19日(月) 11:05
-
「中村奨成はもう終わったのか」の声を覆せるか。外野なら飯田哲也クラスの選手になれる
webスポルティーバ 4月19日(月) 11:05
-
初優勝・山下美夢有は1800万円獲得で12位浮上 古江彩佳が今季2人目の1億円突破【女子賞金ランキング】
ゴルフ情報ALBA.Net 4月19日(月) 11:00
-
大阪府が緊急事態宣言要請もプロ野球、Jリーグは有観客を想定
スポーツ報知 4月19日(月) 13:17
スポーツ アクセスランキング
-
1
白鵬の一代年寄襲名に厳しい見解 外国人力士には「入日本化」を提言 有識者会議
デイリースポーツ2021年04月19日16時11分
-
2
田中将大を神格化しすぎ? 「2ケタ勝利が御の字」と他球団スコアラーの声
AERA dot.2021年04月19日16時19分
-
3
混戦予想の皐月賞で“エフフォーリア1強”が実現した理由 ソダシとともに「無敗の二冠獲り」へ視界良好?
Number Web2021年04月19日11時42分
-
4
筒香がマイナー降格の危機と伝えた記者が決勝打に“ざんげ”ツイート 「大きな一打だった」
中日スポーツ2021年04月19日13時26分
-
5
日本プロボクシング協会がJBCに抗議文 柳光会長への処分取り消しと謝罪を要求
スポニチアネックス2021年04月19日14時11分
-
6
白鵬の一代年寄襲名は厳しく、横綱大鵬への特例で定款に規定なしと説明
日刊スポーツ2021年04月19日16時18分
-
7
【大相撲】十両東龍がコロナ陽性 昨年秋に集団感染の玉ノ井部屋所属
東スポWeb2021年04月19日17時25分
-
8
阪神はドラ8・石井大と加治屋を抹消 19日のプロ野球公示
ベースボールキング2021年04月19日15時56分
-
9
セ・リーグは阪神と巨人の“一騎打ち”? リーグ制覇に向けポイントになるのは…
AERA dot.2021年04月19日17時00分
-
10
ダルビッシュの幻惑投球が米球界の常識を変える? 意味深な“逆サイン”に現地メディアも驚愕か
リアルライブ2021年04月19日11時05分
スポーツ 新着ニュース
-
ロッテ、主催公式戦6試合の入場者数を5000人に制限 5月3日からの日本ハム3連戦、7日からのオリックス3連戦
サンケイスポーツ2021年04月19日19時13分
-
【東京女子】上福ゆき 独自路線ブチ上げ「ハーレーで入場したい。私は峰不二子になる」
東スポWeb2021年04月19日19時12分
-
バレー日本女子「わが道を行く」 中田久美監督ら会見
共同通信2021年04月19日19時10分
-
松山英樹がパター変更後に「マスターズ」制覇
GDO2021年04月19日19時10分
-
ロッテが入場者数の上限を5000人に 5月3日・日本ハム戦から主催6試合で
デイリースポーツ2021年04月19日19時08分
-
「ショッキング。ひどい」97分弾で黒星回避のアーセナルをロイ・キーンが酷評!「ボールを蹴り出しているだけだ」」
SOCCER DIGEST Web2021年04月19日19時06分
-
錦織39位、日本勢世界ランク
tennis365.net2021年04月19日19時06分
-
阪神は外国人が打てば強い サンズ「春の好調」が意味すること
NEWSポストセブン2021年04月19日19時05分
-
池添謙一騎手「結果だせなくごめんなさい。また頑張ります」ヴィクティファルスの皐月賞9着を謝罪
中日スポーツ2021年04月19日19時05分
-
【大相撲】カド番の正代が合同稽古で朝乃山に苦戦「足が出なくなる」
東スポWeb2021年04月19日19時03分
総合 アクセスランキング
-
1
歌手、俳優とエンタメ業界“感染者増”の皮肉な原因 定期的なPCR検査で徹底対策のハズが…
夕刊フジ 2021年04月19日 17時15分
-
2
田原俊彦 明菜に復帰要請!俺なら口説けると豪語も電話繋がらず
女性自身 2021年04月19日 14時41分
-
3
ペットみたい…「子供用ハーネス」巡りネット激論、トレンド入り 加藤浩次「親の使い方次第」
中日スポーツ 2021年04月19日 12時41分
-
4
白鵬の一代年寄襲名に厳しい見解 外国人力士には「入日本化」を提言 有識者会議
デイリースポーツ 2021年04月19日 16時11分
-
5
池袋暴走事故から2年 「前向く」遺族支える慰霊碑の花
朝日新聞 2021年04月19日 16時00分
-
6
田中将大を神格化しすぎ? 「2ケタ勝利が御の字」と他球団スコアラーの声
AERA dot. 2021年04月19日 16時19分
-
7
東京都も緊急事態宣言を要請へ 早ければ22日にも
朝日新聞 2021年04月19日 17時02分
-
8
杉本彩 5月開幕舞台「YOSHITSUNE 廻」降板「コロナ蔓延によるさまざまな状況を憂慮」
スポニチアネックス 2021年04月19日 13時40分
-
9
新型コロナ感染拡大で「学校閉鎖」も=尾身氏
時事通信 2021年04月19日 12時34分
-
10
石原さとみ「恋はDeepに」“何者”推測合戦に…すぐ離脱はもったいない!
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年04月19日 09時26分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
絶品の“さくらんぼパフェ”と萌え断の“フルーツサンド”『ザ 東京フルーツ パーラー』〜黒猫スイーツ散歩 自由が丘編③〜
さんたつ by 散歩の達人 2021年04月19日 18時00分
-
二人の才能に注目、東京都江東区の東京都現代美術館で「Tokyo Contemporary Art Award 2019-2021 受賞記念展」が開催中
Walkerplus 2021年04月19日 17時00分
-
南極で発見された半世紀超前のコーラとガム 立川「国立極地研究所」で贈呈式
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 17時00分
-
請求書を電子決済アプリ配信に変更で水道料金・下水道料金もペーパーレス化へ
TOKYO MX+(プラス) 2021年04月19日 17時00分
-
東急、定期券保有者向けのサブスク型サービス「Tuy Tuy」実証実験開始へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 16時46分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(c)Nippon Sports Kikaku Publishing inc. All rights reserved.